超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

問題解決の手法をちゃんと身に付けたい。

f:id:yuki_2021:20200803221257j:plain

問題解決の手法をちゃんと身に付けたい。


小説書いてるんだけど、そろそろ合計1万字を超えそう。



こうやって1万字まで書いているけど、僕の一日の執筆速度は150文字~200文字程度。20時に小説執筆の時間としてルーチンを割り振っているけど、全然集中できてないので適当に未読のブログやらtwitterをふらふらしつつ、20時45分から15分だけ集中して書いている。


小説に関しては完璧な趣味なので、別に生産性とかは求めないんだけど、作品を量産するためにはもうちょっと生産性を高めた方が良いだろうなって気がする。でも、村上春樹はこんなことを書いてたらしい。



長編小説では特に、書いていて楽しい事が最重要と言えるのかもしれない。僕の今書いている小説は精々3万字程度が目標だけど、それでも10月ごろまではずっと毎日書き続けるつもりである。毎日書くんであれば、その物語世界にどっぷりと嵌って次々と展開が思いつく様にしておけば筆も進むだろう。僕は今んところ書くのはあんまり楽しくない。キャラクターは特に動かないし、地べたを這い進む様に地味な場面の描写が続いているからだ。これでも書こうとしているのは、クライマックスシーンのカタルシスを書きたくてたまらないからである。僕の場合、書きたい場面が先にあってそこに整合性を持たせるシナリオと設定を考えて、そこまで地道に書き溜めるという感じである。


僕の場合は小説を書くのは自分が読みたい物語を書きたいからなんだよね。読んで貰って評価されたらうれしいけど、別のそれはなくても書いていれば楽しい。どっちかというと、小説を書くという行為自体が自分との対話とか、その手のニューエイジ的な自己分析的ななんちゃらなので、あんまり大勢の人に読まれてなんやかんやは言われたくない。ごく少数の刺さる人に刺さればいいやみたいなこわっぱみたいな企みの元で書かれている小説である。


今んところ、書いていても楽しくないし筆も進まないのでなんか精神状態の持ち方がまずいんだろうなーとは思う。小説を書くモチベーションがそれほど高くないのが問題。小説を書きつつtwitterなんぞをふらふらと眺めているのが駄目なんだろうなーと思う。集中力が全然ない。


僕の場合、ネットジャンキーというのはずっと抱えている問題の一つで、日常生活の中でも何もなくともネットを眺めてないと落ち着かないみたいな依存症みたいな状態になってる。スマホみたいな日常的に持ち運べるデバイスで、気を抜くと隙間時間を全部SNSに費やしている。こんな状態だと小説執筆だけに限らず仕事でも生産性が上がらない。


これ、僕がずっと目標にしている事なんだけど、日常生活をちゃんと規則正しく送ってメンタルの状態も安定して過ごして、仕事やプライベートではちょっとずつでもひたすらアウトプットの生産性を高めるという方向性でPDCAサイクル回し続けるというのが、人生の方針だったりするんですよ。


僕は仕事術とか知的生産の方法みたいな情報を集めてこのブログやnoteでも報告してたりしますけど、そういうのも自分自身が使う情報を整理して使いやすくするためだったりしますね。自分でもどんな方法やツールを使って情報収集、蓄積、思考、アウトプットをするかとか、そういうアウトプットの向上を目的として知的生産の情報を集め続けているんです。


twitterなんかでも知的生産のクラスタを観測し続けています。歴史的には梅棹忠夫を始めとする京大学派から始まった知的生産の技術の方法は、倉下忠憲さんとかのシゴタノクラスタでデジタルツールを使った方法で拡大されているんですけど、僕は元々Web2.0あたりからライフハックとかにハマったクチなので、デジタルツールを使った仕事術とかその頃から追求し続けています。


僕がすごいなーと本当に尊敬している人は読書猿さんですね。その他にはふろむださんなんかも生き方に対する哲学が好きでかなりリスペクトしている。


readingmonkey.blog.fc2.com


note.com


読書猿さんは書籍を出版しているんだけど、これが本当に人生全般の悩み事全部を論理的に解決する手法を紹介している本で、自分もこの問題解決の方法などをマスターしたらすごい生き方が出来るんじゃないか?と思って、日常生活で問題が起きたら該当する箇所を開いて参考にしている。


問題解決大全

問題解決大全


アイデア大全

アイデア大全


読書猿さんはまた新しく本を書いたらしいので、こちらも予約して待ってるところである。


独学大全 絶対に「勉強」をあきらめたくない人のための55の技法

独学大全 絶対に「勉強」をあきらめたくない人のための55の技法

  • 作者:読書猿
  • 発売日: 2020/09/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


とりあえず、小説執筆とか仕事とかでも雑念に悩まされて生産性が下がってる悩みで困ってるので、この悩みを解決できる方法をまた問題解決大全で調べてみようかなと思う。現代でも在野の賢人みたいな人たちはいるので、その人たちの知恵を借りて人生を楽しく生きたいものだ。

プライバシーポリシー免責事項