ライフハック・知的生産
最近は「ジェームスクリアー式複利で伸びる一つの習慣」を再読してる。やはり、習慣の身につけ方やコントロールに関してはこの本は良い。
台風が近いっぽくて随分とダウナーモードなんだけど、それを検知してダメージを受けにくくなってるね。マインドフルネス瞑想は重要だわ。
どうも疲れやすいのは週末に夜更かしをするのが原因かなと思われる。スクリーンタイムなどを使って、夜はPCを使わないようにしよう。
如何にもこうにもめんどくさい特性を持ってるであるけど、その利点をうまく活かして人間関係も改善してしまいたい。
人とのコミュニケーションでMPを消耗するタイプの人間生き方を考えた。現実的なところではこんなのしかないと思うけどね。
逆境の今を利用して「スマホ仕事術」をマスターしてしまおうと思う。 あわせてよみたい 逆境の今を利用して「スマホ仕事術」をマスターしてしまおうと思う。 今日は友人と共にカフェに行くためにうるま市の海中道路などをドライブした1日だった。サムネはう…
正直言って、馴染みきっている「Scrapbox」の名称を「Cosense」に改名するセンスはどうかとは思うが、サービスとしてすごく使いやすいからパワープッシュしちゃう。
基本的に人を避けてしまう内向的な性格なので、ちょっとは改善を試みようと思うのである。安全な範囲でいろんな人とコミュニケーションを取ろうと思う。
習慣化について色々と考えを述べさせてもらった。一つの小さな習慣が人生を変えることもあるかもしれない。
体調がそろそろ戻ってきたので、緊急時に対応する方法だけではなくて、コミュニケーションのやり方も研究したい。
インターネットではクローズドコミュニティでの活動を強化していこうと思う。まぁ、基本的にはブログとニュースレターを使ってやる感じなので今と変わらない。
交渉ごととか社内政治みたいなものがマジで苦手である。そういうことをやるぐらいなら猫とでも遊んでる方がずっと楽しい。
趣味がコロコロ移り変わるのも悩みもんだよね。モチベーションを上手く保つ方法を考えたい。
最近、沖縄は朝は渋滞ばかりで瞑想をやる時間がない。とりあえず僕は瞑想については非科学的なものは必要ないと思ってる。
マインドフルネス瞑想は習慣化して色々と役立てることができている。どうも自分は我慢のために瞑想をやっているところがあるので、幸せな感覚を見つけるためにも使いたい。
手書きが苦手でキーボードの方の入力が好きだけど、さらなる高速化を目指して音声入力はどうだろうと思った。現時点では課題も多いが、色々とカスタマイズしてみると面白いかもしれない。
どーにも内向的な上に八方美人というか、我慢に我慢を重ねて大爆発というディスコミュニケーション事故が多すぎである。
ブログやニュースレターなどの文字媒体での情報発信は、得意でもあるし好きだけど、ポッドキャストや動画配信なども試したくはある。
最近は本当に時間がない。タイムマネジメントを頑張ろうと思うけど、手段と目的が転倒してるような気がしてならない。
今日は沖縄で津波警報があったけど、SNSを見ずとも情報収集できた。ここんところのTwitter(X)は全くダメね。
ネットを彷徨ってるとコミュニケーションに関する良さげな記事を見つけた。「優しさ」と「無関心」の違いは似てるけど大きいよね。
生活全体を改善していきたいと思うのなら、まずは一つの習慣を身につけることから。それを核にして他の習慣もできるようになります。
マインドフルネス瞑想で気持ちが随分と落ち着きやすくなったのを感じる。一発逆転の方法はないけど、コツコツと積み上げることは確かな力になる。
Scrapboxからはてなブログに投稿する「Scrapbox to Hatena Blog」を作成した。簡単な使い方を解説した。
ネットをフラフラしてるとObsidianではてなブログに投稿するプラグインを見つけた。Scrapboxでもできそうなので自作してみようと思う。
はてなブログのお題を見ると習慣について書けとのこと。ブログを書くのは習慣だけど、もっと良いものを書いていきたいよね。
ブログを始めた頃は技術ブログにするつもりだったのに、運命の悪戯か日記ブログになってしまった。これからでもちょっとドキュメント作成能力を取り戻す。
今日はRSSでの情報収集に関する記事をいくつか見かけたので、自分がやってるはてなブックマークを使った情報収集のやり方を書く。
最近は特にコツコツと習慣を守って生活することの強みを感じる。自分が知ってる習慣化のコツを書く。
いろんなコミュニティに参加してみたいと思ったんだけど、Wikipedia編集に参加してみるのはありじゃね?と思った。