超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

イラストの勉強の仕方が分からない。

f:id:yuki_2021:20210525060850p:plain

イラストの勉強の仕方が分からない。

イラストを如何に学習するのか?


最近は、平日の火木と休日に絵を描いているんだけどさ、どうやってイラストを勉強するべきか考えているのだよね。いや、そもそもイラストって勉強できるものなのか?その辺りから疑問なんだけどさ。


僕はイラストを描く趣味を持ってるのだけど、そのやり方については完全に独学でやってきたのだよね。色々とネットの掲示板とかで紹介されている書籍なんかを買ってきて、それを描き写したりだとかそういうやり方でやってきた。


解剖学だとかそういうのもあるのは分かってるのだけど、僕の描くイラストではそこまで高度な学問を取り入れることができるのかは不明だ。やー、本当はちゃんと緻密に身体の構造をリアルに描いたイラストなんぞも描いてみたいではあるけども、そもそもその知識を取り入れる方法というのが分かってない。


最近、再び読書猿さんの独学大全を再読しているのだけど、独学大全という本は、自分でリソースを見つけて自分で勉強する方法が網羅されているものすごい良い本だ。この独学大全の手法をイラストを学習するのにも活用できないか?と思って色々と考えている。


しかし、独学大全の扱ってる分野って、どっちかというと人文学系統に限られている感じで、イラストの描き方の勉強などに応用しようと思うのならば工夫がいるよね。それ以前に、僕は冒頭でも書いたようにイラストというのはどのように学習したら良いのかということが分からない。


今までのイラストの学習方法は、A4用紙の500枚束を買ってきて、それを全部描き潰したらうまくなってるだとか、そんな根性論でやってきたのよ。今回は、学習効率の高いイラストの勉強法というのはどうやったら良いのか?ということについて考えたい。

ひとまず、「イラスト 上達法」でググってみる。


ひねりもなくググって見るのですけどね。一番上はこの様なサイトが出てきた。


oekaki-zukan.com


やっぱり模写するとか毎日描くとかそういう当たり前のことが出てきたよね。当然っちゃ当然のことである。イラストを上手くなるために一番確実な方法といえば、いろんな対象物をしっかりと観察しながらそれを模写しまくることだ。僕もイラストを勉強してた時は、その当時は魔法陣グルグルの気に入ったコマをたくさん描き写していたりとかしていた。


でも、これが良い方法なのかは分からない。検索上位にはさいとうなおき先生のこのYoutube動画も出てきた。



www.youtube.com


この動画で語られている方法というのは、自分の好きな絵柄を真似してみてオリジナルを描いてみて、描き終わったらその元の絵と比較してみて、駄目だと思う点を徹底的に復習。それをひたすら繰り返すというやり方である。


さいとうなおき先生に関しては、「うまく描くの禁止」という本を出版しているのだけど、それを嫁さんが購入しているので読んだこともあったな。内容をほとんど忘れているので、また再び再読してもよいかもしれない。

こうなりたい絵柄とかがよく分かってない。


そもそも僕は、なりたい絵柄とかがよく分かってないという弱点がある。twitterとかpixivでいろんな絵を見て、「わぁすごい」だとかは思うのだけど、思った時点で終わりでそこから何かを学ぼうだとか言う気が薄い。本当にイラスト描くのが好きなのかねぇ?


好きな絵柄というと、村田蓮爾さんとかかねぇ? でも自分が描きたい絵柄か?と問われると別にそういう訳でもないんだよね。なんか村田さんのイラストは絵としての完成度が高い気がしてさ、そういう所を真似してみたいよね。他には珈琲貴族さんとかも好きなんだけど、この人はフェチの絵を描きすぎる。フェチというよりは、柔らかい感じの絵柄が好きなのよ。ま、別にえっちいのも好きだけど。

まとめ


それはそれとしてどんな絵を描きたいのか目標自体が決まってないのが問題ありそうだよね。村田蓮爾さんとか珈琲貴族さんの絵は好きだけど、別にああいう絵を描いてみたいとかそんな訳でもねえよ。なんか自分が描いてる絵もアニメ塗りのバキッとした絵を描きがちだし、そっち方面の多少デフォルメした絵柄のほうが向いているのかな?という気もする。


まずはプロ、素人問わず、目標とする絵柄を探してみるべきかな。それからだとさいとうなおき先生の練習法を行なうことも出来るでしょ。

プライバシーポリシー免責事項