将来をどうやって生きていくか未だ悩んでる。
仕事ではそろそろアプリの本番リリースの日なんだけど、やるべきことは全部完了したので、あとは動作確認して不具合がないか完璧にチェックしたら完了。とりあえずまぁ、僕はSwiftの知識とか全部付け焼刃でやってるもんだから、ちゃんと勉強しないとならんなと改めて感じた。明日からの仕事は、コードを確認してリファクタリングでもしようかと考えているので、こういうQiitaの記事なんかを読んでいる。
以前、読まねばならんなと言ってたこのQiitaも、時間が出来たのでじっくりと職場で読んで勉強しておこうと思う。仕事場で時間がないとこの手の技術文書は読まねぇんだ。手を動かさないと勉強にならないし、実機で弄りながら試そう。
こいつも。
まぁ、上述してんのは本当に自分用メモだけどな。Evernoteの中にでも書いとけって話だ。10月からは比較的時間に余裕ができる予定だし、Swiftを基本から叩き込まないといつまでもベタなコーディングしちまうな。別にエンジニアにとっては勉強も仕事の内だし、暇なときは隠れて職場で仕事するフリしながら技術の勉強している。最近、サルワカの人がZennとかいうプログラミング情報共有サイトを作って、エンジニアの間で流行ってるんで、そっちに自分の知りえた情報でもぶち込んでおこうかと思う。別にこのブログに別途まとめても良いんだけど、一日一エントリの流れを乱したくない。
今日はなんか社会人としてのキャリアの考え方とか成長について色々と書いてみたい気分。なんかさ、ぼかーアラフォーまっしぐらの人間なんだけど、これから仕事でどんなキャリアを歩いていけばいいのかとか、人生においてどんな生き方をしたらいいのかみたいな、年相応の生き方みたいので壁にぶつかってる。結婚もして、家族もできているのでフラフラと遊んでる余裕もないんだけど、今の職場は安月給だし本当にこんな調子でアラフォー世代を生きていけるのか?みたいのが不安なのよ。
僕は今の仕事を続けるべきか、それとも独立してフリーランスとか目指すべきかってのはこのブログでも何度も書いている問題なんだけど、いまだに答えがでない。とりあえずまぁ、こんなQuoraのフォーラムがあった。
日本社会において35歳というのは区切りの歳なんだけど、これぐらいの年齢までに何の仕事をキャリアにするか決定できてないと、どんどん市場での労働力としての価値が落ちていって、これぐらいの歳からはアルバイトですら雇ってもらうのが難易度が上がる。未経験の職種で35歳以上で転職ってのはまず無理筋だし、それぐらいの歳から何かを始めようと思うなら、体力と運と才能が全部恵まれてる人でもなければ無理。高齢者から何かを始めて成功者みたいなケースもあるけど、あれは生存バイアスかかりまくってる。転職しまくってるジョブホッパーとかも、これぐらいの歳まで定職についてないと非正規しかなくなる。
「35歳にもなって企業就労経験ゼロの人間なんてどれほど高学歴だろうが使えない」。これは本当に言われる。僕は派遣会社に登録していろんな現場を見てきた経験もあるけど、若いうちは大して技術が無くても比較的案件を紹介してもらえるけど、年を取ってきても大して技術が身に付けてない人はあぶれて壁の花みたいな扱いにされる。高齢になってくると経験年数である程度、給料を上げないといけないんだけど上司が扱いにくいらしくて敬遠される。年取ってプライドだけ高くて手が動かないような奴はすぐに弾かれる。
まぁ、こういうケースもあるみたいだけど、まれじゃないかと思う。
こういう現場でのリアルな話を聞いてると、フリーランスとかはよっぽど足場をしっかりと固めて不退転の覚悟で打ってでないとならんのだろうなーと思う。だけど、僕の場合、病気でふつーにレールを外れているので、どのみちどっかで勝負に打って出ないとこのままじり貧ってのがあるんだよな。今の職場で正社員登用を目指して真面目に働くのが一番平穏なルートではあるけど、障がい者雇用で本当に子供ができて食えるほどの給料が貰えるのか?ってのは運しだい。なんとか他の条件良い会社に転職できないかな?と転職マーケットは探ってますね。
どーなんだろ、結局わからんわ。どうも足場を踏み違えると地獄に直滑降なハードモードでなんとかこらえて生きながらえているもんだから悪運は強いんだろうけど、このままのルートで生きても将来が不安ってのが強い。松岡修三はこんなこと言ってるよな。
過去のことを
思っちゃダメだよ。何であんなことしたんだろ…
って怒りに変わってくるから。未来のことも思っちゃダメ。
大丈夫かな、あはぁ~ん。
不安になってくるでしょ?ならば、一所懸命、
一つの所に命を懸ける!そうだ!今ここを生きていけば、
みんなイキイキするぞ!!
まぁ、今この瞬間を一所懸命に生きろってこっちゃな。未来やら過去を思って不安になったところでしょうがないし、今この瞬間で全身全霊を尽くしてうまく踏み場を外さないように踊り続けるしかない。さしあたっては毎日仕事にはちゃんと行って、ちゃんと今日は寝て、ちゃんと技術の勉強する事かねぇ。