超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

やりたいことリストを晒す。

f:id:yuki_2021:20200201220937j:plain

やりたいことリストを晒す。


僕は有言実行の男なので、前にちらっとやりたいことリスト作ってみたいなと言ってたので、実際に作ってみた。晒すのは恥ずかしいが、読者諸氏の皆様のために特別に公開しよう。こちらだ、ばばーん。

  • ストレングスファインダーはやってみたいかも
  • 英語学習もやってみたい
  • 筋トレをきっちりやりたい
  • ブログの毎日更新は一生続けたい
  • イラストも時々書いて、上達させたい
  • 大長編の小説を書きたい
  • 技術の勉強をやりたい
  • 機械学習の勉強をやりたい
  • 知的生産の方法論を知りたい
    • メタノートなどの方法を整理。
  • 読書を習慣にしたい
  • ダイエットをしたい
  • 資産運用を極めたい。勉強する。
  • はてぶのデータの整理。evernoteの整理。
  • 自分でkindle本を作りたい。ブログなどのテーマをまとめる。
  • 仕事を極める仕事術を覚える
  • 夜は23時までには就寝。
  • 家事の自動化。乾燥機とルンバを買う
  • フルマラソンも走りたい
  • フリーランスになるための方法を探す
  • 教養を身につけたい
  • 管理業務やマネジメントも覚えたい
  • Mac miniを買う
  • apple watchを買う
  • ipad proとapple pancillを買う
  • webサービスを開発
  • なんかgithubとかに色々とライブラリとか作って上げたい
  • 幸せな家庭を築きたい


やりたいことは基本的には、ブログ、筋トレ、プログラミング、イラストを描く、小説を書く。他はまあ細々としたことです。


じゃぁまぁ、それぞれ一つ一つ見ていってみますか。


ストレングスファインダーは勝間和代がなんか勝間塾って言うので活用してるみたいで、自分の強みとか弱みがわかるらしいんです。自分自身はそれほど心理テストで好きじゃないんですけど、このストレングスファインダーは有料で非常に自分の優れてる面などが分かりやすいと言うので、試しにやってみてこれからの目標などのはっきりさせるのに使えるのではないかなと思った。


後はプログラミングに関しては、最近は Python を勉強して機械学習をやってみたいというのが結構強い。機械学習をやるためには数学や統計を勉強しないといけないんだけど、そういうところも時間をかけながらじっくりと丁寧にやって行こうかなと思っている。だけど数学とかもう基本から全然覚えていないので結城浩先生の数学ガールシリーズを読みながら勉強しようかなと思っている。数学とかはすぐにぱっぱと覚えることはできないので、一つの本をじっくりと読みながら完璧に理解していくのが重要だ。


僕はプログラマだけど、教養全般を身につけたいと考えている。結構最近はジャレドダイヤモンドとかそういう歴史とか人類史とかそういう本をたくさん読んでるんだけど、僕のアイデンティティとしてはプログラマというよりは、ブロガーというのが結構強いので、全般的なリベラルアーツを身につけたいというのも強い。


知的生産の技術というのは僕にとってはとても大きなテーマで、このブログを書いてる目標をも知的生産を極めたいというのがある。本を読んだりネットを読んだりしてインプットした内容をブログにアウトプット、そしてある程度知識がまとまってきたら、 Kindle電子書籍でセルフパブリッシングしたいという目標もある。


まあやりたいことですとある程度まとまってるので、後はこれどういう風に実行するかというのが肝心であろう。やりたいことリストができたのならば後は日常生活の中でこの目標に向かってタスクを構築すればよいだけではないだろうか。


僕は to doの管理については iPhone のリマインダーを使ってるんだけど、こちらの中にやりたいことリストを実際に行動するためのタスクに落とし込んで細かくやっていけばいいんじゃないかと思う。


やりたいことリストに関しても一度作ったらそれで終わりではなく、作った後も日々手入れをして増やしたり減らしたりして管理していくのが重要であろう。僕はやりたい事リストに関してはdynalistで管理してるのだけど、これも日常的に目に付くところに置いておいて思いついたことがあれば書き足して、もう別にいいなと思ったことは削るのが必要だろうな。


実際、日常生活の中でどういう風にこれらのやりたいことを活かしていくかというのが重要だな。だけどやりたいことリストの効用として自分が何をやりたいのかはっきりとわかるので、ブログの書きたいものリストとして使うこともできるんである。ブログも優れた面というのは自分の思ってることを再認識することができるので、「ブログで書いたことは現実化」するのである。


まあでも僕はそこまで極端な理想主義者というわけでもないので、夢を持ってるとしても、実際に行動に落とし込んで手を動かさない奴は馬鹿だと思ってる。このやりたいことリストを確認したら、実際に生活の中で何をすればそれが実行できるか考えて、 to do リストに落とし込んでカレンダーに書き込んでしまうのが重要だ。目標決めてやることを決めたらあとは行動だけである。


まあでも僕はどっちかと言うと日々平々凡々と生活できるのが一番幸せだったりする 。目標が達成できればよし。だけど目標達成することよりもその目標に向かって努力し続ける自分が割と好きだったりする。まあ人間としては転がる石に苔は生えないと言いますか、貧すれば鈍すると言いますか、大して目標も持たずに生きているとどんどん衰えていくっていうのはあると思いますね。

プライバシーポリシー免責事項