超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

技術の勉強は調子に乗ってるうちに加速させたいね。

技術の勉強は調子に乗ってるうちに加速させたいね。


個人開発たのしー! 今日は朝に買い物に出掛けて、それからスタバにMacbookを持ち込んでスタバどやを決めた。主にやってるのはこのはてなブログの全データをさくらインターネットMySQLにぶち込むバッチ処理の作成。作業したコードについてはGithubで公開しながら作業をしているので、こちらの方を確認してもらうとどんなことをやってるかはわかるはず。


github.com


別にそこまで難しい処理は使ってない。はてなブログで公開されてるWebAPIに接続して、全データを取得した上でそのまんまMySQLのDBにぶち込む処理を書いただけである。でも、MacbookにDockerで開発環境を作りながら作業を行なってるので、PHPを使ってこれぐらいの処理を作るのに一週間ぐらいは掛かってる。開発環境をいじるのは楽しいが、自分の環境ばかりをいじくり回すだけで作業が全く進まないので程々にしておきたいところである。


今んところ、単純に全データを配列に格納してinsertをループさせてるだけだけど、これからAPIから取得したデータとMySQLのデータの差分を確認して差分だけを追加する処理でも作ろうと思う。そこまでAPIに負荷を掛ける処理というのは美しくないし、必要最低限のリソースで必要とする処理を行わせるのは必要だろう。それが完成したら、次は記事要約のテーブルを作ろうと思う。


まぁ、自分の手元にはてなブログの全データを抜き出すことができたということで、このデータを使ってこれから色々と遊ぶことができる。ちょっとやってみたいのは今までブログで公開してきた全記事の全文を自然言語処理に食わせてワードクラウドを作ってみたいんだよね。ワードクラウドってのはこういうやつですよ。


self-development.info


できればこうやって作成したワードクラウドに対してリンクを追加して、それをクリックしたら対象の言葉を検索したページに飛ばす処理まで作ってみたくもあるけども、そこまで複雑な処理を作り込めるかはよく分からない。でもワードクラウドはなんかWeb2.0の時期にブログパーツなどによくあったから自分の手で作ってみたくもあるんだよね。はてなダイアリーにもワードクラウドブログパーツがあったはずだよ。僕はあれ好きだったから自分のブログのワードクラウドブログパーツとして作ってみたいのね。


しかしま、Macbookが届いてから個人開発ばっかりをやってるけど、いまいちプログラミングをやらない人には伝わらない話題であるからなんとかしたいところだよな。一応まぁ、今回作成したはてなブログ全データ取得処理とか、以前に作ったはてなブログのランダムリンクボタンとかに関しては、他の人でも使えるようにドキュメントを作成してブログで公開してしまいたいと思うんだよね。はてなブログのランダムリンクボタンとかは多分、需要あるでしょ。あれはGASを使って作成した処理だし、Googleのアカウントさえあれば誰でも無料で作ることができるし、ちょっと時間を掛けてわかりやすい手順書を書いてブログで公開してしまおうと思う。


しっかし、こうやって個人開発を進めていってどういう風な着地点を目指すか?というのが自分でもはっきりと分かっていない。今は新しいMacbookが手に入ったので手慣らしでいろんなもんを開発しまくりてー!みたいなモチベーションが高まってる時期だから色々と作ってるけど、そのうち熱も冷めてきて他の趣味に移るはず。でも、なんかプログラミングをいじいじして遊んだりするのは、趣味と実益を兼ねているし、特に収入に繋がらない他の趣味よりはこちらの方を優先した方が良いのかなー?とも思う。まぁでも、絵を描いたりとか小説書いたりとかの創作関係のモチベーションも無くなった訳じゃないから時間をみてなんか作品作りますよ。


一応、僕の本職はプログラマであるわけだし、こういう勉強をしていれば仕事に役立つというのはあるんよ。自分で適当に処理を書きつつGithubに公開したりとか、気がついた問題点なんぞをZennとかQiitaとかに書く。新たな技術を勉強した上でネットで情報共有しつつ勉強会なんぞにも参加してみて人脈を増やしたりとかしたら、どこか今よりも年収が高いところにも転職できたりするかもしれない。今んところ、持ってる技術スタックがいまいち古いというのはあるんで、もうちょっと僕は本気で勉強しないといけない。

プライバシーポリシー免責事項