超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

高血圧をどげなせんといかん。

高血圧をどげなせんといかん。


今日はまぁ健康系の話でも書こうかと思う。ちょっと最近、僕は微妙に頭痛がすることが多くて、それで心配になって血圧計を買って計測すると140/90程度。典型的な高血圧である。


や、元々僕の家系は血統的に高血圧であり、母親も高血圧のせいで脳出血で半身麻痺になっている。最近、微妙に頭が痛いことが多いなということで最初に懸念したのが高血圧である。僕は割と肥満がちであるので血圧とかもまずいだろうなーというのもなんとなく見当はついていた。実際に血圧を測ってみると案の定高血圧なので、こじらせて心臓病やら脳出血みたいなやばい病気になる前に発見できてよかったと思う。


今んところ、朝起きた時と夜寝る前に血圧計で血圧を測定するようにしている。最近の血圧計にはBluetoothスマホにデータを送る機能がついてるらしく、スマホを確認すると最近の血圧の変動がグラフで見られるようになっている。


僕はエンジニアであるので、こういう何かしらのカイゼンを行う時にはデータの正確な計測と数値の見える化をするのが重要であるというのはよく分かっている。国家予算だろうがバグ検出数だろうが血圧だろうが、実際の現在の値とこれまでの推移が分かっていなければ実態というのは把握できない。改善したい問題の数値さえきちんと計測できてるのであれば、あとは実施した改善策に対してどんな数値の変化が返ってくるか確認して、その中から有効な打ち手を見つければ良いだけである。


というわけでとりあえず毎日の血圧の測定をやることにしているのだけど、高血圧の改善が目的ということで生活習慣を改善していけば良いのだろうなーと予想する。高血圧については無知でとっかかりが分からないので、とりあえずChatGPT君に尋ねてみる。

高血圧を改善するためには、以下のような生活習慣改善が推奨されています。

1 食生活の改善:塩分の摂取量を減らす、食物繊維豊富な食品を摂取する、飲酒を控える、バランスの良い食事を心掛けるなどが重要です。

2 適度な運動:有酸素運動や筋力トレーニングなど、身体を動かすことで血圧を下げることができます。ただし、過剰な運動はかえって逆効果になることがあるため、無理をせずに適度な運動を心掛けましょう。

3 体重の管理:肥満は高血圧の原因の一つとされているため、適正な体重を維持することが大切です。

4 ストレスの軽減:ストレスは血圧を上げる原因の一つとされています。リラックスするための時間を持つ、ストレスを溜め込まないようにするなど、ストレスを軽減する方法を探すことが重要です。

5 医師の指示に従う:医師の指示に従って適切な治療を受けることが大切です。薬物療法や食事療法、運動療法など、医師から指示された治療を正しく実施することが必要です。

以上のような生活習慣改善を行い、定期的に血圧を測定し、医師との相談を行いながら治療を進めることが、高血圧の改善につながります。


簡単にまとめると、「塩分減らせ、運動しろ、ダイエットしろ、ストレス溜めるな」ということであるね。生活習慣の改善では基本的なことばかりであるか。


確かにまぁ、体重は重めであるし、ここんところ運動習慣は夜に週3回ほどきんに君の動画を見ながら筋トレをやってるだけだし、塩分は自分がどれぐらい1日で摂取してるか把握することができてないもんな。そこんところの基本的な部分を押さえて生活習慣を調整してまいろうか。


ひとまずChatGPT君だけだと正確性がいまいち不安なので、Googleで検索してみて目についた記事も読んでみる。


velvaere-clinic.com


塩分は一日6g程度。塩分を控えるよりはダイエットの方が効果が高い。老化現象で血圧は高くなるもの。なるほどねという感じ。とりあえず塩分を1日6gになるように生活したら良いのだろう。


僕の食事というのはここ3年ぐらいは3食ともマッスルグリルの「沼」という完全食で生活してる。炊飯器に色々と食材をぶちこんで炊き込むだけという単純な料理なので塩分の調整は簡単だろう。考えてみると今まで沼で使ってる塩というのはとくに理由はないけど7つまみとしてたので、そちらを正確にスケールで測って3gにしておけばあとはインスタントの味噌汁も飲むので、1日の塩分摂取量はコントロールできるだろう。


とりあえずは生活習慣の改善がもっとも重要なファクターなのだろうなーと思う。念のために内科の方に行って薬ももらった方が良いのか尋ねて、定期的に病院に通った方が良いかもはっきりさせておいた方がいいかもしれんな。来月あたりで一度内科は行っておこう。


僕はメンヘラゆえに生への依存というのは少ない方だけど、苦しんで半身麻痺で生きるのは死ぬよりも嫌だもんな。うちの母親みてると高血圧の病気はやばいというのはよくわかるよ。生活習慣は安定させてピンピンコロリを目指したいところ。

プライバシーポリシー免責事項