【マシュマロへの回答】一般就労に向けてのやり方と心構えなど。
今日は日曜日なのでマシュマロへの回答の日だ。今週は1件ほど質問が来ているのでサクサクっと回答してまいろう。
あぁ、こちらの記事を見ていただいた方からのご質問ですね。
なんというか、僕は精神科デイケア→就労移行支援→障害者雇用で一般就労はしているんですよ。今の会社ではフルタイムで働いて、そろそろ2年目に突入しそうですね。
まぁそうですね、精神障害者にとって一般就労は狭き門ではあると思います。上記の僕のエントリーでも書いたことの繰り返しになるのですが、現在の障害者福祉は当事者を社会復帰させようという仕組みになってないです。なるべく、施設などに隔離して社会復帰させずに一生過ごさせようとする思惑が見え隠れします。僕は今までプログラマとして10年以上は働いていたのでこのまま障害者福祉に埋もれてしまうのが嫌だったので社会復帰を目指しました。
まぁ、そうですね。障害者がどのようにして一般就労を目指すなどのやり方や心構えなどをこちらの記録として残しておきましょう。
まずは作業所や就労移行支援などに所属しましょう。あと、その事業所がちゃんと一般就労させる実績を持っているかは調べてから契約したほうがいいと思います。やる気がないところでは本当に補助金目当てで全く就労につながるようなトレーニングとか全くできないところもあるとは思いますので、まず契約する前にどの程度の実績を持ってるかは尋ねておいた方がいいでしょう。
次は、契約して作業所や就労移行支援に通い始めたら、生活リズムを整えて毎日、決まった時間にちゃんと事務所に通うようにしましょう。無断欠勤とか論外です。これ、僕が今まで見てきた障害者はそうだったんですけど、無断欠勤とか職場でわがまま言うのが自由だと思っているフシがあります。僕と一緒に今の会社に障害者雇用で入った人が居たんですけど、無断欠勤とか繰り返して、3ヶ月のトライアル期間であっさりと契約打ち切りになってましたからね。そもそも、社会人として働くルールなどをきちんと体得できてないと社会に出ても周りに迷惑をかけるだけです。こういうのは他の真面目に働いている障害者雇用の人にも風評被害で迷惑がでるので、きちんと働くつもりがないなら一般就労はやめといた方がいいでしょう。
あとはこれは沖縄限定かもしれないですけど、9月頃にある「障がい者合同就職面接会」は狙い目です。そもそも障害者雇用で仕事を探すためにはハローワークの専門の部署に行って、調べて面接を受けるの繰り返しになるんですけど、さしていい企業が見つかる可能性は高くないです。「障がい者合同就職面接会」はそれまでハローワークにも登録されてなかったような企業が一気に応募を出してたりするので、こちらの方で一般就労の企業を探すのが上策です。ハローワークや沖縄県の公式ホームページで告知が出るので、よく情報収集しておきましょう。
繰り返しになりますが、一般社会に出て働くということは、社会のルールに従って規則正しい生活をしながら勤め続けることになります。そこのところの覚悟ができてなくて、なんとなく作業所とかよりは一般就労の方が稼げて良さげとか程度の思惑なら一般就労はせずに作業所を続けてた方がいいです。一般就労で働くのはストレスも比較的強くなりますし、体調が悪くなりやすい人とかなら簡単に休むことができる作業所などの方が通いやすいでしょう。別に、障害者の回復のゴールは一般就労というわけではありません。自分にあった場所で幸せになれるのなら、それが一番いいのです。
今日の徒然
今日は夜から宮台真司氏の講演会に行く予定なので、昼から漫画喫茶でブログを書いている。たまには良いね。彼女さんの家はクーラーがないのに35度以上まで気温が上がってしまうらしくて、毎日喫茶店などに逃げているようだけど、ぼくんちはまぁ精々気温が上がったとしても33度ぐらいまでなので、扇風機をかけていれば寝ることだってできる。
今日は11時30分ごろに起きて、その後、家の裏庭に生えている桑の木を伐採した。昨日はかやの木と書いたけど、多分、これは桑の木ですね。この桑の木は何度も何度も切り倒しているんだけど、根っこまで枯らせずに何度も復活してきているのである。最近、諦めて放置していると家の屋根を越えるぐらいまで大きく成長してしまい、隣家にまで引っかかってしまってクレームを受けたので対処しているところだ。
桑の木は雑木としては本当にしつこいらしくて、Yahoo知恵袋でも僕とおんなじような質問をしている人がいた。
ひとまず、伸びている枝は全部のこぎりで伐採してしまって、切り口にラウンドアップを掛けてきた。これでまた伸びなければいいのだけど、まだ復活するようならまた業者を呼ばないといけないのだろう。こういう家の雑事は、家で動くことができるのが僕一人しかいないので家事全般は僕が全部やっているところだ。最近はネットを使って料理のレシピやお得な家計術などを調べることもできて、まぁまぁ昔の人に比べると恵まれている方かなー?と考えている。
今日は家でぼやぼやしているのもダルかったので、インターネットカフェでブログを書いている。僕のブログは基本的には全部家のパソコンで夜の20時半から22時に掛けて、2000字で綴られる文章なのだけど、たまに変わったところで書くと変わった気分で文章を綴ることができるものだ。ブログを書くことなんてネット環境があればどこでもできる仕事なのだから、理論上はノートパソコンさえ持っていれば世界中どこでも働けるはずである。
夜は宮台真司氏の講演会を聞きに行く予定である。これもまぁまぁ楽しみにしていたイベントなのだ。明日のブログではその感想などを綴っていってみようかと思う。