超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

日々の泡。


ようやく週末。今週一週間も頑張った。最近、自己啓発系の文章を多く書いてるので気分を変えるために仕事の事なども書いてみよう。あんまりあの手の文章ばかり書いていると意識が高ぶって自分を追い込むような気がするから。


新規のプロジェクトを任されて開発担当になった。とはいえ、マーケテイング担当・デザイナー・僕の3人のプロジェクトだが。ちょっと困ったことは、明確な仕様やら規約が存在しないことだ。今までも社内SEを経験しているので案件だけ放り込まれてシステムを組むことはあったが、新しい会社なのでやり方がイマイチつかめない。開発部員は一人一件は何かの案件を抱えている様だし、チームでやるやり方はやらないみたいだ。
実質、一人アジャイルみたいな形になるのだろうけど、できるんであればある程度、きちんとした設計はしておきたいなと思う。


スタートアップというか、若い企業なのでチームでなにかやるというよりは個人の力量に頼る所が強い会社だなと感じている。一人ひとりのモチベーションが凄く強い。これは最初分かった時にとても好感が持てた。中途半端に仕事をしている人がいない。
以前の職場では会社に遊びに来ているような人がいた。その人は一日中なにもせずにWebを見ているだけ。社風も全体的にたるんでいて、ダラダラと夜中まで残業するのが普通の企業だった。やる気がある人に業務が集中してどんどん辞めていくような状態。
技術的には前任者で凄いエンジニアが居たらしくて、その人達が開発したシステムがヒットしていたけど、その後の人材が育っていなくて技術力がどんどん衰えていく現状でした。


まぁ、あんまり思い出したくはないですね。


今回の職場は技術トークをしてもきちんと話が通じるのが嬉しいなと。一人ひとりが結構な力量を持っているっぽい。ただ、ナレッジ化があんまり進んでいないから、余裕があるなら口を挟んでみようかなと思うのです。


本質的に自分は仕事は好きなんですよね。趣味でなにかを極めていくのもいいけど、仕事をして誰かの役に立てることが好きなのです。コツコツと実績を積み上げて、それが実感でわかるのは仕事でしか無いと思うのです。


現状はこんな感じかなぁ。しかしながら5月もそろそろ近いです。今年環境が変わった人は5月病と体調管理には気をつけましょう。以上です。


プライバシーポリシー免責事項