超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

2009-01-01から1年間の記事一覧

Ruby1.8とRuby1.9の共存

香り屋vimにif_rubyってはいってるんだ。それじゃvimrcにrubyでなんやかんや書いていろいろと遊べるな、ふーん。と思って、適当にやってみたのですが下記のようなエラーが出るのです。 function MyCnt の処理中にエラーが検出されました: 行 12: E370: ライ…

文章も書きたいのだけどなぁ。

結局技術ネタ。逃げです。何事にしろ本気でやると言うのは重要なんだけどな。実行はできてないけどさ。 やる気はあるよ。やる気だけ。行動が伴っていないだけ。時間が無くてというのはいいわけだとしておこう。浅田次郎がプリズンホテルやエッセイでいってる…

project.vimの使い方

インストールはしてたのですが全く使う事が無かったのですが、使い始めてみるとなかなかこれがすばらしく便利なのでメモします。ちなみに環境は Windows + 香り屋vim なので適時読み替えてください。 project.vimのインストール まずはファイルをダウンロー…

Ruby1.9.1をインストール。あとRubyまわりの雑感。

自宅の新規PCにRubyをインストール。ソースからコンパイルしようかとも一瞬考えたけど、最近精神的にダウナーなのでやめた。で、調べてみるとRuby1.9.1でmsiインストーラ作っている方がいらっしゃいましたのでそちらからダウンロードインストール。 ActiveSc…

現在時刻を入力するスクリプト。

開発業務やchangelogのために現在時刻を入力する必要がたびたびあったりします。Web+DB press vol.52にvimで簡単に現在時刻を入力するためのスクリプトがあったのでメモしときます。 "日付の入力補助 inoremap <expr> ,df strftime('%Y-%m-%d %H:%M:%S') inoremap <expr></expr></expr>…

閑話休題。

しかし、危惧していたことだけどやっぱり発生したよ。このブログはいったい何ブログなんだろう。基本、自分の仕事はPG/SEなんで、情報技術関係のメモでここは使おうと思っていたのですね、だけど以前から同人系文芸活動もしてまして、書いてることのアイデン…

バッファ間の移動を簡単に

vimのメモ。vimでバッファ間を移動するときにjとかk、:bn、:bpとかで移動しますけど、毎回だとあんまりにもあんまりなので、キーバインドをいじります。 "バッファ間の移動はカーソールキーで行う nmap <Down> <C-w>j nmap <Up> <C-w>k nmap <Left> <C-w>h nmap <Right> <C-w>l nmap <Space> :bn<Enter> nmap <S-Space> :bp<Enter> 以前</enter></s-space></enter></space></c-w></right></c-w></left></c-w></up></c-w></down>…

情報のかたち、人のかたち

Podcastのラジオ版 学問ノススメ Special Editionの平野啓一郎氏の章を聞いていて情報に関する考察がおもしろいと思ったので、情報処理について思った事つらつらと書いてみる。 現代、特に最近のネットの発達によって、いろんな事をたくさん知っている「もの…

ネタをまじめに考える馬鹿 -&amp;amp;gt; 自分 (掌編クイックライティングに挑戦)

最近のマイブームはクイックライティングというか、制限時間付き物書きである。やってみて分かったのだがこれが結構、体になじむ。で、一発芸型速攻突貫掌編書きに挑めないかと考えてしまった。つまりは馬鹿がここにいるぞーってこと。 でも、キャラクター、…

速読と精読について

20分ライティングで書いてみたよ。 日常生活で本を読む際に、速読を覚えていると非常に便利である。速読自体はそれほど難しい技術ではない。速読教室や速読勉強法のソフトなどを使って、一ヶ月も真剣に訓練をすれば身につけることができる。ちなみに自分は30…

twitterのログをついったー部の日記に投稿するようにした

twitterの一日の投稿を、ついったー部の日記に自動で投稿できるようにしました。 http://twitter.g.hatena.ne.jp/yuki_2021/ 方法としてはtwilogのRSSフィードをplaggerで取得して、Gmail経由ではてなグループにブログ投稿といった感じです。いまいち手数が…

思考の無駄な垂れ流し。

僕はメモを取ることが非常に好きです。そのため、無駄に書いている事は多いのですが、後から自分が読んでも理解が微妙なメモが多すぎるのです。 自分のメモ帳から直近で意味不明なメモを取り出してみた。 人狐の夢 奇妙な夢だな。 文芸の新人賞の品評員の書…

新PCの環境構築。linuxはどうするの?

というわけで、windowsに突っ込むlinuxクローンはどうするの?ってお話。 基本的には、自分もそんなに多用するわけではないのです。 vimのコマンドとかRuby1.9のコンパイルとか、PHP5新バージョンのコンパイルとか、zshとか、そんなところですね。*1 ちなみ…

gitやら文章やらで思いつくことをつらつらと。

gitについて調べてWiki書いていた。 git - open note 現時点考えているのはだねー、個人プロジェクトでCakePHPで個人メモデータベース作りたいってのと、小説をgitで保存するとおもしろいかな?と思ったの。 結構、書き直し書き直しで表現を削ったりするけど…

物語を書くということはどういうことか?

