超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

ネットで影響力を増やすための活動もしないといけないかも。

f:id:yuki_2021:20210425211419p:plain

ネットで影響力を増やすための活動もしないといけないかも。

うちの子の絵を描いている。


今日は朝に買い物行った他には、一日中絵を描いてましたね。今は玲と真輝のイラストの下書きを描いている。いまはこんな感じ。


f:id:yuki_2021:20210425200834p:plain


なんか、おしゃんなうちの子らを描いてみたいと思ったのだけど、想像以上にポーズが難しすぎた。立っているけど重心を崩した感じの立ち方って、普通に描こうとしても難しいもんなんすね。結局、今は写真トレスなんですけど、まぁまぁさまにはなってるか。


もうちょい直したら線画に入りますかね。今はなんとなく表情が多少崩れている気がする。来週のGW始めあたりで完成させることができるかな?と思う。


現状、使ってるツールはSAI2なんだけど、いろいろ考えたけどクリスタよりはこっちが自分は使いやすいなという結論に至った。


自分は線画などについてはSAIのパスツールをつかった方が確実に綺麗な線が引けるらしく、前にクリスタでやったときは線画がガッタガタになってて気に食わなかった。


いろんなツールや書き方を試行錯誤で試してみた感じだけど、結局、僕はSAI2でラフから色塗りまでフルデジタルでやったほうが今の所一番綺麗な絵が描けるみたいですね。


クリスタも切り難い未練がある所ではあるんですよ。特に、ポーズ人形を使って色んなポーズや構図を楽に描けるようになるのはその機能だけは欲しくて、そのためにクリスタ買っても良いかなー?と思ってる。


iPhoneアプリの「Easy Pose」というアプリがあって、これがそのポーズ人形と似たようなことができるんだけど、やっぱり小さな画面でちまちまと神経使う作業するのはストレスフルなんで、PCでやりたいんですよね。


まぁ、ツールは色々と新しいものも取り入れつつつ使いやすい方法を習熟して参りましょうか。デジ絵はツールの使い方をマスターしているかどうかも絵の出来栄えを左右するところがありますからね。古いやり方よりは新しいやり方の方が優れていることが多い。自分にとってどの方法が一番、見栄えのする絵が描けるようになるかは、その人その人の情報収集と努力次第でしょう。

ネットでの情報発信のあり方についてすこし考えることなど。


ここ最近は、twitterは絵垢の方に居る方が多いんだけど、いまはなんかロム専みたいな事をやってる。


いやなんか、あそこの空気って独特で、みんな自分の書いた絵にいいねとか感想を貰うために色々と工夫して活動してる。独特のジャーゴンがあったりだとか、タグの使い方に関しても何かしらのルールとかあるみたいで、下手なことをやって引っ叩かれるのも嫌だなと思ってのロム専なんですよね。


そもそも、自分はtwitterでフォロワー数を増やすゲームをやって、それで万垢とかになって、なんだろう?って感じなんですよ。ブログにしてもtwitterにしてもそうなんだけど、いいねとかPVで自己顕示欲を満たす遊びにあんまり興味がない。


なんかさ、特にtwitterのフォロワー数でよく言われている箴言だけど「フォロワーの数は向けられた銃口の数」である。あれらの人たちは褒めてくれるだけの人じゃなくて、ヲチしたい人も相当数含まれているので、なにかやらかしたときは一瞬で拡散されて、火が回るのも早いということです。


だから、自分は適当に少人数気が合う人たちとぬるく褒めあえるコミュニティーやってりゃいいやー、みたいな甘っちょろい考え方をしているんだけど、そうとも言ってられない現実もあるらしいんですね。


小説でもイラストでもそうだったんだけど、自分は自分の描いた絵とか小説とかって、すっげぇ面白いもん書いてるつもりなんだけど、ネットで公開した所でレスポンスは雀の涙だし、コメントで感想もらえることとかってごくごく稀である。


また、ぬるく褒めあえるコミュニティーがよいやーとか言いつつも「駄サイクル」という現象もあるんですね。身内受けするもんばっかり作ってるうちに、それで世間様ではまったく評価されないような作品しか作れなくなってしまうというおぞましい現象もありうる。


だからまぁ、僕もある程度の影響力を作れるようにフォロワー数とか増やしたりする工夫をしないと、いつまでも独り言みたいにして創作活動を続ける事になるんだろうと想像して暗澹としているんですよ。

まとめ


一応さ、#フォロバ100とかプロフに書いてある様なアカウントを見て、ちゃんと生きているやつをフォローしてフォロバさせたりとかの活動をしている。


twitterとかで遊んでると分かるけど、海外のスパム業者がやってるのかなんなのか、しばらくすると外国のアカウントに変わるような死んでいるアカウントがあるんですよ。botみたいな事やってる相互フォローしますと書いてあるアカウントは、しばらくフォロワー集めたあとは訳わからん外人のアカウントに変わってどっかに転売されるようだ。


botみたいなやつばっか集めて1000フォロワーみたいのはそんなに難しくないのよ。適当に相互フォローとかで検索して片っ端からフォローしていってやってればすぐにできる。当然だけど、そういうのは自分が発言してもだれも反応しないので実際の影響力は0である。


自分は実際の影響力を増やすために立ち回らんとならんのだろうなーと思う。ネット時代に入って、リアルでの人脈だけに限らずにネット人脈も大きな意味を持つ時代になっている。面倒くさいことではあるが、まぁ腐らずに楽しみながらやってみましょうか。

プライバシーポリシー免責事項