超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

本部の「COFFEE SENTI」に行った。

本部の「COFFEE SENTI」に行った。


ふいー、日曜日だねぇ。日曜日の夜からこのエントリーを書いているのだけど、明日が月曜日ということでやっぱり憂鬱になる気持ちはあるもんだな。まぁ、今週も週末はしっかりと休みましたし、来週も一週間しっかりと稼いで平和な生活を維持する努力はせにゃならんですなぁ。


今日は友達と北部の名護市と本部あたりにドライブに行ってきた。僕とこいつはコーヒー好きで繋がってる友人であるのだが、沖縄県内のいろんなカフェに行ってみてコーヒーを飲み比べをしている。今日のエントリーは今日の小旅行の記録でもメモしておくとするかな。


内地の人には名護市の距離感みたいなものは分かんないと思うけど、那覇から北に50kmぐらいいったところにある沖縄県内の小都市みたいなもんですよ。沖縄本島でも中南部はそこそこ栄えているのですけど、北部は熱帯雨林に覆われていたりとか未開発の地域が比較的多い場所なのですね。美ら海水族館とかそういった観光施設も北部にあるので、沖縄県民でも休日には北部に行ってレジャーをしたりするのです。


まぁ、那覇市から距離が離れているといっても、沖縄自動車道で1時間も走らせれば許田まで行くことができるのですけど、そこそこの距離感はあるんですよ。大体、沖縄自動車道那覇から名護まで走らせると60kmぐらいかなーといったところですけど、これは北関東だったら東京中心部からつくばぐらいまでは高速で走らせるぐらいの距離感ですよ。沖縄本島は狭いと言えども、最北端から最南端まで130kmぐらいの距離がある。車で縦断しようとすると3時間ぐらいはかかるかな。沖縄県民があえて本島縦断する必要はないけども、まぁまぁの面積がある場所なのです。


沖縄自動車道の最北端は許田になるのだけど、許田には道の駅がある。こちらの施設は最近、リニューアルされていて反対車線からでも楽に店舗の中に入れるようになっている。道の駅許田では、饅頭屋の「えびす」の10円饅頭やサーターアンダギー屋の「三矢」の三矢ボールが美味しい。こちらは道の駅許田から見える名護湾の風景である。



今回のドライブでは本部の方の「COFFEE SENTI」というカフェに行ってきた。今日は朝は7時に起きて色々とやった後で北部に向かってたのだけど、COFFEE SENTIは11時オープンのお店だったので随分と待つことになってしまった。カフェの場所とかホームページを貼り付けておきますね。


COFFEE SENTI



すごくおしゃれなカフェだった。写真もいくらか撮影したので整理しておこう。






今回は深めのコーヒーをリクエストしたので、チョコレート系の風味がするコーヒーを出してもらった。僕はコーヒーが好きで、沖縄中のいろんなカフェを巡っては写真や情報などをこのブログで貼り付けている。今回のCOFFEE SENTIもすごくセンスの良い調度の落ち着いた雰囲気の中で、高品質のコーヒーを飲むことができる場所だった。本部の山の中にあるので交通の便は悪い場所だけど、その分とても落ち着いた雰囲気があると思う。名護近辺に来たのならば寄ってみると良いですよ。


なんかさ、沖縄のコーヒー業界というのは、今は沖縄産コーヒーを生産して売り出していこうということで、色々とコーヒー農家が頑張ってるらしいのね。近年中にこういう沖縄産コーヒーの生産量が伸びていくと、沖縄のカフェというのも色々変わっていくのだろうなーと思ったら面白いと思った。沖縄のコーヒーシーンをこれからも確認していきますよ。

プライバシーポリシー免責事項