超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

メンヘラが生き抜くためのライフハックを考えたぞ。

f:id:yuki_2021:20191111214916p:plain

メンヘラが生き抜くためのライフハックを考えたぞ。


なーんか、彼女さんが先週ぐらいからえらく疲れ果ててるんですよ。特に大きく落ち込むようなイベントはなかった(ちょっとはあった)んだけど、メンタルの調子を崩しがちでなんでだろ?と色々と僕も考えてしまうんですよ。


どうも『漫画家の田中圭一さんが発見した、「3月・5月・11月」の法則。気温差が激しいと、うつ症状が重くなりやすい 』という法則も有るみたいです。



われわれ二人共メンヘラであるがゆえに、気温とか気圧とかの気象病はもろに直撃します。なーんか、台風とか近づいてくると二人共具合が悪くなりだします。季節の変わり目は二人共落ち込みやすいです。今回の彼女さんの不調もこれが原因かなー?とか考えているところです。


僕はこういうメンタルの上がり下がりは生活リズムをきちんと整えることで振り幅を小さくすることが出来ると気がついて、生活リズムを一定にするように半ば意識的にルーチンガチガチの生活を維持するようにしています。今日見かけたネットの記事だけど、こういう事もあるみたいです。


wired.jp

まずは、意志力は有限な資源なので、無理に手を広げすぎてはならない。決心は、たくさんではなくてひとつにすべきだ。そして、たとえば1週間の禁煙などをやり遂げることができた場合は、おいしい夕食を楽しむなどして、意志力を一休みさせる。


《中略》


ティアニー氏が言うように、「自制が最もよくできている人は、一日中自制を使ってはいない。自制心を節約できるように生活を構築している」。そういう生活によって、本当に必要なとき(たとえばジムに行くといったとき)に自制心が十分存在するよう蓄えているのだ。


精神力というのは使えば間違いなく減っていくものなんですよ。いくら効率性を求めるからといって、一日中なにか決断が必要なことに精神力を使い続けると、本当に必要なことを決断できなくなってしまったりする。


なので、精神力をあんまり使わない生活方法というのが重要になってくる。僕の場合だと毎日同じ時間に同じことをやるとルーチンを完璧に決めてしまって、生活の中で次に何をやるか悩まないようにする。スティーブ・ジョブズなんかもおんなじような理由で毎日同じ服しか着なかった。


あとは、実際に精神力を消耗してしまった場合はどの様に回復すればいいかは次の記事が参考になるだろう。


toyokeizai.net

有効なリフレッシュ方法とは

1.無心(夢中)になれることを見つける

憂鬱な気分を引きずりがちな方の多くは、気持ちの切り替えが苦手です。「嫌なことがあると、ずっとそのことばかり考えてしまう」「休みの日でも仕事のことを考え続けてしまう」といった傾向が強くみられます。誰しも、嫌なことや気になることがあれば、気持ちがそちらに向いてしまうことはあると思いますが、どこかでリセットする時間が必要です。

そのためには、強制リセットを試みてください。方法としては、夢中になれること、無心になれることを取り入れることです。例えばゲームなどは、クリアするまでの時間は夢中になってほかのことを考えられないのではと思いますし、スポーツ観戦や映画、DVDなどの世界に入り込むということも有効です。趣味や運動でもよいですし、短時間でよいので、没頭できるものを取り入れると、強制リセットに非常に効果的です。


2.心が凝り固まっているときは、体からほぐす

また、嫌なことが続いて心が乱れているときは、何をやってもリラックスできないもの。そんなときは、マッサージやストレッチがお勧めです。心をほぐしてみましょうと言われても、見えないものをどうすればよいのか戸惑われる方もいるのではないかと思います。体と心は連動しているので、まず体からほぐしましょう。ゆったり体を緩めることで、心の緩みも期待できます。

強いマッサージやきついストレッチでは逆効果になることもあるため、心地のよい程度にとどめることが大切です。セルフマッサージなら手軽にできますし、これからの季節は、気温が低くなるので、ゆっくり入浴するなども効果的です。


僕は最近気がついたんですけど、心身症ってあるじゃないですか? メンタルのストレスが身体の方に症状として現れてしまう病気。逆に、身体の方を筋トレしたりランニングしたりして血流の流れを良くすると、身体の方から精神をハックすることが出来るんです。ほんと、凄い精神的に追い込まれている時は身体も緊張しているので、ストレッチをするだけで思考が変わってしまうことがあるんです。むしろ、悩み事を解消しようと頭だけで考え続けると袋小路に追い込まれていきますね。


我々メンヘラであるがゆえにフェザータッチでメンタルを扱わないといけないけど、精神状態を健康的に保つためには、規則正しい生活、適度な運動習慣が必要であるようです。はてな界隈には古来から言い伝えられてきた煽り文句があるが、「運動、瞑想、睡眠、野菜350gの徹底が無ければ脳は壊れる」と言われている。これができずに浮ついたことを言ってるやつは「ログをプリントアウトして病院にいけ」と罵倒される。瞑想と野菜350gは分からんが、案外、これは間違ってないのかもしれない。

今日の徒然


とりあえず今日は筋トレの日だった。胸のトレーニングをしてきたのでそちらの方はこっちのトレーニングログのブログに記載してある。


www.yuki-2021-running-log.net


レーニングに関しては土曜日にデッドリフトのやり方を教わってきたんだけど、それでちょっと練習しただけで臀部と太もも裏あたりに凄い筋肉痛が残っている。デッドリフトめちゃめちゃ全身に効きますね。今週水曜日から背中に日にはデッドリフトをやる予定ですけど、気をつけないとどっか痛めたりもするかもしれない。


レーニングはまぁいいです。今日は日中はとりあえず仕事をしていたけど、こんな記事を見つけた。


nlab.itmedia.co.jp


ほんとねー、この記事で書かれていることは社会人の創作やる人間のあるあるなのよ。


平日は仕事で疲れ果てて家に帰った頃には全く創作をやろうという気は無くしてしまっている、それで週末の休みには創作やろうと決心しているんだけど、週末の休みもズルズルとyoutubeみたりネットを彷徨ってたりしてたら一日が終わる。そもそも、僕の場合は平日が睡眠時間5時間程度なので休日は寝溜めをしていないと、平日の気力が尽きる。。午前中は殆ど寝ているので、休日でも自由に使える時間は殆どない。。


だから、僕の場合、創作やる時間が全く無くて作品を作れないんです。絵を描いたりするのも年間で2~3枚とかそれぐらいだし、小説に関しては小説一本を書くのに3年間も掛けたりする。


もうね、休みで時間ができたら創作やろうと思うのが社会人創作者のデスループの始まりなんですよ。平日に無理矢理でも創作の時間を組み込まないと絶対に作品を完成させることできないですよ。なので、前も同じことを言ってたかと思いますけど火木の朝4時に起きて1時間ぐらいは創作の時間に当てます。


ブログ書いて10分ばかし英語を勉強したらすぐ寝ようと思います。なるべく夜は早く眠って、朝4時から起きて筋トレとか創作に時間を割り振ろうと思います。大体、夜起きていてもtwitterでだらだらと時間を潰してたり大したことしてないですもん。ブログを書いたらすぐ寝て明日に備えようと思います。

プライバシーポリシー免責事項