超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

生産率向上のための使える仕事術について考える。

f:id:yuki_2021:20200710223533j:plain

生産率向上のための使える仕事術について考える。


昔っからいろんな仕事術を調べている。これは僕はなるべく仕事でも生産性を高めたいと思っているのが強いのでライフハックみたいのは大好物なんですよ。だけど、生産性全然上がんねーなーとは昔から変わらず思ってる。


最近、ポモドーロテクニックで集中して仕事をしている時間を計測しているけど、ひとまずの目標は1日3時間は真面目に仕事をすることである。大体、6ポモぐらいですかね? 仕事場では全く何もかもを振り切って仕事したいと思うんだけど、webサーフィンをしちゃってあんまり集中力が続かない。8時間勤務で3時間しか仕事していないって、他の5時間はネットサーフィンしているって計算ですよね。いくら何でももうちょっと集中できるように工夫しないとまずい。大体、4~5時間ぐらいは集中して作業できるようにしていきたいなと思う。


ポモドーロテクニックは仕事をやる上での基礎的なテクニックだと言っても良いと思う。ポモドーロテクニックについてはこのあたりで書かれている。


note.com


www.lifehacker.jp


上記のnoteでも書かれている事なんだけど、25分は何が何でも作業に集中するのがポモドーロテクニックなのだけど、この25分のタイマーをセットするまでに一時間ぐらい掛かってしまう。タイマーが動いている間は全力疾走で集中しているのだけど、休憩時間の5分が30分ぐらいにずるずるに伸びてしまうのだ。


なんか、「20秒ルール」というのがあるんだけど、こういうのを上手く利用した方がいいのかなー?とも思うんですよね。


blog.livedoor.jp

ちょ→簡単に言うと、「20秒面倒なことがなくなるだけで良い習慣は続くようになるし、20秒面倒なことがあると悪い習慣をとめやすくなる」という理論です。以上です。本当はもっといろいろ参考になる話があるのですが、要点としてはこれだけ。


要点としては本当に上記の引用部分だけ。「20秒面倒なことがなくなるだけで良い習慣は続くようになるし、20秒面倒なことがあると悪い習慣をとめやすくなる」。要するに、煙草をやめたいのなら吸いたいと思った時から20秒我慢出来たら止めやすくなるし、ランニングを習慣にしたいなら前日にトレーニングウェアを着込んで寝る事で面倒が無くなるので習慣が続きやすくなる。


この「20秒ルール」、僕のさぼり癖にも適応できるかな?と思って、Block Siteというchremeの拡張機能を使ってSNSを遮断しまくったんですけど、結局のところ他の事をしてさぼってしまうので他の方法を考えないといけないですね。Evernoteの中身を整理するのにはまってしまって、それで自分のブログを丹念に読み返して1時間ぐらいさぼったりとかするんですよ。自分のブログってちゃんと自分で読むとすっげぇ面白いですよねー(違う


今、試みているのは認知行動療法のセルフモニタリングの手法を使ってさぼり癖を止める事はできないか?と考えているんですけど、効果薄の気がしますねー。


www.ituki-yu2.net


僕のログの取り方としては、Evernoteの中に日記のノートを作って、そこに打刻してメモをするchangelog形式のメモの取り方で「今何してるの?」をtwitter替わりにつぶやきまくる感じだけど、確かに一日に何をやってるかの日記づくりは捗るんだけど、さぼりを防止する効果はそんなに強くない気がする。


仕事や勉強に集中できるすべての方法を網羅したようなこんな記事をみたりもしてますけど、やっぱりインターネットとスマホが毒の気がしますね。


oreno-yuigon.hatenablog.com


何かの作業に集中するときは、インターネットとスマホを完璧に遮断してしまうのが良さげな気もします。でも、僕の場合、すべてをEvernoteで管理していて、仕事の資料なんぞも全部Evernoteにぶち込んであるんですけど、自分の趣味の情報も全部Evernoteにクリップしていて、Evernoteの整理で一日の時間を潰せるという特異な趣味を持ってるんですよね。アカウントを分けて、仕事用のEvernoteとプライベートのEvernoteを分けたりとかできないのかな? 


本当に集中力を身に着けるための方法ってのは苦戦してまして、マインドフルネス瞑想の集中力を増やす練習法まで試してみているんですよ。効果がありそうな方法って、ポモドーロテクニックとインターネット遮断だけっぽいですね。いっその事、仕事場で使うツールは全部アナログにして、デジタルツールは使わない方が効率が上がるのかもしれません。仕事がプログラマなのでそれは無理筋ですが。

プライバシーポリシー免責事項