twitterで#onwritingというタグがあるのですが『Java言語で学ぶデザインパターン入門』や『プログラマの数学』、『数学ガール』などの著書がある結城浩先生が文章を書くということについてつぶやいています。 http://pcod.no-ip.org/yats/search?query=%23on…

iPhoneで長文書きはどのアプリを使うのかという問題

補足 続編エントリー書きました。 続・iPhoneで長文書きはどのアプリを使うのかという問題 補足2 2013/09/05 続々編エントリー書きました 長文及び小説書き用iPhoneアプリ雑感。 - 超メモ帳(Web式) 自分は基本的に頭がおかしなところがあるので、iPhoneで…

ローカルで使えるtwitterモドキが必要だ

追記 2013-09-07 twitterもどきCMS Laconica - 超メモ帳(Web式) 現在、お仕事では作業ログをとりながら仕事をしているのですが、twitterみたいに自動で時間がとれたら便利だよなと思ったのですよ。 現状の作業ログは通常のtxtファイルに、charu3のマクロを…

iPhone 3GS のソフトウェアを 3.0 から 3.1 にアップデートしようとしたところ“不明なエラー(1604)”で復元不能に

はい、タイトルの通りです。ググって見たら見つかりました。 http://www.nanashinonozomi.com/tdiary/20090618.html いったん、不明なエラー(1604)で停止して、真っ暗な画面になったときにiTunesを再起動することで対応できました。

FreeBSDのバージョンを調べる方法

unameを使って確認できます。 # uname FreeBSD# uname -r 6.2-RELEASE# uname -a FreeBSD hoge.info 6.2-RELEASE FreeBSD 6.2-RELEASE #0: Fri Nov 16 13:19:10 JST 2007 root@hoge.dyn.hogepiyo.jp:/usr/obj/usr/src/sys/MYKERNEL i386 ってな感じです。

iPhone 3GSを買った。

今まで使っていたAU W41Tがとうとう全壊。モニターの首の部分が折れたんですね。携帯替えなければいけない。でもAUの最近の携帯は評判悪いんだよなって事でiPhone 3GSにしてしまいました。AUの携帯の評判の悪さは、http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-…

gitをインストールしてみた。

さくらインターネットにgitを入れたメモ - ただのにっき(2009-03-24) 参考にしました。途中でトラブったところがあったのでメモ。 http://kernel.org/pub/software/scm/git/より最新版をwgetで取得。 wget http://kernel.org/pub/software/scm/git/git-1.6.4…

githubを使ってみた

とっても優しい github の使い方 - ¬¬日常日記 gitの詳細などは上記のエントリーが参考になると思います。今回使い始めてみて、Windowsからgitを使ってgithubに接続する際にsshの認証鍵で詰まったので、そのあたりをメモ Windowsだとgitを使うためにはCygwin…

ウィンドウ・バッファの移動を簡単にする

バッファの移動は :bn :bp ウィンドウの移動は などで行うがこれは面倒なので、スペースに割り当ててみる。 _vimrcに以下の記述を追記。 " スペースでウィンドウを移動 nmap <Space> <C-w><C-w> " Shift+Spaceでバッファを切り替え nmap <S-Space> :bn<Enter> これでコマンドモードの時に、ス</enter></s-space></c-w></c-w></space>…

カーソールの下の単語を検索する

/で検索ができますけど、いちいち入力するのが鬱陶しい。他のGUIエディターだったら、文字を選択したあとCtrl+Fでできるけどvimにはないかなと思っていたけど、ありました。 カーソールを検索したい単語の上にのせて * ですぐに検索できます。

小説を書きたいなと思っている

小説家になりたいなと思っているのですが、これは結構昔からずっと抱き続けていた夢なのですね。村上春樹の「風の歌を聞け」などを読んでから、小説を書くって事にずっと憧れを抱いていたのです。だけどもいつも書き出してから途中まで進むと、展開が思いつ…

当たり前を積み重ねると、特別になる。

杉野英実ってパティシエさんの言葉らしいです。 身一つでフランスに修行に飛んで、地方の菓子店で雑用しながら 週末パリでスイーツ巡り。一番感動したお店のパティシエに、4年間手紙を書き続け 4年後についに採用となる。菓子作りの秘伝を学んでやろうと意気…

入力していた箇所までジャンプする方法

vimでソースコードを眺めているときに、入力していた箇所に戻りたいときはgi

複数行のインデントを行う方法

操作方法でわかんなかったのでメモ。それまではいちいち行頭に持って行ってコンマで対応していた orz やり方は簡単。ビジュアルモードでインデントを追加したい行を選択して >>。 現在行からn行までと指定して追加するやり方もあり。 [n]>> http://www.tokai…

makeでPHPとRubyの構文チェックを使えるようにする。

Vimをつかって:makeを入力すると構文チェックを使えるようにする方法がありますけど、PHPやRubyなどのファイルごとにコンパイラを変えて構文チェックをする方法が分からなかったのでメモ。 環境はWindows+香り屋vim。 _vimrcに下記の記述を追加。 " PHP構文…

地方に住んでて思う事

IT 勉強会カレンダー 勉強会とか無いのが不便だよね。自分は沖縄に住んでいるのだが、沖縄でIT系の勉強会とかないっす。わざわざ内地まで出かけようと思ったら飛行機代で3〜4万は必要だしなぁ。twitterのリナカフェとかの話題を聞いてるとけまらしくもあった…

プライバシーポリシー免責事項