超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

僕はエンジニアとして生きて、エンジニアとして死ぬつもりである。

f:id:yuki_2021:20181112214858j:plain:w300


今日は朝4時ウォーキングで4キロ半ほど歩いてきたな。サブブログの方でその記録などは公開しています。


www.yuki-2021-running-log.net


結局、土日でお名前コムからドメイン取得してサブブログの方も独自ドメインにしていますなぁ。yuki-2021-running-log.netなどと全然、色気もなにもないドメインだけど記録用だけのブログだからこれでも良いだろう。やっぱブログカスタマイズは楽しいですな。ひとまず、ヘッダに一つだけ広告は設置して置いてある。このブログはアクセス数増加は望むべくもないけど、ひとまず念のためにアドセンスだけは設置してある。


これからサブブログの方で何しようかなーとかいろいろと考えてはいるけど、ランニングログの方は本当にランニングの記録だけをつけるブログにして、稼ぐのは他の特化ブログを作成してそちらで行っていこうと思う。まぁ一応、僕も稼ごうという意志はないわけではないんですよ。過去にこういうエントリーを上げております。


www.ituki-yu2.net


このメインブログの超メモ帳の方でいろいろと書き散らしてきた情報を整理して、ジャンルごとに特化ブログとしてまとめたら需要はあるんじゃないかと思っているのよ。現状、何でもかんでも無差別に書き散らしていますからね。情報を整理整頓していないからSEOなんてものは全然望めないのですよ。検索エンジン受けするにはそれに向けた書き方があるのであって、このブログのように見出しも目次も全く整理せずに殴り書きするようなブログってのはそれほど検索受けはし難いのよ。んーでもまぁ、うちのブログはそこそこ検索順位でいい位置にあったりしてドメインパワーはそこそこ強いんだけど、リライトしたりだとかそういうことを全くしていないので収入源としては機会損失しまくりよ。


別に、アフィリエイトでジャンジャンバリバリ稼ごう!みたいな事は考えて無くて、自分のアウトプットした知識のリソースを整理整頓してアクセスしやすいサイト構造にしておいて、そちらにアドセンスでも貼って小銭稼ぎ程度にならないか?みたいな企みである。なんか、トレンドアフィリエイトみたいな流行ごとで流行り廃りするようなサイトを作るつもりはないのよ。wiki的に情報を網羅して、その道のエキスパートとしてこのブログを読めば情報がわかるみたいな専門的特化したサイトを構築したいのよ。安定的な流入が見込めてアルゴリズム変動でも左右しそうにないwiki的な情報源サイトを作りたいのである。


内部リンクの構築の仕方が肝心なのかな? 本当に良いブログは3クリック以内でサイト内の全ページに移動できるとかいうしヘッダーナビゲーションを工夫する必要があるんでしょうな。うちのブログでもまだまだ情報のリンクの仕方はまだまだ改善の余地がありますな。ちょっとPC版の右側のカテゴリーを確認してもらえればわかるけど、全く整理もせずに数十件もタグで分散していますからね。うちのブログは1000件以上記事がありますけど、これぐらいの量になるとすでに整理は不可能なんですよ。書いた本人でも全部読むとなると4~5日眠れなくなるぐらいの分量なんですわ。


だから、まぁ、新しいサブブログかなんかでジャンルごとに整理をして読みやすい構造にした特化サイトを構築して、そちらでアドセンスを貼って小銭稼ぎをしようみたいな企みは現在進行中です。僕は障がい者雇用だからね。いつまでも給料が上がらない可能性があるんだわ。だから、副業なり投資なりで別途不労所得で補っていこうみたいな作戦を立ててるわけよ。


さてなぁ、現在1507文字。適当にツイートでも取り上げてあと500文字ほど埋めるかー。



gihyo.jp


WEBエンジニアという仕事は、現状使えるリソースを見極めて、それを最適化して、自動的に実行できるようなシステムを作る仕事である。これはコンピューター上のプログラミングに限らずに仕事や生活の中全般にある、面倒くさいことを全部、効率的に自動化して運用できるシステムを構築することがシステム屋の仕事である。


例えばこの記事の中でも取り上げられているけど、ボルタリングにもプログラミングの知識は再利用可能なのである。lifehackという言葉はエンジニア人種が生活の中の面倒くさい事柄を最適化するtipsに使われたのが最初だった。僕もオブジェクト指向の考え方を小説執筆で使ってたりと、システム開発の知識は全人生的に応用可能なのである。


仕事をして得られた給料をインデックス投資で運用したり、スキマ時間でネットから得られた知識を利用して副業をしたりとか、生活のリズムを最適化して運動をして健康的に生きたりと、使えるリソースを最適化してなるべくより良い人生を目指していきたいと思っておるのである。無論、知識は常に情報収集してアップデートし続けていき、新しい知識で自分の生活のシステムで使えるものは積極的に取り入れていくなどの運用を目指したい。


こんな感じで考えているから、僕は人生は明るいと思っている。僕はエンジニアとして生きて、エンジニアとして死ぬつもりである。


なんでも成功するためにはすぐに行動してなおかつ辞めないことが肝心である。 - 超メモ帳(Web式)@復活
良いコンテンツを作るためには体力削ってでもMP回復せにゃならんのですよ。 - 超メモ帳(Web式)@復活
自己実現までたどり着くのは運と才能がいる。 - 超メモ帳(Web式)@復活

プライバシーポリシー免責事項