超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

個人的なこと-ブログ

ブログをたくさん読まれるようにするにはどうしたらいいか?

ブログを読まれる方法を考えるのだけど、それなりにGoogleの言ってることも従いつつ、読者のための記事を書くだけだよな。

ブログを書き続けるなら「エゴ」と「承認欲求」の比率が大事。

個人的にブログを書き続けるためのコツとしては「エゴ」と「承認欲求」を程よくブレンドすることだと思う。書きやすい比率を見つけるのが大事。

「狂気」がなければブログはつまらない。

ブログは雑にガーっと書いてるように思えるかもしれないが、僕なりに色々と書き方は考えているのである。どちらかというと細部はごちゃごちゃしていても全体像でわかるようなブログにしてる。

ブログの毎日更新は工夫せんとならんな。

ニュースレター、ブログと書きまくっているものの、いつまでここまで書きまくる生活が続くか分からない。ブログの書き方なりを工夫する必要性を感じる。

ブログを書くのはメタ認知強化に使える。

ブログを書くとどうしてもパターンが発生することがある。これは自分の「認知の歪み」などをメタ認知するのに使えるよ。

人はなぜ見知らぬ人のブログを読むのだろうね?

なんで人は他人のブログを読むんだろうね?随分と露悪的なことも書いてるけど、こういうことじゃないかと思う。

商売をやるんだったら綺麗な商売をやりたいよね。

最近はGoogleアドセンスをブログに載せるのもどんなもんだろと考えている。商売をやるなら綺麗な商売をやりたい。

最近「ブログで稼ぐ」というのが無理な理由。

ここ最近のSEOなどの情報を見てるとますますブログで稼ぐのが難しくなってるなと思う。

良い文章を書くようにしてブログを長く続けたいよね。

SNSとかでバズりたいと思ったら煽るのが必要だけど、長くブログを続けたいと思うなら、必ずしもそうじゃないよね。

Web同人誌「写真と文」に寄稿をした。

今日はカラーひよこさんが主催してるWeb同人誌「写真と文」に寄稿をしたのでその報告。読んでほしいっす。

日常生活を観察する目と視点

体調が悪いねー。今日はネタがないからブログネタについてはどう考えれば良いのか書いた。

自己成長と習慣:言葉への意識と綺麗な日本語

最近、カラーひよこさんのWeb同人誌ブログに寄稿してる。そうすると自分の文章を書く力量が気に食わない。何とか文章を書くスキルを上げたい。

ブログを読まれるためにはどうしたら良いんだろうなーと思うよ。

ブログを書くのはいつもテキトーであるが、それでも書いたものを読まれたくなるのはブロガーのサガ。

サイト運営のモデルを勉強しながら、ブログ運営を続ける。

今日は病院に行ったり図書館でニュースレターを書いたりしてた。ブログ運用の維持費などを考えたりして、マネタイズというのは難しいもんだなと考える。

僕が言えることとしては「ブログはヤバイ」という一言だけです。

ブログを書いてみてネガティブなことは書かないように気をつけてる理由ってこんなとこです。黒歴史とは客観的な自分の姿。

今年のブログを振り返ってみるとワンパターンが多いな。。

はてなブログのお題で、今年の書いたブログを読み返してみるとなんかワンパターンが多かった。。

ブログのストックを作る方法を工夫せんとならん。

ブログの下書きを書く時間を変えようと思う。仕事の隙間時間に下書きを書いて、趣味の時間を確保する。

ブログ文化が成熟期に入って本当、良かったと思う。

ブログ文化を昔から見てきたけど、ブログブームの時期というのは酷かった。現在みたいに書くのが好きな人しかブログを書かない時代になったのは良かったと思う。

僕にとってはこのブログは財産である。

飲み会ではあるけどブログを更新する。日記のように書いてきたこのブログではあるけど、長年の蓄積で今では僕の財産である。

よくないブログの書き方してるから改めんとならん。

どうも昨日のブログを確認してみると手ぐせで書いてるだけの酷い記事だった。ちゃんと気持ちを入れて書かんとならん。

過去の自分と向き合ってみると随分と変化があった。

過去の記事と今を比べると随分と変化があると気がついた。これが成長なのかは分からないけど、昔と比べると今が楽。

ブログを通じてしっかりと自己認識したいよな。

どうにも調子が悪いので自己認識を改めたいよね。ブログを書くことで自分を客観視するのをやりたい。

ブログを毎日書くなら型を持ってた方がいいですよ。

ブログの毎日更新などにこだわるのであれば建設的な結論を必ず書くようにするのはライフハックです。自己憐憫しても良いことってないです。

自分のブログを客観視する勇気。

自分のブログをたまに読み返しては吐血をする日々。文章を書くのが好きとはいえ、程度の問題の気がします。

あんまアテンション集めすぎるのも怖いよね。

はてなブログのおすすめブログに紹介されている。読者が増えるのはいいけど、あんまりアテンションを集めすぎるのも怖いんだよね。

ブログ論を書くのは好きだけど、そればっかりじゃいかんな。

ブログ論は書くのも読むのも好き。でも、自分のブログをブログ論特化サイトにしたいとは思わんのよね。

好きなことを書く方がブログは長く続くよ。

ブログを長く続けようと思うのなら好きなことを極めるしかないです。

少しはお役立ち文章も書くべきかなーと考えたり。

なんかブログで書いてる文章に自信ないなーと思って色々と考えた。結局、自分の個性を活かして人の役に立てれば良いとの結論。

どんな風にブログを書けば良いのか悩んでるよね。

「弱音書かない」と言ってるのに暗い記事を書きすぎである、この人。ちょっとは気晴らししようと思って言葉遊びの記事を書いた。

ブログを毎日更新することで伝えていきたいこと。

ブログ毎日更新2500日になりました。ここまで長年ブログを続けてきたけど、ちゃんと志をもつ必要を感じます。

プライバシーポリシー免責事項