超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

自分の発達障害的な特性を理解するとこんな感じなのよな。

自分の発達障害的な特性を理解するとこんな感じなのよな。


今日発見した新しい自分であるが、僕は人の話し声というのが大層嫌いであるらしい。僕は何かあった時にAwarefyというアプリに何にストレスを溜めたのかみたいなことを記録するようにしてるのであるが、それを振り返ってみると周囲で人が話してると僕はいろんなものを誤検知して被害妄想を拗らせるようである。


これは僕自身が発達障害気味のメンタリティを持ってるせいなのか、それとも単に自分自身に対して自信を持ってないから周りの人に馬鹿にされてるような被害妄想を持っており、関係ない話し声でも気分を拗らせるせいなのかはよく分からない。いずれにせよ、とにかく周り人の話し声をきくと僕はストレスを溜めがちであり調子が崩れてくるという傾向はあるらしい。


こういう自分の取説的なことに関してはしっかりと理解してた方がいい。「自分にはこういう特性がある」ということを理解しているのであれば、ストレスが掛かりそうな状況に対しては回避することができるし、その問題解決をする方法を調べるキーワードにもなる。僕の場合であれば耳栓とかを使ってみるなどのやり方をしたら対応できるであるし、そもそも周りで人が話してる時はトイレなどに身を隠すというやり方でも対応することができる。


や、僕はたまにこのブログ上でも発達障害持ってんじゃねーか? という風なことを書いているが、実際のところきちんと診断されているのではなく、自分でネットやら書籍やらの情報を読んでみると発達障害の特徴に一致するためにそんなことを書いてるのである。どうも異常なほどルーチンにこだわってしまう性格であるとか、極度の人嫌いであるとかでASDの傾向は強いだろうなーと思っているのである。


まぁ、発達障害というのはスペクトラムで分類されてるものなので、健常者であるのか医療や福祉が必要なのかと判断されるのは、その特性に対して当事者が生きづらさを感じてるかどうかという所であり、スペクトラムが強度の人であれど別に問題ないと感じてる人は診断を受けずに社会に溶け込んでるということもあるのであろう。


よく分からん書き出しで始めてしまった。発達障害関係については色々と研究はしてるであるけど、ネット上のコミュニティをみると色々と剣呑であるのでそこまで語るべきことはない。僕は発達障害関係の情報については、自分が生きやすくするためのライフハック的なことには興味があるけど、それ以外のことはさして興味がないのである。


どうも昔から僕は興味があることと興味がいないことに対しての温度差があるらしく。興味があることに関してはすごい時間やエネルギーを使って調べ上げたりとか練習したりするけど、興味がないことに関しては本当にどうでもいいので放置しがちだ。


イラストであったりとか小説とかプログラミングなど、最近だとマインドフルネス瞑想やメンタルケア関係だったりするかな。そういうことに関して興味を持ち始めると僕はすごい勢いで勉強を始めて練習し始める。その技術を身につけるための読本を読み込んで自分なりの練習法を研究してみて、ある程度の技術が身につくまではコツコツとルーチンで練習を繰り返して、中級者程度のスキルまでは身につけてしまう。


しかし、世間の評価が高いことであれど、自分が興味がないことはどうでもいいのだ。この辺りで僕は、いろんな種類の食べ物を食べるとかおしゃれをするとかその辺りがあまり好きじゃない。


ここ3年ぐらいは僕は毎日3食同じものを食べ続けてる。マッスルグリルの「沼」と呼ばれる料理があるのだけど、こちらはボディービルダーが考案した栄養バランスが完璧な完全食であり、なおかつ「ベースブレッド」などの他の完全食と比べてもコストが安い。特に必要がなければこの「沼」を食べていれば体の必要な栄養素は補給できてるし、僕は夕食の後にはちゃんとマルチビタミンサプリメントも飲んでいるので特にここ3年の間に内科系の病気もしたことがない。


たまに変わったものが食べたいなと思うのなら外食をしたら良いのであり、普段の食事は別にバリュエーションを作る必要はないと思う。「沼」に必要な食材というのは業務スーパーで大容量のものが安価に手に入る。毎日の料理の献立を考えるのも、スーパーで色々と食材を考えて買うのもめんどくさいので、僕はこうやって3食同じものを食べるのが合理的だと思うのだ。


同様の理由でおしゃれに関しても、僕はたまにユニクロで同じ服を大量に買って、ずっとほとんど同じ服装をしている。無論、風呂には毎日きちんと入るし、洗濯もちゃんと毎日しっかりやる。会社だと毎日同じ服装だと流石に変な目で見られるので3種類ぐらいの服装をローテーションで着回しするようにするけど、こういうのは会社で制服とかが決まってた方が僕は好ましい。


こういうのを自分で振り返ってみたときに、まぁ自分はそういう発達障害の傾向が強いのだろうなと思うのである。感覚過敏とかその辺りの特性についてはよく分からないのだけど、どうも聴覚過敏というのはあるみたいである。結構、借金玉さんとかその辺りの発達障害ライフハックを集めると便利だったりするので、まぁそういう特性が強いと理解してるのが良いのであろう。

プライバシーポリシー免責事項