超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

こんな僕でもある程度は成長してきているのだなと実感した。

f:id:yuki_2021:20161229204927j:plain:w300

 

さて、3年前にこんなエントリーを上げた。

 

www.ituki-yu2.net

 

僕のtwitter歴は2つに分かれている。初期はtwitterがまだクジラを頻発するような出来たての頃、はてなモヒカン族としてアカウントを作成したのである。この頃の僕は炎上を見かける度に凸するようなヲチャーバリバリのアカウントであった。だが、初期からのアカウントということでフォロワー1000までは成長させることができた。だけど、何かの事情でアカウントを削除せざるを得なくてね、一気に全部を失った。

 

第二シーズンはニコニコで動画主をやっているときのアカウントでね、絵師や動画主と絡むために作ったアカウントであった。これが3年前。この時は動画のファンになってくれる人や同じ同期で動画作っている人とつるんでいた。

 

だけど、twitterのヤバさというやつを全然理解していなかった。あれは思いついてからネットに書き込むまでの考える時間がゼロに近くてね、ファンが居るという立場にも関わらず、はてなの頃そのままで炎上凸や喧嘩上等の態度で普通にtwitterでツイートしまくったのである。

 

やったことがある人ならこの恥ずかしさは分かるだろう。ニコニコのユーザ達というのは表面上程派手な性格ではない。ファンになって集まってくるのは本当に自分を好きになって集まってくれる陽気な人たちである。上記エントリーはそれに気がついた時の悶絶した心の叫びである。幸いその頃のはてなダイアリーは誰にも見られない環境だったので、その後は何事もなく平穏無事でtwitterライフを送ることができた。まぁ、それでも嫌になってtwitterのアカウントは消してしまったのだけどね。

 

僕はもともとネットに触れ始めたのが2chだから、匿名文化でのコミュニケーションのやり方でキャラクターを成している。はてなモヒカン族時代もそうでね、後先考えず手斧を投げまくって、後から恨みを買って手斧を頭に喰らうのも当たり前だと考えていた。

 

だけど、最近、ネットでの窓口をこのブログだけにまとめたせいかな。随分、客観的に自分を見れるようになってきたのではないかと思う。じっくりとブログで日常を書いて、関わった人たちとコミュニケーションを取って、笑い合う様な人格になってきている。なんか、凄い好青年みたいじゃね? 陰キャラだった頃の時代と比べると隔世の感があるよ。

 

それでもはてな民の性質というのは変わっていなくて、はてブなどではコネクションをそのままにしている。でも前に比べると明るい性格になって、思ったことを素直にブコメに反映させるキャラクターになっている。はてブでもなんとなく情報に対する向き合い方がポジティブに出来るようになっている。お気に入りなどをちょっと見渡して、現状のwebの流れなどをつかむことが出来るようになっているのだ。

 

twitterに居た頃はRT率高めのユーザをフォローしまくって自分もRTしまくる、ネットに依存しまくっている情報廃人そのものだった。それだけ情報を集めまくっても全然満足するという事ができなかった。もっと細かいソースを集めて、それをツイートしてRTやお気に入りを集める事に熱中していた。

 

今考えると、なんであれほど情報集めることに熱中していたのか分からない。承認欲求とかそういうところなんだろうけど、そこまで有名なユーザーになれたという訳でもないからね。触れたもの皆傷つける、ギザギザハートの子守唄みたいな性格してた。だけどそれほど多くの人と絡んでいなかったということかな?

 

でも、今は割と満足しているのよ。ブログを書くということがこれ程、性格に好影響を与えるとは考えていなかった。毎日書いていると価値も高まってくるし、アクセス数もそれに伴って増えてくる。一つのブログを育てるのは、盆栽みたいな、ちょっとずつ手を加えることで完成形に近づいていく趣味なんだなーと思った。

 

まぁ、これがずっと続いていくかは分からないけどね。現在は時間があるから毎日ブログも書けるけど、忙しくなってきたら一日1エントリーとか難しくなってくるだろうしな。365日連続までは意地でも継続するつもりだけど、その先は週に2~3回の更新になっていくのではないかなーと思う。それまではひたすら毎日エントリーを上げ続ける為に、ネタ集めなどに集中しないといけないだろうな。ひとまず、ブログが生活の一つの中心になっていると思う。

 

年末進行なのでこんな感じの叙情的なエントリーも上げる。あと2日で正月。今年で思い残している事はあんまりない。

プライバシーポリシー免責事項