超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

どうやら僕に名文を書く才能は無いようだ。

ちょっと自分の過去ログを漁ってみたのですが、この人はセンシティブな事を書きすぎだなと思いました。長い間書いてきて、文章を書くことは慣れましたが、それは名文を書くこととはまた別の事のようです。

僕は表現者としてあり続けたい。

最近、絵を描いたり小説を書いたりみたいな創作活動ができてないなと思いました。まぁ、ブログを書くのはちゃんと続けているし、巡り合わせでまた創作をやる時がくるので良いかな?

自分の仕事の上での弱点が見えてきた。

最近、仕事で悩んでいることなどを書いてます。サボるサボらない以前に、具体的に何をやるかわからないとやることができないみたいです。

ストレス社会で生き抜く術を身につけよう。

メンタルヘルス系のアプリで良さそうなものを見つけました。この世の中はただでさえストレスを受けやすい社会なので、それに対抗する術は皆が持ってないといけません。

日曜日は一週間のネットニュースのまとめ記事書きます。

人生の半分近くはネットと共に生きてきた人生であるなと気が付きました。それはともかく、日曜日にはネットのまとめ記事を書こうと思います。

筋トレ習慣をどうやって維持するかと、ネットとの適切な距離感を考える。

6月第5週の振り返りを行いました。緊急事態宣言の再度の延長で8月22日までジムトレができません。それまでの間、トレーニングを止めない方法を考えたいです。

実際に手を動かして勉強しないと技術は身につかない。

最近、技術的な勉強が行き詰まってるので振り返る意味でもちょっとまとめてみました。情報を集めているだけでは無意味で、実際に自分で手を動かさないと技術は学べません。

【祝】嫁さんのブログが連続更新1000日突破。

嫁さんのブログ「優しさ12mg」がとうとう1000日連続更新を達成しました。僕らのブログのこれまでとこれからについて考えて参ります。

知的生産のやり方を工夫してブレイクスルーを起こしたい。

「News Diet」を読んでみて、扇情的なネットニュースは読む必要がないなと感じました。情報収集のやり方から、アウトプットのやり方まで工夫していって、成果物の品質を高めたいです。

今の世の中は思考パターンまでSNSに支配されている。

「News Diet」を読んでいるのですが、人間の思考パターンというのが如何にネットに支配されているのかに気がつきました。おそらく、我々は短文でしか思考できなくなってます。

来週からの筋トレの戦略を練る。

ここ2月ほど緊急事態宣言で筋トレをすることができてません。そろそろ筋トレがしたくてうずうずしてきました。

脱ネット依存症をこれからの目標にしてみるか。

6月第5週の振り返りを行いました。ネット依存症の害を強く感じています。なるべくならば必要な情報以外は見ないようにして生活できるようにしたいです。

ネットで書き続けることに求められることってなんでしょうね?

ネットで書き続けてきて自分に起こったことなど考えている。

情報発信で新しい切り口を探したい。

近年、はてなの勢力が衰えてきているしブログも衰退している。何かしら別の情報発信の切り口考えないといけないかなーと思った。

「優しさ12mg」が連続更新1000日間近。

嫁さんのブログ「優しさ12mg」が1000日更新達成間近です。嫁さんはシャイなので僕が宣伝しときます。

プライバシーポリシー免責事項