超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

エモい随筆を書きたいけど書けないこと。

f:id:yuki_2021:20180831062239j:plain:w300


さて、日曜日は質問の回答日なのでマシュマロ置いときます。


marshmallow-qa.com


今週はまだ1件なのでまだまだ答えることができます。でもまぁ、今週末は日曜日が連続更新730日記念日なので、月曜日に回答する予定だけどね。730日記念日はひとまず100の質問でもやっとこうかなと思います。


さて、今日の前置きでは軽くはてなダイアリーのことでも触れておこうかな。


d.hatena.ne.jp


はてなダイアリーが2019年春にはてなブログに統合されるとのこと。

はてなでは現在、「はてなダイアリー」と「はてなブログ」という2つのブログサービスを提供しておりますが、はてなダイアリーを2019年春をめどに終了し、はてなブログに統合いたします。


このブログの前身ははてなダイアリーだったんだ。2013年頃にはてなブログに移行するまでははてなダイアリーでやっていた。証明としては下記のURLを叩いてもらってもうちのブログにつながるってことかな?


http://d.hatena.ne.jp/yuki_2021/


このブログが始まったのは2006年の10月であった。恐ろしいことにそろそろ13年目に突入しようとしているということだ。ここまで長々と何書いてんだろうと思うけど、本格的に毎日更新始めたのは統合失調症なったあとの2016年の8月からなので、実質は2年目ぐらいのきがするね。


はてなダイアリー時代はどうだったかな? まぁはてな村でよろしくやってたんだけど、その頃につながってた人でいまだにブログやってる人って全滅しているな。大手の人たちは仲間って気がしないし。未だにはてなダイアリーの方に残っている古参っているかしらん?


まー、未だにはてなダイアリーを使ってる最大手っていったらちきりん氏じゃないかな?


d.hatena.ne.jp


どーなんだろうね。今やはてなダイアリーはリソースが足りなくて503エラーを出したりするよ。大量のアクセスを捌くにはサーバのパワーが心もとないではある。一応、こんなレガシーシステムが未だに動いているあたりで結構びっくりではあるけど。


ひとまず、2019年まで働いてくれたはてなダイアリーには最大限の感謝の気持ちでありがとうを言っておきたい。はてなダイアリーがなければこのブログもなかった。


さてー、今日の本題はtwitterからツイート拾って適当に1000字ほど広げたい。



なんかね、ブログで毎日文章を書いていても全然、内面を表現できている気がしないのよ。いつものパターンで表面上をなぞって上滑りの言葉で2000字叩いてる感じでぜんぜん内面にたどり着かない。


日常をただただ書いているだけの人でもえらく心情をうまく表現できている人がいたりするんだ。そういう人の文章を読むと、僕は恥も外聞もなく嫉妬してしまう。まー、僕の書く文章とは種類が違うんだけど日常の表現がうまい文章の人がいるんだ。僕もたまに真似してそういう随筆みたいな文章も書いてみますかねー。


ここ最近はネタ切れを連呼しているけど、これはブログを書く前の掛け声みたいなもので実際はそれほど深刻には捉えていない。僕の場合、頭の中が空っぽであれど手は動かせるタイプなので適当にタイプしてたら2000字程度のエントリーは毎日書けはするのである。


それにしたって最近のエントリーのスカスカっぷりはひどい。読んだとしても心に残ることが一つも書かれていない。僕がブログで気をつけていることは、多少なりとも他者と経験を共有できそうな興味を持てる話題を提供するということである。単なる日記ブログなんかでは独りよがりな作者の一日をただただ垂れ流しにしてたりするけど、あんなものは本人以外は全く興味がもてない。だからwebで公開するブログの文章であるならば、少なからず読んだ人の興味を持てる話題を提供するべきだろう。という考えのもと、ぼくのブログではネットで話題になっている時事ネタを書いていることが多い。


こういう他人への気遣いと自分自身のエゴのちょうどいい配分を探るのが僕の道なのかな?とは考えているんだけど、思いっきりエゴを貫いている随筆を書いている人の文章を読んだりすると真似したくなっちゃうのよね。まぁ、それで2000字も息継ぎなしで書けるほど優れた書き手では、ないけどさ。


絵描きのモチベーションを保つためには比較するのは過去の自分だけにしといたほうが良い。 - 超メモ帳(Web式)@復活
twitterが偽アカウントの大量凍結を行った日に僕が考えたこと。 - 超メモ帳(Web式)@復活
やりたい事を実現するために生活習慣の見直しをしていきたい。 - 超メモ帳(Web式)@復活

プライバシーポリシー免責事項