超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

Socialtunesに大量の書籍データを入力するのを効率化する3つの方法


Socialtunesによる蔵書管理。


Socialtunesは非常に便利で重宝してるのだが、やはりデータ入力の段階で一番時間がかかってしまう。

入力するデータを効率的に入力できないかなと思い、とりあえずポイント三つでまとめてみた。


1.文書名と発行社名でAmazon検索。

著者名は入力変換するのも出てこなかったりして面倒なうえにAmazon検索が不正確になってしまう。
データ入力の効率化を考えるならば、文書名と発行社名が検索結果が的確になり、よろしいようです。

2.タグ付けはぺた管理でまとめて行う。

大量に選択して処理しようとすると途中で停止してしまう様子、おそらくタイムアウトするのだろう
タグの作成も「他のアクション」からは行わない。時間が非常にかかる

3.書評は、レビュの文字数制限に泣く事になるのでBlogなどのほかのツールを利用して書く。

ブログのほうが文字数制限も無く、検索もしやすい。Socialtunesはあくまでもアイテムの効率管理のツールとして考えたほうが良いだろう。
レビュには、そのリンクと読了日などを書き込む。


こんな感じで入力していくのが効率的のようです。

プライバシーポリシー免責事項