超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

はてなブックマークを使ったRSSでの情報収集のやり方。

はてなブックマークを使ったRSSでの情報収集のやり方。


昨日はメンタルの調子が最悪であったが、今日はなんとか落ち着いている。これはマインドフルネス瞑想の効果であるとか睡眠時間をちゃんと確保することの効果ではないかと思うのだが、アクシデントがあってメンタルが凹んだ後の自然回復というのが早くなってるように思う。


メンタルをやられた後の神経焼き付き状態というのは、以前の僕であれば最悪の場合は数ヶ月にわたってメンタル不調状態が続いていたのだが、メンタルケアを重点的に取り組むようになると多少はメンタルのレジリエンスというのが強化されているようだ。


今後もメンタルケア関連については色々と調べて生活の中で積極的に取り組んでいこうと思う。マインドフルネス瞑想でも睡眠時間の強化、認知行動療法など試してみると効果がある方法というのは色々とあるのだ。神経が細くてストレスに弱いのは僕の弱点であるが、そこの所を補うように工夫をして世の中をうまく渡っていけるように気をつけたい。


さて、今日は情報収集の話題についてでも書いてみようかなと思う。ネットをフラフラとしていると次の話題を見かけた。


efcl.info


www.lifehacker.jp


RSSを使った情報収集の方法が再注目されることが増えてきたなと観測範囲で見つける情報を見て感じる。まぁ、TwitterなどのSNSを使った情報収集というのは、アルゴリズムのフィルターバブルで自分の望むように偏った情報が流れてくるので、あれで切り取られた世界ばかりを見ていると随分と世の中の見え方が歪む。


RSSリーダーを使った情報収集でも購読元が偏るとフィルターバブルに陥るけど、SNS頼りの情報収集よりは比較的歪みにくいのではないか? と思う。僕のブログでも僕なりの情報収集の方法について何度か書いてきたけど、また最近の情報収集のやり方について書いていこうかな。


僕の情報収集のやり方は、基本的にははてなブログのお気に入りユーザのRSSフィードであるとか、いろんなニュースサイトを定点観測して、そちらで見つけた情報を読んで気になったことははてなブックマークに登録するようにしてる。


b.hatena.ne.jp


僕ははてなブックマークについては純粋に情報収集とオンラインブックマークのためのツールとして利用している。はてブに関してはホッテントリのような質の低いコメントが集まるセンシティブな情報ばかりのWebサービスという印象がついてるが、あのサービスは適切に使うとさまざまな情報を効率的に集められるハブとして使うことができるのである。


例えば、はてなブックマークにはお気に入り機能というのが存在しているけど、この機能を使うと自分の好みの情報を集めるユーザのリストを作ることができて、そのユーザたちがブクマした情報についての最新情報を見ることができる。


b.hatena.ne.jp


説明については公式サイトのヘルプでも見てもらえば分かるかと思うけど、こちらのお気に入りユーザに入れた人たちのブックマークリストというのはRSSでも確認することができるのである。そちらについては次のようなURLを指定することでRSSリーダーなどに登録することができる。コツとしてはフォローする人を増やしすぎないことである。あんまり多いとノイズも多いしホッテントリと変わらなくなる。

https://b.hatena.ne.jp/{user}/favorite.rss


また、はてなブックマークでははてなブログのタグごとにRSSを配信しており、そちらの中で自分が追いたい情報のタグをRSSリーダーに登録しておくと、はてなブックマークの中でそのタグの情報で話題になってる最新記事の配信を受け取ることができる。例えばFlutterやテストについてのRSSを購読する場合は次のRSSRSSリーダーに登録したらいい。

https://b.hatena.ne.jp/q/テスト?mode=rss

https://b.hatena.ne.jp/q/Flutter?mode=rss


あと、はてなブックマークの他にも、menthasという技術関係のアンテナサイトのRSSを購読してたりとか、海外の情報も入手したいのでHacker NewsのRSSを購読しているが、こちらはお好みでやれば良いだろう。


menthas.com


hnrss.github.io


僕は基本的にこれらのRSSフィードをInoreaderに登録して、仕事の空き時間などに確認している。RSSリーダーは無料であればfeedlyなどがあったりするけどInoreaderを強く推薦する。InoreaderはキーワードやURLなどで柔軟にフィードをフィルタリングできるので、NGの情報については弾くことができる。


jp.inoreader.com


僕はこういう感じで情報収集をしている。あとは時事の話題などはニュースレターやポッドキャストを定点観測することで日本国内や全世界の時事情勢などを確認するようにしている。まぁ、僕はそれなりにこの方法でSNSに頼らずに情報収集をしてブログやニュースレターで情報発信するための情報を集めているので、参考にしてもらえると幸いです。

プライバシーポリシー免責事項