超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

はてなブログにランキング機能がついた。

はてなブログにランキング機能がついた。


今日は飲み会であるので、仕事の隙をみて適当にブログを書いてパッパと上げてしまう。忙しい時はブログ休みでも良い気がするけども、こうやってダラダラとブログで長文を書くのが習慣になってしまってるので、何も書かずに1日を過ごすと夢見が悪い。思いつきをパパっと書いて済ませてしまおう。


最近、読者登録しているいろんなブログでも見かけるようになったけど、はてなブロググループの新しい機能でランキング機能が実装されてるらしい。


blog.hatenablog.com


ブログ界隈では昔からある機能で、「にほんブログ村」、「ブログランキング」みたいな機能をはてなブログ内でもやってみようということだろうか?


僕自身の考えとしては、はてなブログは最近、コミュニティでの交流を促すために色々と工夫をしているようだし、話題作りで参加してみても良いかなと思っている。こうやってランキングに参加したことで新しいブログを探せたりとか新しい読者が増えたりとかしたら嬉しいではあるし、試しにこの記事でも何かのバナーを追加してみようかと思う。


一応、このブログの記事下の方にはにほんブログ村のランキングバナーがついているではあるけど、あれはほとんど形だけでなにも機能してないような飾りなんだよね。とりあえず僕も自分でバナーを毎日クリックしたりとか、ブログ村の方のアクセス解析でも毎日5〜6人の人がクリックしてくれることを確認してはいるけど、ブログ村の方から流入してくるoutポイントの方は週で20ポイントである。


ちなみに僕のブログ村でのカテゴリーとしては「日々の出来事」に100%パラメーターを割り振ってるので、20ポイントということは週に2人のアクセスである。別にブログ村の方にはアクセスアップを期待して登録してあるということでもないのだが、流石にここまでoutポイントが少ないのであれば存在意義は微妙なところである。ひとまず毎日クリックしてくれる読者がいるので残してあるけど、所属するカテゴリーはもうちょっと人が多くて、自分のブログとあったカテゴリの場所を選ぶべきであろう。


ブログ村などのブログランキングwebサービスというのは昔から存在して、初心者向けのアクセスアップの常套手段として長らく使われてきた。僕も、よっぽど暇で時間がある時はたまにブログ村を散策してみるけど、ぶっちゃけ、あんまおもしろいブログがない。


どうも、ブログ村の文化圏というのはよくわからないのであるが、何か特定方面に飛び抜けて特化したような強みというのが分からないのである。どうも、総合ランキングの上位などのブログをいくつか拝見しても、普通の生活を送ってる人が愚痴混じりのエントリーを書いているだけなのよね。何万ポイントとポイントがついているので、ブログ村経由で毎週1000人以上の人がバナーなどを踏んでると思われるのだけど、どんな風なハックをしたらそれだけの人を動員できるのか分からない。


どうやらあそこでランキング上位などにあるブログの傾向などをみて、何となくどんな読者が集まってるのか想像するのだけど、どうもあそこの文化圏は高齢者の方が割と多いようである。ランキング上位のブログを確認してみると、みな「60代」とかそういうシニアカテゴリーに所属しているブログなのよね。どうもブログ村の文化圏というのはシニアの方がブログを書いて交流する場所であり、アクセス数爆増を目指して切った張ったをする場所でもないのだろう。


というか、今現在、ブログというメディアで情報発信を行なってる個人というのはシニア層が多いというのは、はてなブログのコミュニティを彷徨っていても皮膚感覚でよくわかる。読者登録をして拝見をしているブログでも、シニアの方が日々の生活を綴っているブログというのはとても多い。今まで見てきたはてなブログのシニアの中でもっとも高齢なのは、90代の方のブログを見かけたことがある。


理由を考えてみれば、そりゃそっかなと思ったりもする。ブログ文化が始まった頃というのは20年ぐらいは前だし、インターネットが日本で流行り始めた1995年ごろからすでに30年近くも経つであるし、その頃にインターネットを始めた20代から30代もそれだけ経てばシニアという年齢層に入ってしまう。インターネット老人会というのが比喩ではなく、本当にネットの初期の時代から生きてた年代というのは高齢者になってしまう。


また、それだけではなくて、長文を書くことで自己表現をしたいと考える層というのは、比較的高齢なのかもしれない。俳句とかエッセイみたいなものはバリバリの若者がやるタイプの趣味ではないだろう。ある程度、人生の酸いも甘いも知ってきた年齢の人が、文章に気持ちを託したいと思うのかもしれないだろう。


はてなブログブログランキングについては、色々とカテゴリが細分化されているであるし、比較的若い人も入りやすいのかな? と思う。とりあえずまぁ、ブログに貼り付けてみようとは思うのだけど、これは毎回手作業で記事に貼り付けなければならないものなのだろうか? いちいちブログを書くのに新しい手数が増えて面倒なので、デザインで貼り付けることができるように対応してもらいたい所である。

プライバシーポリシー免責事項