超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

明日から在宅勤務で家で働くことになった。

f:id:yuki_2021:20200420215645j:plain

明日から在宅勤務で家で働くことになった。


とうとう明日から弊社でも在宅勤務が始まることになってしまった。今日は会社からPCを持ち帰ってきてセッティングしていた。


お題「#おうち時間

「おうち時間」をどう過ごしていますか? リモートワークをしたり、映画を見たり、本格的な料理を作ったり……。みなさんさまざまな時間を過ごしているはず。家にいることが多くなっている今こそ、それぞれの「おうち時間」についてぜひブログを書いてみてください。


はてなブログ運営のお題は「おうち時間」との事だけど、これから家にいる時間はほとんど仕事をしている時間になってしまう。ほんと、コロナ騒ぎは厄介な事になったよ。


さて、在宅勤務って一時期は憧れていた時期もあったかもしれないけど、実際にやるとなるとノルマが厳しくて全然サボる時間もなさそうで却って忙しそうである。現在、アプリ開発をしているのだけど同僚と協力しながらバージョンアップのために色々と開発している途中だ。


しかし、在宅勤務ということで仕事をしながら流す音楽とかラジオとかは自由に選べるようになるなとは思った。会社ではFMラジオがずっと掛かっているのだけど、これを自分の好きなポッドキャストなどにはしたいなーとは思い続けていたのである。荻上チキのSession-22とかは聞きたいと思いつつ聞く時間がなかったので、在宅勤務の間は、昨日の夜に放送されていた分をradikoで聞くことができるだろう。


最近、会社への行き帰りの車の中では直木賞受賞作の「熱源」(川越宗一著)をオーディオブックで聞いている。作業中にオーディオブックを聞くのはどうだろう?と思ったのだけど、あれは運転中とかあんまり思考能力を使わない作業の片手間に流すのならいいけど、仕事中とかは気が散って駄目だろう。やっぱり頭の中で情景を想像しながらとかじゃないと読書の意味はまったくないし、仕事もあんまり進まなそう。


仕事の片手間でYoutubeとかを見るのは論外。twitterのフォロワーとかからは意外かもしれないけど、僕は仕事に関してはガチである。twitterなんぞでフォローしている人は日中とかもTLにふらふらしている光景を見かけるかもしれないけど、僕は仕事はやることはやった上で一休みでネットを覗いたりしてニュース記事をブクマしてTLに流しているだけである。やっぱり仕事をしているときは働くのが最優先だし、僕は仕事に関しては非常に真面目である。


音楽とかも良いだろう。最近、音楽を聞くサブスクをAppleMusicからSpotifyに変更した。なんか、音楽をおすすめするレコメンドがAppleMusicよりはSpotifyの方が精度が高いと言うけど、無料版で試してみてその意味がよーく分かった。AppleMusicがレコメンドする曲はひょっとしたら音楽事務所辺りが金を積んでるかもしれないけど、コチラが聞きたい曲というよりはなんか今のヒットチャートで流行らせようとしている曲ばかりの気がしたのだ。Spotifyのマイリストあたりは本当に自分向けの曲ばっかり流してくれる。なんというかAIの精度が高いのである。お気に入りで好きな曲を選んでいたら、Spotifyのおすすめでまた新しいアーティストなどが発掘できるね。


一応、作業の納期的には9月なんだけど、直近の作業は5月中には終わらせないといけないので、あんまり遊んでる暇もないのだけどね。正直な所、今、在宅勤務になるのはちょっと困る。色んなプログラマ系のアカウントが在宅勤務をしての感想などを聞いていると、やっぱり在宅は作業効率が下がるようである。僕も、そういう所は大きいだろうなとは思う。やっぱり作業をするときは服をちゃんとスーツなどに着替えてオフィスでやったほうが集中力が高まると思う。いささか時代錯誤であると思うが。


それに、我社のリモートワークは別にZoomなどを使ってビデオ通話でやろうとかそういうのではなく、あくまでも文字のチャットでやり取りをしつつ家で作業をやろうみたいな感じらしいけど、チャットの通知が非常に鬱陶しい。LINEとskypeでやり取りしているけど、夜になっても通知がピンポンピンポンとまらない。これは非常にストレスなので、勤務時間外はチャットの通知を切っておこうと思う。


なんか、最近Zoomは流行っているけれど、あれはセキュリティがとても脆弱で、ハッカーの間でアカウントが売り買いされてるとか中国に通信が流れてるとかそういう報告がどんどん出てきている。


gigazine.net


forest.watch.impress.co.jp


jp.techcrunch.com


jp.techcrunch.com


我社でもZoom使うかー?って提案したんだけど、こういうセキュリティの問題が大量に報告されてるツールは曲がりなりにもIT企業では使えないという結論になりボツになった。でも、我社はこういう流行り物のツールが嫌いな上司が牛耳っており、前もSlackをコミュニケーションツールとして提案したんだけど却下された。このときはわざわざ提案書まで書いたのである。


こういうレガシー体質の我社でリモートワークが実現したというのはものすごい革命的な事が起きている。色んな人がアフターコロナの後は全く違う働き方が主流になってるだろうと言ってるけど、そういう事もあるだろうなーと思う。


とりあえず仕事中はradikoやラジオトークポッドキャスト流したり、Spotifyで音楽流してようと思う。自宅には良いスピーカーとか無いんだけど、Bluetoothイヤホンはあるからそれで聞きますかね。まぁ、新しい仕事のやり方はなんだかんだでワクワクしますね。

プライバシーポリシー免責事項