超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

技術的な話題

AIのことについてもっと色々と勉強したいなと思った。

最近、開発熱が高まっているのだけど、AIのことをもっと勉強したくなった。

Scrapboxでライフログをつけるためのアプリを自作した。

GWは楽しんでアプリ開発ができた。自分用のScrapboxでライフログをつけるアプリを開発した。

Dockerを使ってローカルにPythonの開発環境を作る。

ちょっと個人的な開発のためにPythonの開発環境を作りたかったので、Dockerを使って作りました。

GWはAIで情報収集を行うためのシステム開発しよ。

GWに何をするのか考えてるけど、情報収集をAIで行うシステムでも作ろうかなと思う。

AIで人間の仕事がなくなるのか、無くならないのか。

最近すっかりChatGPTなどのジェネレーティブAIが流行してるけど、これから社会がどんなふうになるのか想像した。

ブログの長文要約システムをChatGPTに置き換えてみた。

このブログについている長文要約システムをChatGPTのAPIを使ったものに置き換えてみました。プログラムの紹介もしてます。

個人開発やりたいよねと思った。

個人開発やりたいなーと思った。自分のプロダクトを持ってる人とか憧れがある。

これからディープラーニングとかも勉強したいよな。

G検定の試験が終わってやることなくなっちゃったんだけど、ディープラーニングを勉強したくなった。図書館に通いつつコツコツですな。

ブログカスタマイズの記事要約システムをブラッシュアップしたいよな。

最近、G検定のためにディープラーニングの勉強をしているけど、その技術を使って自分のブログの記事要約システムをカスタマイズしたいなーと思いました。

これからAI時代がくると確信している。

世の中の流れを観測してるとAIが本格的にきてるなと感じました。これから技術の勉強で機械学習とか色々やろうと思う。

ひょっとするとMicrosoftのBingがGoogleをひっくり返しちゃう未来もあるな。

新しいBingを使ってみたけどこれは良いものですね。ひょっとするとMicrosoftがGoogleと立場逆転する日もあるかもしれません。

流行りのAI技術がどんな未来を生み出すか興味がある。

ChatGPTに続いて登場してきたbingのAIテクノロジーなどの技術の発展をみて、未来を想像します。

なんか個人開発とかOSSとかやりたいよね。

今の所、技術的な勉強したいなーという熱が高まっており、個人開発とかOSSとかやりたいなと思った。ぼちぼちやってきます。

ChatGPTがGoogle検索を使い物にならなくするのはありそうね。

どうも、最近の世の中の様子を観測してると、ChatGPTによってGoogle検索が使い物にならなくされる未来が予測される。ちょっと自分自身の行動にもそういう考えを反映させてみる。

G検定の資格勉強をしています。

AIの技術などの試験であるG検定の勉強をしています。

ブログの更新をマストドンに自動投稿する方法。

最近、マストドンに駐留してるのだけど、ブログの自動通知をしたくなったのでIFTTTを設定してみた。

新しいテクノロジーがもたらす未来というのを見てみたい。

イラスト作成AIにしてもそうなのだけど、新しいテクノロジーを使う方の人間の倫理観とか重要だよね。

「ChatGPT」というwebサービスがすごかった。

twitterを彷徨っていたら見つけたChatGPTというAIがすごかったです。

画像生成AI時代以降のお絵描き文化について想像する。

最近の画像生成AIの進歩というのはめざましく、お絵描き文化がどうなってくのかというのを心配した文章。

フツーにAIが人間の仕事を奪いにきてますね。

AIを使ってイラストを描くシステムができてるんですけど、すごい精度です。これからの未来を想像します。

GitHubにポートフォリオサイトなりを作ろうかなと思う。

このブログで技術ネタを書くのはあんまりよろしくないかなーと思う。適当にそういうのを書くスペースでも作る。

このブログの長文要約システムが完成した。

以前から個人プロジェクトで取り組んでいたブログの長文要約システムが完成しました。

技術の勉強は調子に乗ってるうちに加速させたいね。

今は技術の勉強が楽しいのでひたすら開発に打ち込みたい。

Githubで小説をバージョン管理すると面白いかもしれない。

Githubで小説を執筆してみると面白いかもしれないと妄想した。

dockerの勉強をしているけど方向性迷子。

技術の勉強をしているのだけど、自分の方向性がこれで良いのか迷いが生じてます。

AIで自然な文章を生み出す技術はどんどん進歩してる。

近年のAIの進歩は凄まじい。これが希望に満ちた未来になるかは人間次第だが。

ブログに組み込む長文要約システムをどんな風に作るか考えている。

このブログに長文要約のシステムを組み込もうと思ってるんですけど、どんなふうに作るのか考えてます。

今はプログラミングに興味が湧いてるので突っ走る。

最近、プログラミングへの情熱が盛り上がってます。この調子で突っ走りたいです。

この超メモ帳の中をランダムアクセスするボタンを作った。

ランダムアクセスできるシステムを作ってみたのでちょろっと解説します。

MacBookが届いたらなんかアプリの個人開発やる。

Macbookを購入したんで、届いたらアプリ開発をやりたいと思います。

プライバシーポリシー免責事項