screenを使ってサーバサイドで開発をするようになったのだけど、毎回、起動時にscreenと叩くのが面倒なのでターミナルの起動時にscreenを立ち上げるようにしてみる。
~/.zloginに以下の記述を追加
if [[ $TERM != "screen" ]] exec screen -D -RR
zshではif文の省略形が利用できる
if [ -r ~/.zshrc ] then source ~/.zshrc fi if [[ -r ~/.zshrc ]] source ~/.zshrc
上記の二つは同様の意味である。
screenのコマンドラインオプションの "screen -D -RR" はアタッチをその場で行うとのこと。前回終了時のscreenを再開するようだ。
□参考サイト様
cl.pocari.org - zsh でログイン時に screen を起動する方法
http://www.linux.or.jp/JM/html/GNU_screen/man1/screen.1.html