超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

2021年3月第3週の週報。

f:id:yuki_2021:20210320205847p:plain

2021年3月第3週の週報。

2021/03/13から2021/03/19までの振り返りを行う。


今日は、沖縄県立美術館で行われている正倉院展に行ってきた。色々と立て込んでいるので、週報を書くのも急いで終わらせる。


ひとまず、先週に書いた週報と同じ様に、前の週の目標を確認して、次の週の目標を立てていく感じである。先週書いた週報はこちら。


www.ituki-yu2.net


振り返りのやり方については、まだまだ時間がかかりすぎなので、毎日振り返りをやることを必ず実行した上で、振り返りの負荷を分散してしまおうと思う。


なんとなく、振り返りで力を入れるべきポイントは分かってきた。今は、いちいちすべての日のメモとかタスクシュートの記録を確認しようとしている。そうではなくて、KPT法と今週の目標の振り返り、来週の目標を立てることに集中したら良いのである。


長々と前置きに時間をかけるのも無駄なので、早い所、本文を書くとしよう。

先週の目標の振り返り

  • マネーフォワードを毎日確認するのは継続
    • 途中でサボったけど、一応達成はしている。
  • 日記を書くのは継続
    • やり方をfeelyouというSNSをつかったやり方に変えてみたけど、SNSじゃプライベートな事を書けないよね。
  • メラトニンを飲み続けるのは継続
    • 継続してる。これは完璧に習慣化したので消してもよいかも。
  • 週三回のジム通いは継続
    • 今週は緊急事態で水曜日しか行けなかった。
  • 週報の書き方は今のやり方を維持するか。時間は短縮できそう。
    • できない。結局1時間半かかっている。毎日20分、始業前に前日の振り返りと今日のスケジュールを立てるのを行ったほうが良さそう。
  • コーヒーを飲むのは午前中だけにしておくのは継続。効果ありそう。
    • 数をカウントしている。ひとまず午後は意識して飲まない様に気をつけている。
    • ちょっとは疲れにくくなった気がする。
  • タスクシュートのやり方を調べるために「なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか」を読む
    • 読んだけど、自分の疑問に完璧に答えるような本ではなかったよね。他にもタスクシュート関連書籍を探す
  • RSS巡回は平日だけ行う。
    • これはあえて目標にするべきかは不明。長く見すぎないように気をつけたほうがよいけど、習慣として入れるべきか?
  • 3月いっぱいで今書いているイラストを完成させる。イラストを描くスケジュールは休日に優先的に入れる
    • おそらく3月いっぱいでは終わるかな?
    • 後は足の線画を引いて、色をつけるぐらいなのでギリギリ3月では終わるだろう。
  • 認知行動療法とアサーティブについて知りたくなったので、独学大全で載っている方法を使って学習計画を立てる
    • アサーティブは特に重要そうだ。
    • 今週もまったく着手できず。具体的に今日で日にちを決めて来週やるか?
  • マネーフォワードの2月分の記録をGoogleスプレッドシートに転記する
    • 未達。早くしないと3月が終わる。まぁ余裕がある時にやる。
  • マネーフォワードの予算計画に従って節約生活を行う
    • やってはいる。今月の結果が出てみないと予算計画が適切か分からないな。
  • アウトライナーの使いかたを理解するために、本を探す
    • まったくやっておらず。今月の予算が余裕がありそうなら月末付近でTak.という人のアウトラインの本を買う
  • イラストとプログラミングの勉強法について、独学大全の学習ルートマップなどを使って具体的な方法にまで確定しておく。まずはイラストとプログラミングで何をしたいのか来週中に決定する。
    • できておらず、今週は緊急事態が多かったので未来への投資はうまく行かないらしい。来週に持ち越し。
  • フリーランスとか副業のやりかたについても調査をする。
    • 不要だな。今の仕事をしっかりと続ける方法がまず先で、副業とかフリーランスはまだ先の話だ。

来週の目標

  • 今週は母親の看護が最優先。これを先に予定に入れて後の時間で自分の優先タスクを潰していく。
  • 日曜日にジュンク堂に行くので、認知行動療法アサーションについての本を探そう。
  • マネーフォワードを毎日確認するのは継続
  • 朝に20分、振り返りを行って、今日一日のスケジュールを考える時間を加える。これは必ず実行できる時間を作るべきだ。
  • 日記を書くのは継続。Scrapboxに記録する。
  • イラストは3月までには完了させる
  • 一日一個ものを捨てるのは継続。とりあえずは家の中のものから。
  • できれば週3回で筋トレにいく。2回連続ではサボらない。忙しいが最悪1回は行く。
  • コーヒーを飲むのは午前中だけにしておくのは継続。効果ありそう。
  • 人生の中でやりたい事を具体化させることから。こちらの方法をもう一度ちゃんとやり直そう。
  • マネーフォワードで確認できる予算がそろそろ厳しくなってきたので、今月は外食はもうしない。
  • 20日を過ぎたので、クレジットカードで決済した場合はマネーフォワードに直接記録を残す
  • ブログで書く文章を[文章術のベストセラー100冊のポイントを一冊にまとめてみた]のやり方に従って、文体を良くしていく
  • 月末の予算をみて、タスクシュートとアウトライナーの関連書籍を購入する。

まとめ


先週は、母親が色々と病気を発症したりとかで看護が大変で、ほとんど自由な時間が取れなかった。筋トレも週1回しか行けなかった。


2月からの目標で、イラストを頑張ってみようという事だったけど、3月いっぱいでは今手掛けている絵は終わりそう。来月からは、また小説執筆の目標に戻そうかと思っている。


というか、人生の目標全般について、また考え直す必要を感じている。こまかなタスク管理は時間管理のやり方を工夫しても、人生でやりたいことがはっきりと定まってなければどうにもならないのだ。


読書猿さんのブログのこの方法を再度試して、やるべき目標をはっきりと定めるのを来週はメインタスクにしよう。


readingmonkey.blog.fc2.com


では、また来週。

プライバシーポリシー免責事項