超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

病的なメモ魔の述懐。

病的なメモ魔の述懐。


なーんか調子悪いよね。いろんなことでグルグル思考が始まってる感じで、最近のブログの書き出しを読み返しても調子が悪いことばかり書いている。僕のブログ歴もなかなか長いからわかるけど、こんな感じで連日ブログにネガティブなことを書き始めている時はそこそこ調子悪い。僕のブログはフリーライティングで思いつきを毎日叩き込む感じで書いているので、その時のメンタルの調子などがもろにでる。どうも、自分のメンタルのバロメータを推し量るのに役立つのだけど、わざわざこんなものを全世界に情報発信する必要性というのはいまいち不明瞭である。


さて、休日であるな。今日は朝からエアコンのクリーニングを業者に頼んでおり、午前中はすべて業者の立ち合いで潰れた。午後からは色々と食材の買い出しなどに出かけていたので、ブログを書き始めたのは19時ぐらいからである。明日も用事があるし、今週末は忙しくてろくに休む暇もない。ブログのネタもろくに思いつかないので久々にはてな運営のお題を利用する。


今週のお題「メモ」


これは僕の得意分野だな。毎日更新でこうやってブログを毎日書きまくってる僕であるが、プライベートのScrapboxには毎日ブログ以上に色々とメモを書きまくってる。というか、以前もこのブログで書いたことがあったと思うけど、僕は持病で認知機能障害が起きてしまっており短期記憶の作業メモリーが少ないので今何をやってるのかすぐに忘れてしまう。なので、普段の日常生活の中ではやったことはすべてログを残しながら生活するようにしているのね。


僕がどんな風なメモを書いているかということはパブリックのScrapboxを参照してもらうと少しだけわかるかもしれない。


scrapbox.io


こちらのScrapboxはプライベートで書いているメモ帳に特定のタグをつけるとパブリック側にコピーするようなプログラムを動かして、プライベート側で書いてるメモの見せても大丈夫そうなやつをネットに公開してるWikiである。僕は日常生活では色々とプログラミング・創作・哲学のことなどを考えながら色々とメモをとりながら思考しているので、そちらの方で一般的にも使えそうなメモを一般公開してる。


僕が自分で自分のことを評するのならば「病的なメモ魔」である。基本的に一日中何か考えたこととか思いついたことがあればメモを残すようにしている。このブログもその延長上にある存在なのだけど、何か他人に対して話しておきたいなと思うような思考があればこちらのWeb空間にメモする感覚でブログを書いてるのである。


ちなみに、このブログの表題である「超メモ帳(Web式)@復活」であるが、こちらの方も一応由来がある。ブログを開設したばかりの時は「Web屋のメモ帳」とブログタイトルを付けてたのだけど、その当時、まったく同じタイトルのアルファブロガーのブログがあった。それで適当になんか人と被らないようなタイトル付けたろと思って適当に名前をつけたら「超メモ帳(Web式)」となった。ちなみに「@復活」がついたのは病気をしてネットから遁走して戻ってきた後からである。


なんで「超メモ帳」なのかというと、このスペースは自分の思いつきをなんでも書き込むメモ帳だからだよね。まじでこのブログに関しては、その時の思いつきしか書いてないので、過去記事から全部読むと僕の思考の論理的整合性のなさにクラクラするはずである。今でこそなんかしおらしいことも書くようになってるけど、一時期は露悪癖がひどく、炎上へ燃料を投下するようなことばかり書いてる時期もあった。


まぁ、言い訳をさせてもらうと、そういう露悪的なことを書いてる時期って、病気で割と絶望していて性格的にすさんでたんだよね。「貧すれば鈍する」とは古い言葉であるけども、冷静に自分のことを考えたりとか誰か他人の心配をするためにはある程度生活が安定してないとできないもんだなーとは強く思う。


病的なメモ魔である自分が何を書いてるかは、大体日々の生活の中で思いついた細々としたことである。本を読んでいて見つけた抜書きとか、おもしろいWeb記事やYouTubeの動画なんかを見つけたら寸評を加えてメモしたりとかそんな感じである。で、ある程度思考がまとまってきたらブログで思いついたことを清書してブログ記事にしてるというのが、僕のエコシステムである。


僕はなんか知的生産システムで活動的に色々と新しいアイディアを作ったりすることに興味津々なのである。普段の生活の中で、思いついたこととかニュースなどから得られた知見なんかをWikiやブログなんかにまとめておき、ある程度アイディアが溜まってきたら、セルフパブリッシングでkindle本を出版してみるのもおもしろいんじゃないかと思ってたりする。


どうせメモを書くんであれば自分の利益になったりとか社会に対して有益なドキュメントを残したりとかそういうことをやりたいよな。僕はどうにもそこんところの書く技術を使って価値あるものを残すことに興味が薄い感じであるので、少しは考えるようにしておきたい。

プライバシーポリシー免責事項