超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

徐々に独学を進めていきたい。

f:id:yuki_2021:20211030220750p:plain

徐々に独学を進めていきたい。


調子が悪いので日記でも書いている。休日は休日として、しっかりと休むことに専念するとしよう。


最近、休日はずっと本を読んでいる。今日は沖縄県立図書館に予約している本を取りに行ってきた。今回借りた本はJ・カバットジンの「マインドフルネスストレス軽減法」だ。



マインドフルネス瞑想の始祖が書いた本で、東洋からの瞑想の文化をどのように心理学の治療に取り入れていったのかが書かれている。まだ冒頭しかよんでないけど、実際にどういう文化的思想のもとで、アメリカで東洋の仏教の文化を取り入れていったかなどが書かれているようだ。


ネットを見る代わりに本を読むことが多くなった。暇さえあればkindleを使って本を読んでいる。いままでサボり癖のせいで読書が出来ないと嘆いていたけど、マインドフルネス瞑想をやってるおかげか雑念が減って集中力が増している。これで仕事もきちんとできるようになってるので、これは素晴らしいだろう。


明日は選挙に行ってきて、その後、母親がなんかホテルに用事があるということなので連れて行ってこようと思う。その時も待ち時間が発生するので、「マインドフルネスストレス軽減法」を持って喫茶室で読書でもしていよう。


マインドフルネス瞑想に関しては、最近は一日2回、朝と夜に20分ずつ瞑想をしている。ちゃんとトレーニングの結果は出ているようで、雑念が出てきても意識を外すのがやりやすくなっている。


今やってるのは呼吸瞑想とボディスキャン瞑想なのだけど、思考の雑念をうまく外すための練習には呼吸瞑想の方が有効なようである。ボディスキャン瞑想というのは、つま先から頭のてっぺんまで身体の場所を意識しながら進めていく瞑想なのだけど、どうも身体感覚に特化したやり方のようであり、思考のイメージからフォーカスを外す方はあんまりできないようである。


瞑想とか認知行動療法とかは、僕は自分のメンタルヘルスをなんとか良くするために勉強している。僕は仕事でも趣味でもいろんなことを頑張りたいと思っているのだけど、そのためには自分の状況を良くしていないと仕方ないのである。周りの人を良くしていきたいと思っていても、自分が状態が良くなければ誰も助けることができない。そのために、色々と心の調子を整える方法を研究しているのである。


最近は、コロナの緊急事態宣言が終わったということで、図書館も開放され始めている。色々と文献調査したいことがあるので、これからは図書館に通うことが多いだろう。僕の趣味というのは、創作をやったりとかそういうのもあるけど、個人的に興味があることを独学で研究するのも好きなのである。


僕の目指す人生の方向性というものは、日々をちょっとずつ改善して良くしていって、自己の知り得ることや能力を極限まで伸ばしていきたいという気持ちが強い。世の中の色んなものをみて、深く考える日々を送っていきたいのである。


読書猿さんの「独学大全」を読んでみて、ビジネスでも趣味でもすべての基礎の部分は「現代文」「数学」「英語」であるなと気がついて、その3つを徐々にでも勉強していきたいと企んでいる。最近も「現代文解釈の基礎 新訂版」というtwitterで現代文を勉強するのによいと評判の本を買った。



こちらの方も暇がある時に徐々に読み進めている。しかしまぁ、リアル書籍というのは仕事の休憩時間に読むには難しくて、読む時間がとれない。僕の読書時間というのは仕事の休憩時間にkindleでちょっとずつ読み進めるというやりかたなのである。僕の仕事はPCを使った仕事なので、PC版のkindleを使って読書をしてもあんまり怒られない。だけど、流石にオフィスで私用の本を勤務時間に開くのは強い心臓がいる。


英語と数学も勉強したいよね。英語に関しては、通勤時間の車の中でシャドーイングをやってみてはどうだろうか?とも思うんだよね。僕はまとまった勉強時間というのは取ることができないので、車を運転しながらオーディオブックなどで読書するなどのやり方が慣れている。車を運転しながら英語教材を聞いて、それで英会話の方から勉強してみてはどうだろうか?


まー、でも英語に関してはまずは単語を覚えるのが先かなと思う。Duo3.0とか昔使ってたけど良さげな教材よね。


DUO 3.0

DUO 3.0

Amazon


「現代文」「数学」「英語」。これらは徐々に独学を進めていこう。他の種類の学問を勉強するときにも、これらの事柄をしっかりと理解していないと深い理解が出来ない。世界をビビットに見ていくためにはちょっとだけ努力がいる。

プライバシーポリシー免責事項