超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

はてなブログのカテゴリ整理で苦労している。

f:id:yuki_2021:20210530190158p:plain

はてなブログのカテゴリ整理で苦労している。

ブログのカテゴリ整理で一日が終わった。


今日は日曜日。ひたすら朝からブログのカテゴリの整理をしていた。なんかさ、ブログのカテゴリが混沌とした状態なので階層化して整理したいのよね。


でも、はてなブログのデフォルトのカテゴリ機能では階層化の仕組みは組み込まれていない。なので、このようなユーザが作ったJavaScriptとかCSSとかを組み込んで対応する。


blog.wackwack.net


この上記のスクリプトを組み込んでみた。一応、対応したページでは階層化している。今は主に技術的な情報の所で構造化を行ってる所である。まぁ、このスクリプトだとアルファベット順でしかカテゴリリストを並べられないらしいので、今は表示しないようにしている。自分のブログのカテゴリはまったく整理せずにここまで来てしまったので、全部表示しようとすると、とてつもない量がずらーーっとならんでスクロールが長くなってしまう。


今日は一日中カテゴリの整理をしていたのだけど、どういう風な方針で記事を整理するべきか悩んじゃったんだよね。僕のブログは雑記ブログではあるけど、本当に好き勝手な情報を書きなぐってカテゴリが四方八方に爆発四散しちゃってる状態なので、整理するにしても凄まじく労力を費やさなくてはならない状態になっている。


自分のブログははてなダイアリーの時代から続けてきているので、タグクラウド形式での整理方法でやってきちゃったのよね。適当にタグ付けしていたら数が多いものが自然と多くなってきて、それでその人の書いている興味関心が分かるようになってるみたいな感じ。でも、それでブログの記事を管理しようとすると、それほど使いやすい訳じゃない。特に、はてなブログって、情報設計の動線がタグ分けで考えられてるというよりは、分からないことがあればテキストで全文検索しろみたいな感じで作られている。これは全然読者に対して優しくない設計なんだよね。


なんでまぁ、ちょっとタグを階層化して情報を辿りやすいサイト設計にしようとしているんだけど、現在の記事数って2189記事あって、それを一つ一つ手作業でカテゴリ分けしてたら終わるまでに年が明けるね。なーんかいい方法無いかな?


一応さ、こういうサードパーティはてなブログ管理ツールを見つけたのでこれでタグ分けを整理してみようと色々と今日は試行錯誤してたのよ。


smdn.jp


はてなブログの公式でもカテゴリをリネームしたりとか削除したりする機能はあるんだけど、複数のカテゴリを一つにしたり一つのカテゴリを複数に分けたりする機能は付いていない。なので、この様なサードパーティのツールを使わないといけない。


このツールを使えば、タグを複数に分けたりとかはできるんだけど、いちいち全記事を読み込んできて動作するので動作が遅い。色々とやろうとしたけど結局このツールでは手作業よりも時間がかかりそうなので止めてしまった。


一つのカテゴリを複数カテゴリに分けることが公式ツールでできるのならば、わりかし話は早いのだけどそういう方法は調べても見つからなかった。こりゃ、一回はてな運営に質問のメールでも投げてみるべきかねぇ。僕ははてなブログProを契約して金を払ってる顧客であるわけだし、こういう質問への返答ぐらいしてもらっても良いだろう。


WordPressとかはこういう時は色々とツールがあったりとか、最悪DBを直接いじくり回せるから楽だよね。はてなブログは色々とはてなユーザが使い方を分析したりツールを作ってたりするから色々とカスタマイズはできるんだけど、かゆい所に手が届かないのがたまに嫌になる。別にこれだけでWordPressに移動したいとは思わんけど、なんとかならんかなぁみたいに感じるのはたまにあるね。

まとめ


これからどうすっかなー。ブログのカテゴリ階層化は、読者が読みやすくするためというよりは自分自身がこのブログのどこに似たような情報を書いていたか把握するためにも重要なのよ。自分は毎日ブログを書いているけど、その中で使ったリンクとか情報とか再度使いたい時は全文検索で調べたりとかしている。でも、思い出せない情報があったりもするし、死蔵している情報も山程あると思う。


いずれは自分の書いたブログでのネタを整理してkindle本をセルフパブリッシングとかもしてみたいんだけどさ、自分が何を書いてるのか傾向とかってなんとなくは把握しているけど、できれば可視化したよね。


こういう情報の整理とかは、SEO系の知識も使える。Googleが優遇する情報というのは要するに読みやすい構造的テキストなので、SEO的に優れているサイト構造というのは人間が調べやすい情報構造でもあるのよ。一応、そのあたりも調べてこのブログの情報構造を整理するかね。


さしあたっては、はてなブログ運営に一つのカテゴリを複数カテゴリに分ける方法が無いか問い合わせてみるか。あとは毎日こつこつとカテゴリ分類を整理するルーチンでも入れるかねぇ。

プライバシーポリシー免責事項