超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

とあるプログラマの胡乱な日記。

とあるプログラマの胡乱な日記。


さて、今日のブログは何を書くか? 仕事はGithub actionというGithubでテストを自動化するツールがあるんだけど、そちらでFlutterの開発環境を含んだDockerコンテナを構築してCI/CD環境を構築しちまうという風な作業をしてた。


最近はなんだろ、僕はアプリ開発エンジニアではあるけど最近は開発の方をゴリゴリとやってる感じではなくて、QAエンジニアとしてCI/CD環境の構築みたいな裏方の仕事をやってる。ちょっとGithubいじったりとかTDDのやり方とか勉強したくて自分で志願してQAエンジニアっぽいことをやっている。


専門用語を羅列した意味不明な文章を書いてるけど大丈夫。ここまでは僕用の日記であり、ブログの冒頭では話のまくらで最近の体調とか今日やったことを1~2文ぐらいは書くようにしてるのである。


まぁ、僕は将来的には独立起業をしてフリーランスエンジニアになりたいという夢があるので、いろんな広範な技術の知識を生活が安定してる今のうちに勉強しておこうという感じで生活を進めてる。僕はメンヘラゆえにいつも体調が安定してるとは限らない。メンタルブレイク状態では技術の勉強どころか、飯を食ったりとか風呂に入ったりみたいな生活習慣もむちゃくちゃになるので、できるだけ安定している今のうちに色々と将来的に必要そうな技術を仕入れるということをやってるのである。


最近は夜の時間は30分だけ時間を使ってUdemyの新春セールで購入したVue.js講座を勉強するということをやっている。ちょっと最近のフロントエンド環境というのを勉強したいと思っていて、今、勉強するんだったらReactあたりかなーと思ってたけど、どうも僕は手を動かしながら実際に動く成果物を作りながらじゃないと身につかないという特性があるので、ブログのカスタマイズでも使えそうなVue.jsから始めてみた。


このブログのいろんな処理についてはいまだにjQueryで動いていてダサい。「ChatGPT〜ジャイアンが2024年なのに書いてるブログのフロントエンドがjQueryでダサいっていじめるんだよ〜」と泣きついたところ、はてなブログだったらVue.jsかバニラJSで書き直せとChatGPTが言うのでひとまずVue.jsを色々と弄ってるのである。


とりあえず、今んところVue.jsについてはテンプレート記法については色々と学んだので、今までの知識でも手を動かしながらならブログパーツのいろんなところを直せそう。今んところ、今年の予定については、プライベートの趣味に関しても4半期ベースで色々とやることを変えながらやっていこうと思っており、3月ぐらいまでは開発関係で色々とやってようと思う。


僕が個人開発してるScrapboxライフログを取る用の自作アプリの「ScrapDiary」についても、appleに審査に出したらリジェクトされたあたりでやる気をなくして開発放棄状態になっている。実際に、僕のiPhoneの中にインストールして自分のライフログを取るためには使えているけど、これをひとまずストアに出してみるなりしないとあんま自分の開発者としてのポートフォリオの実績としては使えない。


せっかくQAエンジニアみたいなこともやってるのだから、個人的なプロジェクトについてもTDDで開発を進めるなり、設計の方で遊んでクリーンアーキテクチャっぽくしちゃうとか試してみたいことは色々とあるので、情報を仕入れつつ色々と試したい。


どうも今日は個人開発系の記事を書く気分であるようだ。なんだろうね。ここんところブログではお役立ち記事ばかりを書いてたから反動がきてるな。このブログに関しては僕の日記の延長線上であるけど、本当に日記を書いてしまうとこんな感じの記事になったりして読んだ人の頭に「???」を大量に浮かばせる記事を書いてしまうのである。


技術記事に関しては本当にどうしようと悩むところである。情報収集で見つけた記事なんかを読むと「10分以上悩んだ課題については全部技術ドキュメントにしてWeb公開してしまえ」と言う過激派もいるけど、僕はどうにもわかりやすい技術ドキュメントを書くスキルがないのである。


こうやって7年以上も毎日更新でダラダラと文章を書いてるから、文章を書くことは得意じゃないか? と思う方もいらっしゃるかもしれないが、僕が毎日やってるのはお気持ち文章を垂れ流してるだけであり、何か目的を持って人に伝わる文章を書こうと思うと途端に頭がフリーズする。


他人に伝わりやすい文章を書くと言うのもコミュニケーションスキルである。僕はどうにも精神の方向性が全体的に自閉してるので、文章についても他人に自分の考えてることを伝える文章というのが苦手である。これはプログラミングにおけるコーディングでも同様であるようであり、僕の書くコードは分かりにくいクソコードとのことである。


なんか、GoogleにしてもDesign Docsみたいな概念出すし、ドキュメントだって立派なシステムだよなーと思うので、今年はわかりやすいドキュメントや文章を書けるようにも努力する。勉強したいことはたくさんあるので、毎日コツコツ頑張ろう。

プライバシーポリシー免責事項