超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

過去の負の遺産に悩まされる日々である。

f:id:yuki_2021:20180503000902j:plain:w300


さて、今日も今日とてネタ切れ日和なんだが、これはいつものことである。というか勘違いしないでほしいんだが僕の場合は「ネタ切れ」ではなくて、普段からネタがないのである。毎日、ネタがない状態から適当に1000字を紡ぎ出して、勢いのままに2000字に雪崩れこんでいるのである。


なんか、最近、ミニサイトでも作ろうかという気分になっている。別にアフィリエイトでバリバリ稼ごうみたいな気分はないんだけど、ブログで書いてきた情報を活かせないか?って考えている。


ミニサイトってのは一サイト10~50記事程度で完結した小さな特化サイトなんだけど、一旦作ったら放置しても稼げると言われている。ブログでのマネタイズの様に常に投稿する内容などに気を使わなくても、特化した情報をまとめてニッチな需要を拾うことができる。


まぁ、僕のブログなんかはそこそこ多趣味に色んなジャンルに手を出しているのでユーザの離脱率なんかは高い。それぞれのカテゴリを抜き出して特化サイトとして一つにまとめればそこそこの需要が見込めるんじゃないかと思った。


別にアフィリエイトでジャンジャンバリバリ稼ごうみたいな思惑は無い。しかし、ユーザの需要をまとめて有益な情報源として置いておけば有用だし、そこにアドセンスなどを貼れば長く稼ぎ続けることが出来る資産になる。こういう有用な情報をまとめて資産にすることは昔から考え続けてきている。今のように無作為にブログを書き続けるのではなくて、ちょっと狙い撃ちするのも必要なのかな?って思った。


今日の本題どうするかね? 適当にtwitterから引っ張ってきて1000字を埋めてしまうか。



以前からこのブログでは僕は自虐的なマゾヒストだから露悪的な事を書いている、的な言い訳を書いているけどあれは割合マジである。僕の場合、ネットでは煽り煽られでコミュニケーションすることが普通になっており、特に意味はないのに他人を煽るような文章を書くことが癖になっているのだ。


いや……なんだろうね、元々2ch出身だからネットというのは煽り煽られするのが普通みたいな感覚だったってのはある。その後もはてな村でもモヒカン族としてキャリアを始めており、気に食わないやつは殴られる前にぶん殴れってのが普通だったので、ちゃんとネットで普通の人たちとコミュニケーションを取り始めたのはここ最近になってからのことなのだ。


現在のアカウントを作る以前もtwitterをしてたのではあるがその頃は荒れていたので、今のtwitterと感覚がぜんぜん違う。その辺りはここでまとめた。


www.ituki-yu2.net


こういうログを残したままでブログを続けている事が相当危険なのである。いや、実を言うと過去に炎上煽ってたとか誰かを吊るしているエントリーも過去エントリーの中にいくつか混じってるのである。今になって自分が炎上しないように探して削除しているのだ。とはいえ、過去のエントリーは既に1000件以上になっており、探し出して削除するのは相当に骨が折れる。最近、twitterでブログの過去ログをツイートするbotを設置したのだが気分的にはロシアンルーレットである。いつ、この手のエントリーがTLに流出するのかは恐怖でしかない。


まぁ、どうでも良いやつに嫌われるのは良いのよ。別に万人に人に好かれようとは思ってないから感覚が違うやつにまで気を使う気はしない。だけど、優しい人を困らせるのは嫌だなーってぼんやり思っている。最近になって色んなタイプのネットユーザと付き合い始めるようになったもんだから、普通の感覚の人が居ると想定してなかったのよ。


こういう感覚になったのは病気をして以降なのよねぇ……。気が弱くなって誰かを煽ったりとかそういうのが出来なくなっている。相手の気持ちを考えて記事を書いているっていうこの状態が僕としては例外的な方である。あんまり他人を意識してなかったのよ。自分の思うままに書きなぐっていたのに、煽る相手の気持ちまで考えて遠慮し始めるってのが今まではなかった。ハテブでもあんまり煽らないようになってる。


ユダヤの教えでこんなのがある。これで今日はまとめよう。

「10人の人がいるとしたら、そのうち1人は何があってもあなたを批判し、嫌う。そして、あなたもその人を好きにはなれない」
「10人のうち2人とは、すべてを受け入れ合える親友になれる」
「残りの7人は、そのどちらでもない」


どの本で読んだか忘れたが確か「嫌われる勇気」だったと思う。あの本はそれなりに有用だ。


ちなみに僕のブログでは月次報告みたいなことはやらないことにしています。 - 超メモ帳(Web式)@復活
はてなブログのhttps対応に進展があった。 - 超メモ帳(Web式)@復活
別に無策でブログ運営しているって訳じゃないけど、稼ぐことに色気はないです。 - 超メモ帳(Web式)@復活


プライバシーポリシー免責事項