超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

【マシュマロへの回答】ネットを使える現代だからこそ生きた証を残せる方法があるはずです。

f:id:yuki_2021:20190630215241p:plain

【マシュマロへの回答】ネットを使える現代だからこそ生きた証を残せる方法があるはずです。


今週もマシュマロへの回答を行おうと思ったのだが、今週は集まったマシュマロが0件だった。仕方ないので、みんなのマシュマロから適当に選んできて、答えられそうな奴を答えるとする。


まぁ、さくさくっと答えて参るか。まずは第一問はこの質問。


f:id:yuki_2021:20190630212049p:plain


質問者様はオフィスワークで腰痛で悩んでるとのことですが、一番効くのは筋トレです。


やっぱ腰回りの痛みというのは背中の筋肉がちゃんと鍛えられてないから発生しているものであり、腹筋と背筋の筋肉が付けば痛みは発生しなくなりますよ。


お勧めなのは体幹レーニングである。こちらの方で論理的な事は説明されておる。


www.fungoal.com


書籍でお勧めなのは「長友佑都体幹レーニング20」である。


長友佑都体幹トレーニング20

長友佑都体幹トレーニング20


まぁ、ヨガとかでも良いかもしれないですね。あれも体幹の筋肉を鍛えるトレーニングなので鍛えておけば、太りにくくもなるし腰痛も発生しないようになるはずです。まずは、飽きずに楽な方法で自重筋トレをやって体幹を鍛えておくのが腰痛対策では一番良い方法だと思われます。


次の質問。


f:id:yuki_2021:20190630213121p:plain


これはなかなか人生の根幹に関わる質問だなと思います。自分が同じような立場に置かれたときに、腐らずに人生の意味を問うて答えを出すことが可能か?と問われると容易な事では無いかと思われます。


こういう状況において人生の生きた証を残す方法としては、何かしらの芸術作品を残すのが一番の方法ではないかと思います。そこまで難しい事を考えなくても、例えば質問者様が趣味としているレジン立体プラ粘土でもなにかしらの作品をのこして、お住まいの地域の障がい者美術展にでも展示することができたら、見た人に印象を残すことが出来るのでは無いでしょうか?


iPhoneが使うことができるというのであれば、ブログも一つの答えになるのでは無いかと思います。文章を綴る事が出来るのであれば、闘病記を綴る事ができれば、ネットを通じて読んでくれた他の同じ病気の人たちの心の支えになります。この記録は文章が残り続ける限り時代を超えて、同じ病気で苦しみ人たちの心の支えになり続けます。


質問者様がどのような手段を取られるのかは分かりませんが、ネットを通じてどんな人でも世の中に影響を残し続ける事ができる世界が来ています。まずはブログで文章を書きつつ、レジンの作品などを発表してみるのが方法としては有効なのかも知れません。僕は生きている限り無駄なことは何も無いと信じております。質問者様が納得いける形で生きた証を残せることを祈っております。


今週はこんな感じでマシュマロへの回答を終えます。また来週もマシュマロへの回答を行いますので、何かしら僕に質問したい事がありましたらマシュマロまでー!


marshmallow-qa.com

今日の徒然


今日も家に居て旅行期間中のブログ予約投稿記事を作成していた。7月4日から7月7日にかけて、彼女さんと沖縄旅行をしてくる予定なんですよ。その間にブログの更新を途絶えさせる訳にはいかないので、予約投稿用の記事はこの休日の間に書いとこうってことで彼女さんと二人でビデオ通話を繋ぎながらブログを書いていた。


あ、そういや沖縄は梅雨が明けたみたいです。



雨が降らなくなったのは良いんだけど、超暑い。今日も日中は30度をずっと超えた状態で、クーラーなしでは暮らすのがしんどい状況が続いている。


うちの家はリビングにはクーラーが付いているんだけど、僕の部屋にはクーラーは付いていないのである。僕の部屋で夏を過ごすときはひたすら扇風機を付けておくだけで、夏に対処する方法というのは実質、扇風機を付けっぱなしにするぐらいしか方法が無いのだ。一応、夏場の夜は保冷剤をバスタオルで巻いて、首筋に当ててから寝るようにはしているけど、日中の猛暑を過ごす方法は扇風機を当てつつ気力で耐えきるぐらいしか方法が無い。


平日は良いんですよ。平日はいつもオフィスにいるので会社のクーラーが効いた部屋で過ごすことができるから涼しく過ごすことができる。会社でも廊下とかトイレに行くと一瞬で汗が噴き出すのですが、それでも家で暑さに炙られてるよりは全然マシである。沖縄というのは暑い南国というイメージのようだが、主要施設では冷房がどこも入ってあるのであり、ホワイトカラーでオフィスで働いているのであれば普通に冷房の効いた部屋で働く事が出来るはずである。


この夏は家では暑さをどう乗り切るかねー。ブログを書くときは常に自室の暑い部屋で扇風機を回しつつ、暑さに耐えながらキーボードをカタカタしているのである。でもまぁ、暑さに身体を慣らすのは良いんじゃ無いかなー?とは思っているけどね。下手にクーラーなどを使って身体を快適な環境に慣らしてしまうからバテてしまうのであり、夏は暑い部屋で汗を流し、冬は寒い部屋で毛布に包まりつつブログを書き続ける、これが僕の健康法である。


無論、熱中症には気をつけつつ、水分補給は忘れずにガンガン水を飲む。塩分不足にも気をつけて塩飴でもなめるのである。今年もまた暑い夏がやってきた。なんだかんだで、僕はこういう暑い夏がある沖縄が嫌いでは無い。

プライバシーポリシー免責事項