超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

別に大学辞めてブロガーするのは勝手だけどちょっとは考えろ。


あ、日曜日は質問回答の日なんで告知しときますね。なんか僕に質問ありましたらマシュマロまで質問ください。


https://marshmallow-qa.com/yuki_20211?utm_medium=url_text&utm_source=promotionmarshmallow-qa.com


今週は2件ほど来ているのでまだ後1問ぐらいは質問に答える余地が残っています。どしどし質問ください。


2018年9月28日金曜日。この日が何の日か分かるかね? このエントリーが更新される23時30分からは終わりかけの一日なんだけど、この日は日本国民に取って大きな意味のある日であった。何であると思う? ちょっと間を開けるから考えてみたまえ。







プレミアムフライデーである。


中々、概念としては馴染んできたんではないかね? 相変わらず忘れ去られた存在ではあるが。ちなみに僕は「プレミアムフライデーと2千円札を守る会」の会長をさせていただいている。


会の入会規約としては単純で、プレミアムフライデーと2千円札を愛しておりその周知と普及に向けて取り組んでいける人のみに入ってもらえる会となっておる。


会の活動としてはプレミアムフライデー当日にSNSその他でプレミアムフライデーの告知を行い、同時に2千円札の周知も行うという活動を行っている。ちなみに会費は一切取らないという良心的な運営だ。


だが、問題としては会員が僕一人しかおらず世間的にも全く認知されていないということだ。「プレミアムフライデーと2千円札を守る会」で検索するとなんと僕のブログがGoogle1位である。ちなみにhit数は9件なのだが。


まぁぼやいても仕方ないので引き続きネット上で周知の活動を行っていくとする。活動方法としてはプレミアムフライデーにちょっといい酒を買って酒宴を張るということである。それをSNSなどに共有することでプレミアムフライデーを少しでもポジティブな意味に転換していくやり方を取る。今日買ってきた酒は黒霧島である。何がいい酒というかもしれないが、僕は普段は泡盛だ。その僕が焼酎を買ってきたのである。これはささやかな違いながらも大きな一歩だ。この一歩は小さな一歩だが、人類にとっては大きな一歩なのである。


さて、よくわからんままにプレミアムフライデーの告知を行い、よくわからないままに本題になだれ込む。普段からこういう酔生夢死な人生を送ってはいるが別に後悔はしていない。


今日の本題は「大学辞めてブロガーになれ」と勧めている人がいるらしいことについて。


togetter.com


なんか、よく意味がわからんのだけど、プロブロガー界隈で大学辞めてオンラインサロンに入れって言ってるのは勧めているその人に利益があるからだよ。単なるポジショントーク。イケハヤやらはあちゅうにしても早稲田卒と慶大卒らしいし。


そもそも、ブログを書いて専業で食っていくというのはハイリスク過ぎて勧められたもんじゃないです。アフィリエイターのデータですけどこんなのがあります。


f:id:yuki_2021:20180928060629p:plain
参照:「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2016」


アフィリエイターの約半数が月収5千円以下なのである。月10万以上は30%以下。ふつーにコンビニバイトでもしたほうが確実に稼げます。何を根拠に自分が稼げる方に入れると思ってるかしらないですけど、仕事をやめてアフィリエイトに一本というのは人生を掛け銭にして半丁博打しているのとそんなに変わらないです。儲かっている人は稼げると言うけど、ありゃ生存バイアスです。その10倍から数百倍はろくに稼げずに撤退してるはずです。


ちなみにネットで起業して食っていく事を真に受けて一流企業を辞めて貧困層に陥ったこういう人の記事もあります。


diamond.jp


年収750万の仕事を辞めて、専業ブロガーになって収入が月2~3万になった方のブログはこちら。


借金があると稼ぐことができないの?バナナデスクさんに怒られた話。 - 下克上する!


こうやって、ネットで稼ぐことの難しさを取り上げてきたけど、挑戦することを止めるわけではないです。appleはジョブスが大学生の頃に起業して立ち上げたわけであり、こういうリスクを取る人がいないと社会は発展していきません。だけどまぁ、ベンチャーで成功する起業ってほんの一握りだろうし、計画を練っているなら兎も角、いまさらレッドオーシャンアフィリエイトやブロガーで食っていこうって事自体がビジョンが薄弱過ぎて、路頭に迷う前に「やめとけ」っていうのは単なる老婆心です。


だけどまぁ、こういう他人がどうなろうが別にどうでもいいです。他人だし。相場をしていると分かるんですけど、社会ってのはゼロサムゲームな所があるのでこういう人たちが金を吐き出してくれるから僕らのところまでお金が流れてくるんですよ。金は命の次に重い。大学を辞める前にヤミ金ウシジマくんでも読んどいた方がいいかもね。僕はあれは真面目に小学校の副読本にしといたほうが良いと思ってる。



「ブロガー」辞めます。 - 超メモ帳(Web式)@復活
ネットの海でどうでもいいことを言いながら一生揺蕩ってたい。 - 超メモ帳(Web式)@復活
『ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である』(いしたにまさき著)。読了。 - 超メモ帳(Web式)@復活

プライバシーポリシー免責事項