超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

来週からリモートワークをすることになった。

f:id:yuki_2021:20200417221837p:plain

来週からリモートワークをすることになった。


嫁さんと晩酌をしながらブログを書いている。今日の酒は泡盛まさひろだ。


しかし、嫁さんは大層クソ真面目な性格をしているのだが、酔うとちょびっと、いやかなーり豹変する。この辺りは付き合ってた頃の嫁さんの沖縄旅行の時の千ベロの記録でも読んでみてもらいたいのだが、酔うと酔ってるのに「酔ってないです!」と強弁し始める。そしてとろーんとしてなんかエモーショナルな事を言い始めるのである。何故かいつも酔ってるでしょ?と聞くと「酔ってないです!」と強気の主張を返してくるのである。東京旅行のときも二人で居酒屋に入って飲んだ後に「酔ってないです!」と強弁していたのである。


しかし、嫁さん酒強い。泡盛ソーダ割り4杯を飲んでまだまだ行けそう。5:5だぞ? 僕でも大体4杯も飲むとかなり回るはずなのである。しかし、態度を見ていると相当回っているのだが、酔ってるでしょというと「酔ってないです!」と強弁するのである。まぁ新潟は地酒が相当美味いので、おそらく新潟県民はかなり酒が強いのだろう。うちなーんちゅも酒は強い。でも嫁さんは僕以上のペースで飲む。


新潟旅行に行ったときは向こうの地酒をなるべく色んな種類を飲みたいと思って、地元の酒屋で地元の酒を買って宿で飲んだりしていた。前回の旅では「景虎梅酒」を買って飲んでたな。


景虎梅酒は相当美味しかった。新潟は日本酒が美味しいですねー。沖縄ではあっちの地酒とか高級品でして、たまに買いたいと思っても楽天市場とかで通販で買うぐらいしか出来ない。今度、新潟に行くときは一升ぐらいは買って沖縄の自宅に送りたい。新潟の嫁さんのご両親にはちょっといい泡盛を送ってるのである。しっかしまー、酒屋で見かけるちょっと良いグレードぐらいの泡盛を送ってますけど、実は泡盛のグレードとかは青天井の世界でして、グラス一杯で数千円とかそういう奴もある。おそらく新潟の地酒も幻の地酒とかそういうのすっげーんだと思う。今度、新潟に行くときはそういういい酒を探してみようかと思う。たまに新潟に年1~2回ぐらいは里帰りしたいよねとは話しているのである。


さて、なんか嫁さん酒強い話が長くなってしまったのであるが、どうも僕が勤めている弊社は来週からリモートワークになるようである。どうすんべがやと思っている。



リモートワークは色々と話は聞いているが、作業効率というのは当然のように落ちる作業スタイルだというのは聞いている。


lineblog.me


tagomoris.hatenablog.com


blog.tinect.jp


というか、今期業績の下がり方がえげつなくて、契約社員の僕はなんとか業績を残さないと契約満了とかされそうになるんじゃないかと戦々恐々である。


リモートワークは一度やってたことはある。以前勤めていた会社はベンチャーだったので、別にオフィスに縛るような上司が居なかったのよ。なので体調を崩したときはリモートワークで働いていたのだけど、結局調子悪くなって辞めちゃったい。


リモートワークは集中力を維持するのが大変。個人的には新婚のこの時期に嫁さんと長く家に居られるのはありがたいではあるけど、正直言って仕事するんであればちゃんとオフィスで働いたほうが集中力は上がるだろう。


弊社のリモートワークは急場でやることになったので、設備とかセキュリティとかかなーり駄目すぎる。まぁ、今回のコロナ騒ぎは数年掛かりになると聞いているので、これからの社会での働き方というのはリモートワークが普通になっていくというのは考えられる。弊社も期間が長くなってきたら設備も整うだろう。


リモートワークでは勤務態度より作業の成果物で評価されるので、おそらくリモートワークはオフィスで働くよりもハードな作業を求められるであろう。前述したように僕は非正規なので、これで実績を残せずに契約打ち切りになったりしないかは相当怖い。というか、会社自体が傾かないかというのは心配だ。まぁ、うちの会社は沖縄の企業の中では大手なので大丈夫かとは思うんだけど、経営が傾くと人件費は削られるだろう。


もー、今回のコロナ騒ぎはホント身に迫る危機感を感じさせるのが色んな所から現れますよ。地元でも感染者が出るし、恐ろしくて食料品の買い出しでもひやひやですよ。なんか政府は一人あたり10万円配るとか言ってますけど、この10万は身の上が不安なので生活費用に貯金しときますよ。

プライバシーポリシー免責事項