超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

たまにはリアルで人と話さねばならん。

たまにはリアルで人と話さねばならん。


今日は休日であった、友人とカフェに行く約束をしてたので、ちょっとカフェ巡りでいろんなところに行ってきた。


今、浦添のメイクマンでいろんなキッチンカーを呼ぶようなイベントをしてるらしいので、そちらでアグロ珈琲の出店が出ていたので、そちらでコーヒーとワッフルを食べた。



アグロ珈琲は沖縄では複数店舗のチェーン店を出してるコーヒー専門店であり、今回飲んだ中深煎りのコーヒーも酸味がありつつもナッツっぽい甘味があるような美味しいコーヒーであった。ワッフルも買ったけど、上品な甘さでありコーヒーと一緒に楽しんだ。


その後、美浜のアメリカンビレッジにあるコナズ珈琲に行った。





このお店はアメリカンビレッジの中にあるから、米軍の家族や海外からの観光客で渋滞してるようなお店だった。今回はハワイ原産コーヒーのコナコーヒーのブレンドと、パンケーキを注文した。


他にもメニューを色々とみてみたのだけど、ハワイアンメニューが多数用意されてる感じであり、ものすごくフォトジェニックなメニューがたくさんあるので、インスタ映えの写真とかを撮りたいのなら来てみるのもいいだろう。しかし、今回僕らはおっさん二人がこんな若いおねーさんがワイワイ楽しみそうなお店に来てるのである。


コーヒーはコナブレンドだけど、深煎りでスペシャリティコーヒーの風味を楽しむ感じのコーヒーではなかったかな。甘味を感じたけど、コナコーヒーってこんな感じなのかよく分からない。コナは生産量も少ないし、今回飲んだのはブレンドだし、コナってどんなコーヒーなのか分からなかった。


まぁ、コナズ珈琲自体は非常にハワイアンで映えるカフェなので、アメリカンビレッジに来てみたのなら訪れるのもありだろう。


カフェ巡りから帰ってきて、午後はNetfllixでリドリー・スコット監督の「オデッセイ」を観て、まぁまぁ充実した感じの日曜日を過ごしてるのである。夕方の18時ごろにブログを書かねばならぬと思い、こんな感じでエディターを叩いている。


最近は随分と思考の方も煮詰まった感じであり、物事の見方についても偏ってしまってるなと、友人と話していて気がつかされた。僕が定期的に他人と話さなければならぬなと思うのはこういう時である。自分一人でぐつぐつと悩みを煮詰めてしまい、煮詰まって苦しい思いをしてる時も他人と話してみるとあっさりとフレームが外れて楽になることがよくある。


今、僕が困ってるところはまさにそういう所だ。最近は会社でも孤立した状態で誰とも話さずに一日を過ごすような日ばかりで、自宅に帰っても一人きりでブログを書いてさっさと寝てしまうという生活を過ごしている。こんな状態だと物事を見る視点も固定化されてしまうはずであり、そんな世間や人間の見方が歪んだ状態では別の悩みを作り出しかねない。


僕は自分の考えについてはメモをとって考えることがよくある。自分の頭の中で考え事を転がしていても、不安な妄想が膨らむばかりであり、客観的に見るとどんな感じなのか知りたくて言語化をするのである。自分の考えを整理するためにブログを利用して悩みを分析してることもあるけど、悩みの種類によっては書いても悩みが深まるばかりで解決されない場合もよくある。


悩みの言語化についても、その話を広げるのか深めるのかというやり方があり、僕がブログやメモでやることは考えを深めるために内観をじっくりと見つめたりすることだ。これは、自分の内面で言葉をエコーさせてるようなものであり、たまにそのことにより違うアイディアが生み出されて悩みが解決されることもあるけど、そうじゃない場合がある。


悩みの種類によっては、問題解決よりもただ共感してもらいたいだけという場合もある。自分の思ってることを他人に話して、単に相槌を打ってもらうだけで十分な場合もあるのである。そういう種類の悩みについてブログで書いてしまうのは、色々とプライベートの問題の時はやりにくい。


プライベートすぎる悩みをネットで全世界公開というのも論外なんだよね。こういう悩みについては信頼できる人に対して話して理解してもらいたいなと思っており、こういう時にリアルの方で友人と適当にドライブにでも出てカフェなどを巡ったりするのである。


やっぱりまぁ、僕の悩みは煮詰まってるなーという感じ。こういう話に第三者の視点が入るだけでも随分とありがたい。自分一人で物事を全部考えると、徐々に認知がおかしくなって変な思考の歪みが発生するからね。友人や妹と会って話したりなどしてこういう思考のメモリを解放することは定期的にやっておきたい。

プライバシーポリシー免責事項