現状、集団面接会で3社ばかり一次面接を受けて、2次面接の連絡が一社来たのよ。この連絡が来た企業は第二希望ぐらいの候補なんだけど、まぁそれなりに一次面接とか連絡での受け答えが良くて好感度大だ。まぁ、ここはプログラミングがメインの会社ではないので受かったとしてもそんなに嬉しいわけでもないんだけどな。
第一希望はベンダー系のIT企業の面接を受けたんだけど、そちらはまだ連絡が来ない。ここはもろにプログラミングを専門にしている会社なので自分好みだ。同じITの仕事でも社内の力関係で、どの部署が牛耳ってるかで全然雰囲気が変わってくるのよ。僕はここ10年ばかりwebプログラマでやってきているんだけど、営業部が牛耳っている会社ってのはブラックというイメージしかない。こっちは技術的な問題でできないっつってんのに、営業が社内政治でゴリ押しして訳わからん制度が出来上がるのをこれまで何度も見てきた。この第一希望の企業はプログラマが建てたプログラマの為の企業なので、そういう非合理な事はやらないだろうなーってことで安心できる。その代わり自分の技術が追いつかない可能性も大だけどな。なんかメイン言語がJavaなんだって。僕は一応、教科書的な勉強でJavaをやってたことはあるけど、ゴリゴリにコーディングしろって言われると多分、かなり泥縄な勉強を強いられる。swingアプリとかを勉強で作っただけで、本格的なJavaの使い方って分かんねーんだけどな。まぁいいや、まずは面接受かるためのハッタリを考えておこう。
第三希望は病院のSE。障害者求人ってことで期待してたんだけど、予想以上にブラック臭が強いので見送り。なんかさ、こっちは主治医のご注進で残業駄目って言ってるのに繁忙期は40時間以上の残業があるとか、土日も出勤できますか?とか聞いてくるのよ。ここは第一第二希望が落ちた時のすべり止め。むしろ、ここだけ面接受かったとしても見送って他の求人を探したほうがマシかも知んない。
それにしても障害者求人は給料がアレだな。どこも時給800円前後だぞ。まぁはっきり言って条件面でごねるくらいなら、オープンで障害者求人なんてやらないほうが良いけどな。僕は病気やる前は手取りで25万ぐらいは貰ってたもんだから、落差でクラクラするね。オープンで障害者求人を受けるメリットなんて、勤務時間が割合自由とか病気が再発したとしても即解雇されたりする恐れが無い程度だしなぁ。僕は安全策で足場を固めておきたいからオープンを選んでる。慎重過ぎる気がするけど入院した後、一度も働いたことがない。もし、いきなりフルタイムで働いて陽性症状再発したりするとまた一からやり直しだもんな。もう、精神病院には二度と戻りたくないのよ。あそこの淀んだ空気は病気じゃなくても病気になる。
クローズは僕はおおっぴらには勧めないなぁ。ブログ村でクローズでバリバリ働いている人も見かけたんだけど、はっきり言って運次第だよ? よっぽど体調管理に自信があって、短い時間の勤務ができるパートとかならクローズでも良いとは思うんだけどさ、いきなりフルタイムの週5とかやって再発すると二度と立ち直れなくなる可能性も無きにしもあらずだ。クローズでの正社員とかは年末の税金申告の時にバレるんじゃないかな? よく分からんけど、障害年金とか受けてるとバレるだろ、多分。
自分が障害者の働き方で一番オススメするのは個人事業主だ。僕も最終的にはフリーランスプログラマを目指してキャリア形成しようとしている。今、障害者求人を受けようとしている理由は、働く生活のリズムづくりと人脈形成のためだ。今までもらってきた名刺とかパラパラしてみたけど、今すぐ仕事が貰えそうな人って居ないんだよね。それに僕ってそんなに押しかけ営業も得意ではないからさ、仕事やりながら勉強会とか異業種交流会に参加してみて人脈作ろうと思ってる。5年程度の修行期間をおいてフリーランスになろうとおもう。
フリーランスでもWebライター辺りは正直言って只の業者の養分なんじゃねーかなって気がする。ランサーズとかシュフティで条件見たけど、アレで食えるまで稼げている人ってほんの一握りだと思う。主婦の小遣い稼ぎぐらいまでなら問題ないけど、あれで月10万程度を稼ぐというと普通にアルバイトしたほうが楽じゃないかなぁ?
プログラマに関しても単体のプロジェクトだけで食いつないでいくのは難しいだろう。定期的に収入が入る運用系の仕事を得られるまでに企業の信用を勝ち得るのが重要だ。ポートフォリオを充実させて実績を積み重ねていくのが必要だろう。
あと、フリーランスをしている人のブログも購読させてもらってるけど、無茶苦茶シビアな世界だぞ? 仕事がない時は月末締めの支払いを返せるか怯えて、プロジェクトに参加している時は土日休日関係なく一日中PCの前に張り付いて仕事をしている。労働場所と時間は選べるが、実績でクライエントとやり取りしないといけないから労働時間はサラリーマンより長いかもしれない。保証が全くない仕事だから貯金もしておかないと後々、病気になったり老後の生活とかになってきて後悔しても遅いだろう。
僕は結局のところ働くのが好きだからまた就職したいと思ってるんだよね。僕の最終的な目標はなんでも出来る匠のようなプログラマになることだ。プロブロガー人種なんかが言ってる「ブログで仕事をやめて自由に生きたい」とかの言説はイラッとする。こっちは働きたくても働けねーんだよ! 五体満足で時間もある奴らが一日中引きこもりみたいな生活をするのが理想って言ってるのは、ダンボールで梱包して戸塚ヨットスクールにでも強制連行したほうが良いんじゃねーかなって思う。