超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

最近、ネットやSNSへの不信感はMAXっすね。

f:id:yuki_2021:20211115220533p:plain

最近、ネットやSNSへの不信感はMAXっすね。


なーんか、ブログで書けそうな面白げなイベントが何一つ無いな。なんの面白みも無いことに、ただ会社に行って仕事をして帰ってきただけ。これからブログを書いて歯を磨いて大五郎さんに餌をやってさっさと寝てしまう。最近は23時には寝るようにしている。


ネットをほとんど見ないようになっている。ブログ巡回に関しては昼食時の食事を取りながら30分だけ、twitterとかも1日の中で5分ぐらい付いているレスポンスを確認したらもう充分という感じ。マインドフルネス瞑想の効果なのかなんなのか、SNSで起きている事がとてもつまらない事ばかりに思えてきて見る気が無くなってしまった。


その分、読書をすることに力を入れている。ブログを書くには情報をインプットしないといけないけど、そのインプットの方向性が読書とかポットキャストに変えてしまった。朝は5時に起きてシャワーを浴びて、朝ルーチンを済ませて会社に向かう。7時半には会社の駐車場に到着するので、車の中で瞑想をしたり適当に読書をしたりして8時15分頃にオフィスに向かう。


夜は18時に終業したらさっさとオフィスを出て車に向かう。最近はコロナ禍が落ち着いたおかげで那覇の市街地がすごく渋滞するようになっている。家につくまでに70~80分ぐらい掛かるので、その間、車の中でポッドキャストを聞いている。聞いている番組は「ながら日経」「ヤング日経」と「コテンラジオ」だ。帰ってきて晩飯を食べたり、皿を洗ったり夜ルーチンをしているときは「夜7時のNHKニュース」と「荻上チキのSessionのニュースセッション」「AFPBB News」「JAM THE PLANET」を聞いて最近の世の中の動きを確認している。twitterRSSをダラダラと見る代わりにポッドキャストで情報収集をすることが増えている。


今まではtwitterに呟いていたことなどは、スマホを開くとすぐにScrapboxを開けるようにして個人用のノートに書き込むようにしている。これはすごく気が楽だ。何を書いても炎上しないし、自分の気持ちをじっくりと観察して考えることができる。Scrapboxはこういう個人用のメモで溢れかえっており、時間があるときは読み返したりして新たな発想が出てこないか考えている。土曜日は1週間ぶんのchangelogを読み返して週報を作って振り返りを行ってる。


最近はこういう生活をしているんだけど、すごく心穏やかな日々だと思う。技術的な情報収集のためにRSSリーダーなどを覗いて技術記事をピックアップはしたりするけど、それで入ってくる政治経済ニュースなんぞは相変わらずよく分からん連中が「こうどなじょうほうせん」をやっていて議論だか誹謗中傷だかよく分からん煽りあいをしている。僕はもうそういうステージからは降りた。はてブとかtwitterからは必要な技術情報とか知的生産の情報などを収集するだけに使って、自発的に何かを呟いたりとかはしないでおこうと思う。


ちょっと今思いついたのだけど、SNSを眺めるのであればインスタグラムとかが良いのかもしれないな。わざわざ時間食いのSNSをやるのは、使える時間を減らしてメンタルヘルスの状態まで悪化させる悪手ではあるが、インスタグラムできれいな風景写真とかコーヒーの画像なんぞをぼちぼちと眺めてストレス解消するのは良いかもしれない。良いね数を気にしたり自己顕示欲とかに依存しないように使うのであれば、近場のカフェの情報収集とかもできそうだし良いかもな。


僕はわりかし長い間、ネット空間に駐留して色々な人々の流れとかを眺めてきたけど、twitterだかなんだかのSNSが作り出した情報流れというのは非常に質が悪いと思う。情報の流れが早いのは良いが、ほとんどノイズ混じりで信憑性というものがまったくなく、そこで情報をつかもうとしてもフェイクニュースやらデマが大量に出回っている。一歩下がって人々の流れを見てたら、逆に大手のマスコミの重要性みたいなものが分かってきたよ。当然、偏向している情報もあるのだけど、今のSNSでエコーチェンバーの中で訳わからんネタを掴まされるよりは全然マシ。イデオロギーが対立している新聞社の発信している情報を並列読みしてたら、大体世間の平均値が見えるようになった。


ほんとさ、今はネットの情報は当てにならんよマジで。あれは政治権力はマスコミとかをコントロールして世論を操作するよりも楽に世の中の意見の流れを変えちゃうことができると思う。僕も会社のサイト運営でブランディングとかに関わったりするけど、インフルエンサーに金だして宣伝させたりするのは普通になってるからね。電通やら博報堂みたいな大手の広告代理店もそういう所はもう気づいて利用してるでしょ。マスゴミだのなんだの旧メディアは信用してない連中でも、自分が信用しているインフルエンサーの言うことなら無条件で信じるので世論操作は昔よりも楽そう。


とまぁ、ネットを斬ったりしてるのだけど、僕は生業がネットで食ってる人間なのでこういう世間の潮目みたいなものは読み違えないようにしないと食いっぱぐれる。適当にほどほどの所で世間の風が眺められる環境は必要だなぁ。

プライバシーポリシー免責事項