超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログ論を書くのは好きだけど、そればっかりじゃいかんな。

ブログ論は書くのも読むのも好き。でも、自分のブログをブログ論特化サイトにしたいとは思わんのよね。

僕は意思の力とかその辺りが好きですね。

何かしら自意識拗らせた文章を書こうとしたらこんな感じになった。どうも僕は意思の力が好きなようである。

「自分探し」とか「何者問題」についての文章。

「型にはまらない自意識は見るに堪えない」というキーワードについての自分語りのようなもの。結局、自己撞着に陥るのだけど。

なるべくやんわりと今後の転職活動とかもやっていきたいね。

メンタルがヒリヒリした状態でしばらく再起不能そう。。とりあえず今後の方針について考えた。

ピンチの時に助けてくれる人をリストアップするのは重要だ。

もうわりかし限界であるので、自助努力では無理のところまで来てる。誰かに助けを求めなければならないかもしれない。

精神状態が悪化してまずいので仕事を休んだ。

今日はメンタルの調子が最悪だったので会社を休んだ。どうも被害妄想が再発しててまずいなぁ。。

今の仕事を辞める方向で調整していこうと思う。

頑張ってきたけどどうやら潮時であるらしい。そろそろお尻を切って退職する時期を決めてしまおうと思う。

Twitterがイーロンマスクの手により終了。新SNS「X」爆誕。

Twitterが、とうとうイーロンマスクの手により「X」に改名させられてしまった。彼の心境について分析する。

今後の人生でも晴耕雨読で趣味を楽しみながら生きたい。

今後の人生において、どんな風に生きていくとか考えていた。仕事はほどほどにやりつつ趣味に生きたいね。

EvernoteがそろそろやばそうだからNotionにでも引っ越す予定。

最近のネットの噂だとそろそろEvernoteが危ないらしい。ちょっと個人用データベースをNotionにでも引っ越そうかなと思ってる。

自分の半生を小説にするのをやってみたいんだよね。

最近の芥川賞の話を聞いて、自分も経験してきたことを小説にしたらなかなか面白い結果になるんじゃないかなと思った。

どうにも僕はルーチンにこだわりが強いASDかなと思う。

なんか今日はASDの人のブログに刺さってしまった。自分もどっちかいうとASDの傾向が強いから気になるよね。

好きなことを書く方がブログは長く続くよ。

ブログを長く続けようと思うのなら好きなことを極めるしかないです。

文章を書くときに気をつけるのは素直であること。

ブログを書くのが趣味ではあるが、他人に合わせた話題を提供するのは得意ではない。僕がブログを書く時に気をつけてるのは素直であること。

旅から帰ってきたので総括する。

ちょっと小説の取材旅行のために長野に行ってきたので、その総括をする。興味深い旅であった。

宮崎駿監督最新作の「君たちはどう生きるか」を観てきた。

旅先で宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」を映画館で見た。自分なりの感想を書く。

旅先で考える宗教の意味や魂のこと。

今回の旅の目的は仏教関係の取材であるので、宗教の目的であるとか魂の意味のようなことを考えながら移動している。ちょっと考えてることを書いた。

旅の前の日のワクワク感は異常。

明日から旅に出るのでフリーライティングで適当に書いてます。旅の前の日はワクワクする。

ミッションステートメントを読み返す習慣を身に付けたい。

どうも人生において方向性皆無というのは気になってることである。7つの習慣のミッションステートメントを読み返すようにしよう。

調子悪いけど切り替えんとならんなー。

どうも最近、会社関係でストレスがマックスなのよねー。どうにも切り替えんとならん。

最近の沖縄の話。

コロナ後の沖縄のことなどを書いている。沖縄県民の商売下手や県民性まで書いてるよ。

今後、どんな風に転職活動を進めていくか悩んでるよね。

転職活動をしたいと思うけど、具体的に何をするべきか分からなくなった。スモールステップで一つづつやっていこうと思う。

気をつけないと過集中になっちゃうことがある。

今日はスタバでブログカスタマイズしてました。気をつけないと過集中で全然やりたいことができない。

弊ブログの個人的なSEOの考え方。

うちのブログではSEOに関しては、本当に必要な人に届くようなブログ作りを心がけようという考えで運営してます。

ストレス社会に必要な忍辱の考え方。

理不尽な世の中において、苦境の時こそ見えてくることもあるのかなと思う。忍辱をキーワードにして考えることなど。

最近の個人開発の進捗状況。

Metaが発表したThreadsやらその他SNSにハマり込みネット依存症を再発させている。個人開発は進んではいるがなかなか進捗が遅い。

バランスの取れた情報収集スキルは力になる。

ネットをフラフラしてるとどこも揉め事ばかりである。こういう時だからこそ情報と自分の在り方を考えるべきだろう。

少しはお役立ち文章も書くべきかなーと考えたり。

なんかブログで書いてる文章に自信ないなーと思って色々と考えた。結局、自分の個性を活かして人の役に立てれば良いとの結論。

今後の個人的なスケジュールについて。

今回の記事は完璧に私事です。今年が半分過ぎたということで、下半期は何をするか考えます。

ネットの居場所というのは自分でしっかりと用意せんとならんよな。

Twitterが危機的状況ということで、ネットの居場所について考えました。自分の大事な居場所は自分で管理しないとならないですね。

プライバシーポリシー免責事項