日曜日は一週間のネットニュースのまとめ記事書きます。
ネットを見ながらダラダラと考えている。
日曜の気だるい午後。特にどこにも行くことができずに家でうだうだとネットを観測し続けている。
なんか、改めて自分を振り返ってみて分かることだけど、本当に僕はインターネットジャンキーであるな。その気になれば一日中ネットをぶらぶらとしていても何も飽きない。ただまぁ、情報酔いというか、あんまりにもセンシティブな情報を見すぎて精神的に病んでしまうことはあるけども。
ここ最近、ネットを遮断しようか?と考えていたんだけど、どうも大学生ぐらいの頃からずっとインターネットのコミュニティでうだうだと色んな人と関わり続けて、それで自分の人生の色んな場面を切り開いてきたことでもあるし、自分の生き方のなかでネットでの人間関係というのは必要不可欠なものであるんだろうなーと考えて、ネットを遮断することはやめた。
僕はこうやって毎日ブログを書き綴ることを生きがいとしていることでもあるし、ネットを通じて世の中を観測して、そこから得られた知識をこのブログで共有するというやり方をやっても良いかな?と思った。具体的には、日曜日にははてブでブックマークした記事をまとめるエントリーでも上げてみてはどうだろう?と思ったんですね。
twitterで僕をフォローしている人なら分かると思いますけど、僕のtwitterの使い方としてはメインでははてブした記事をネット空間に放流する専用である。別にtwitterは自分の独り言をただただ垂れ流しても良いかと思うんだけど、それではあまりにも無意味過ぎるかと思って、なんとなく自分がネットを探っていて知り得た有益そうなページをクリップして放流している。
これもtwitterの使い方としてどうなんだろう?とは思うんですけどね。はてブからtwitterに公開したページのクリック数に関してははてブの方から見ることができるんですけど、一つでせいぜい3~5回程度読まれていれば良いぐらいで、ほとんど情報共有としては意味がないだろうなーとは思ってるんですよ。twitterの使い方に関してもよくよく考えないとだめだなーとは思う。自分がTLで見ている情報って、ほとんど何かしら有益そうな情報を流している人のツイートばかりで、他のブロガーと交流するためとかでは使ってない感じなんですね。
どうせネットで長く滞在するのであれば、なんか自分と同じような趣味の人と交流して仲良くなれた方が面白いだろうなーと思う。なんかさ、僕はネット歴が長い割にはネットの知り合いとかって少ないし、一方的に一人で書きまくったり呟きまくったりしてるばっかだ。ちょっとはこちらから面白げな人に絡んでいって、仲良くなれたら面白いけどなーと考えたりするのである。
一週間の情報まとめをこのブログでやってみるか?
それはともかく、一週間の間でネットの観測範囲で起こったことのリンク集をこちらでまとめてみるのは面白いかな?と思ったりした。
僕は気になった情報に関しては全部はてなブックマークでブックマークする。
これを元にして、一週間のうちで特に気になった情報へ寸評を加えて日曜日に更新してみては面白いかな?と思った。でも思っただけである。前も、一週間の振り返りを土曜日にやってみたんだけど、ほとんど読まれていないし、こういう振り返りというのは自分にとっては意味があるんだろうけど、他の人が読んだ所で全然おもしろくないのであろう。
どうなんだろ? 工夫をしてみたら読者が読んでも面白いネットニュースまとめを書くことが出来るかな? ちょっと試してみたい気もする。
振り返りをやってみて気がついたことは、これは読者さんに指摘されたんだけどワンパターンの記事タイトルだと、本当に記事が読まれないです。ブログに関しては記事タイトルで皆読むか読まないか決めているみたいで、適当な定型文の記事はまーったく読まれないです。
ネットニュースまとめの記事を書くのであれば、せいぜい3つぐらいでに抑えて、その週で起きた主要な事件のまとめを書いてみるのが良さげな気もするな。
まとめ
決めた。来週から日曜日はその週にあったネットニュースをまとめてみることなどしてみます。その週気になったネットの記事を3つほど取り上げて、500字程度ずつ寸評を書くエントリーを上げてみようと思う。
ブログは何十年単位で書き続けることは決めているんだけど、毎日1から新しいことを考えて書き綴るというのは想像以上にメンタルのパワーを使ってしまうので、定型的に思考力を使わずに書けるエントリーを書く曜日というのも決めておくのがよろしいかと思う。
ブログに関しては長く続けると決めているので、なるべくエネルギーを使わずに書けるやりかたは模索しておきたい。