超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

udemyの年始セールでVue.jsの教材を買って勉強してる。

udemyの年始セールでVue.jsの教材を買って勉強してる。


年末年始の暴飲暴食のせいで、体重がズドーン! 現在、自分自身に腹を立てており、しばらくは外食絶対禁止令を申し渡したところである。マジでたまらん。外食をしたらもろに体重に反映する体質だとはいえ、この調子で行くと腹まで出てくる。


まぁ体重のことはどうでもいいのである。どうでもよくないけどどうでもいいのである。現実を直視すると人生を生きるのが辛くなるばかりなので、時には現実をオブラートに包んでふんわりと自分を甘やかすのも重要である。なんだこりゃ。


んー、今日から仕事始めであるね。僕も普通に会社に出勤して仕事をしてきた。仕事をやるエネルギーが枯渇してる状態であり、いきなり年初めから全力全開を出すとエンジンが焼けつくので、ひとまずは手慣らしで適当にコードをぼちぼちと書いてる感じである。


さて、今年は何をしていこうか? 正月の時に今年の抱負らしきことは書いたけど、あそこまでガチガチに日々の習慣を縛っていくのも難しいだろうなーと思う。や、短期的なら年間でやるべきことのスケジュールを全部決めて、進捗管理ガントチャートとかでガチガチに縛ったりしながら勉強や趣味をやることもできるかと思うけど、多分いくら僕でもそんな生活をするとモチベーションがパンクする。


やっぱプライベートの活動については、適度に何か自分がその時興味があるような技術の勉強であるとか、小説のアイディアが降ってきたら下書きを整理したりとかそんな感じで進めていくのが良いかなと思う。それとは別に情報系の資格をとりたくもあるけど、そこんところもまずは試験日がいつなのかと逆算して、2~3ヶ月ぐらいはちょこちょこと仕事の隙間時間で勉強したりしながら合格を目指すのが無理のない感じだろう。


というわけで、ちょっとudemyなんかを覗いてみて新しい技術の講座なんかがないかを確認して見たりしてる。ダイレクトメール経由で知ったのだけど、1月10日まではudemyではセールが開かれているのでいろんな講座がものすごく値引きされて買うことができる。


hatenanews.com


ちょっと新春はこの中からフロントエンド系の技術とAI系の技術の講座でも選んで購入して勉強しようかなと思う。個人的な好みとしては技術の勉強については手を動かしながら動くものを作るのが好きであるけど、こういう講座でも中にはなかなか実践的な勉強になるやつがあったりするのである。


ひとまず一つだけ購入したのだけど、こちらの「超Vue.js 2 完全パック (Vue Router, Vuex含む)」を購入した。今だと20000円の教材が92%オフで1500円である。udemyはたまにこういうえげつないセールをする。


www.udemy.com


僕は最近はずっとFlutterによるアプリ開発エンジニアをしてるけど、元々はWeb開発エンジニアもやっていた。しかし、僕が現役で色々とやってた頃というのはいまだにjQueryなんかでゴリゴリとめんどくさいDOM指定をやるようなフロントエンド開発で、僕は全く今風のフロントエンドというのがわからない。


なんでまぁ、まずは手始めにVue.jsでも勉強してみようかなと思った。こちらの動画で勉強をしたのなら、僕のこのはてなブログで自作した各種のブログパーツなんかもVue.jsに置き換えてしまうのもありだろう。いろんなところからコードをパクりまくってつぎはぎで作ったこのサイトであるけど、そろそろデザインも含めてリニューアルしても良い頃である。


現実的なことを考えるのならば、僕は将来的にはフリーランスエンジニアをやりたいなーと思ってるけど、独立をしたのならばどれだけいろんな種類の開発ができるかの幅が重要になってくる。フリーランスとして独立すること自体は会社を辞めてフリーランスだと名乗ればすぐさま独立起業だけど、独立して食っていくのはすごく厳しい世界であると聞いている。


せめて今のうちにしっかりと貯金に励み生活防衛資金を貯めて、安定している今のうちに技術的なことも色々と吸収しまくるのが重要である。仕事のやり方などをしっかりと身につけておき、どんな課題を渡されてもちゃんと個人でやっていけるようなビジネススキルを身に付けたい。


しかし、購入した後にVue.jsの公式ドキュメントで知ったのだが、Vue.js v2については2023年12月31日にサポート終了で、これからはVue.js v3を使えとのことである。全く下調べが足りなかった。ひとまずこの教材についてもマッハで終わらせて、Vue v3にバージョンアップすることを直近の目標にしておこう。

プライバシーポリシー免責事項