仕事の幅を広げるために数字が読めるようにならないとならんな。
数字が読めない意識低い系プログラマの独白。
僕はまぁ、プログラマの仕事を生業としているのだけど、考え方が生まれつき文系の方らしく、数字が壊滅的に読めない。かつて学生だった頃も、数学と英語が壊滅的で倫理や現代文が得意だったという文系人間なのである。哲学的なものに興味を持って大学は心理学科に入った。だが、その頃流行り始めた2chにどっぷりと浸かってしまったため、PerlでのCGI開発に興味を持ち、プログラミングの独学を始めてそれが仕事になったという経歴がある。
心理学をやったことがある人は分かると思うけど、現代の心理学というのは統計学でエビデンスを出すのが普通であり、心理学科というのは文系学科に見せかけた理系学科なのである。僕も卒論は質問紙を作って集計してSPSSで有意差を求めてたりしているのだけど、兎に角、統計というものが分からない。カイ二乗検定とか重回帰分析とか名前は知ってるけど、数式の意味なんてものは全く分からず、なんとかSPSSの機能を使って集計の有意差だけを求めて、それを後は口八丁で誤魔化すという方法で論文は乗り切っていた。
プログラマの仕事をやってるなら数学使うんじゃないか?と思うかもしれないけど、web開発の仕事はメモリの位置を計算したりだとかのアルゴリズムでコーディングする様な組み込みみたいな知識は必要ないし、計算が必要なときでも計算機を叩きながら力づくでやれば問題はなかった。勉強とかで競技プログラミングをやりたいと一瞬思った事はあったけど、あれは数学の知識が必要だと分かってすぐ萎えた。一応プログラマの端くれであるし、数学も勉強するべきかと思って結城浩先生の「数学ガール」なんぞを買ってみた事もあったけど積ん読になっている。
しかしながらプログラマとしてのキャリアアップのためには、コンピュータサイエンスをきちんと勉強していくのが必要であるな!とはよく知ってるけど知ってるだけでやる気はない。いや、積極的に目を背けてる。別に中小のweb開発で仕事をやるだけなら統計とかは使わないし良いべかなと思ってたんだけど、最近のデータサイエンスブームである。
僕は熱心な勉強家という訳じゃないけど、プログラマという職業は勉強をやめた瞬間に死ぬ職業である。僕が新卒でプログラマを始めた時はweb開発がトレンドだったけど、これからは機械学習やAIである。トレンドを追っかけて勉強するのは陳腐化も早いし、どうせブロックチェーン技術みたいにすぐブームも終わるだろうなーと思ってたんだけど、どうも世間の潮流を読んでるとAIと機械学習に関しては社会のメガトレンドのようであり、これからエンジニアをやるんであれば機械学習ぐらいは普通だよね!的なノリを周りのエンジニアから感じるのである。
数学と統計学を勉強せにゃならぬ。しかし、仕事で今すぐ使わない物に関してはイマイチ取っ掛かりが分からない。はてブとかtwitterとかで流れてくる機械学習の入門記事とか読むけど、普通に数式や英語の論文が出てきて殺しに掛かってくる。こちとら自慢じゃないが英語も読めない。ライブラリなどの英語のドキュメントはすべてDeepL翻訳で和訳しつつ読解しているのである。英語論文なんぞ読んでると日が暮れる。なんとかこんな意識低いプログラマでも数字を読めるようになる方法は無いものか?
とりあえず数字を読めるようになるのが先決であろうな。
この様な記事が流れてきたのでほほうと思いつつ読んでみた。
数字とかデータが読めるようになると便利だよねーと思うのは、コーディングとかの開発部門の仕事だけに留まらず、経営者層の意思決定だとかの経営にも意見をねじ込めそうという所だよね。帳簿とかそういうものも理解した上で経営戦略を提案とか出来たら仕事の幅も広がるだろう。
だがまぁ、僕は障がい者雇用であるしマネジメント職の方に回してもらうのは絶望的であろうな。僕が求められているのって技術的なエキスパートとしてキャリアを伸ばして行くことであろうし、多分、上層部も管理職に回すのは想定していないと思う。しかしまぁ、データが読めたりとかすれば会社内での立場は安定しそうだし、転職にも有利そうである。今のキャリアからデータサイエンティストみたいなキャリアパスは考えてないけど、数字が読めたら世間世の中の潮流も読んで、もっと合理的な判断ができるようになれそうである。
まとめ
帳簿読めたりだとかデータ分析できたりだとかはエンジニアとしてというより、ビジネスマンとしてそういう能力も持ってるほうが、自分の市場価値が高まってキャリアに有利という能力だよな。別にマネジメント職の方に色気はもうないけど、データ解析とか出来ればやれる仕事が増えそうだ。世間全般を見渡してみても統計を正確に読み解け無いとフェイクニュースにだまくらかされて損するという世の中になっている。とりあえずまぁ、上記のサイトで紹介されている本はすごく良さそうだったので読んでみてデータ分析とかも勉強してみよう。