超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

ブログ文化が成熟期に入って本当、良かったと思う。

ブログ文化が成熟期に入って本当、良かったと思う。


土曜日で休みである。午前中はコメダでモーニングを食べてニュースレターを書き、それから食材や大五郎さんグッズを買うために買い出しに行って、午後から昼飯を食ったのちにこうやってダラダラとブログを書いている。


ニュースレターについてはどうするか悩むところもある。やっぱ自分程度の知名度ではニュースレターをやってもそれほど読まれない。毎週土曜日には一時間ほど使ってニュースレターを書くようにしてるのだが、そこから得られる価値はなんだろう? というのは微妙に悩むよね。


時間が空いた時にポッドキャストもやってみたいよなと思うところでもあるのだが、あれは自宅で暇がある時しか収録できないし、拘束時間がニュースレターよりも大きくて始めるのが難しい。テキトーに原稿なしで10分ほどしゃべくって流してしまうのでも良いかもしれないけど、僕はとにかく雑談がまったくダメなのである。とくに話すべき理由がないのなら人がいてもしゃべりたくない感じであり、こういう自閉しがちな性格改善のために発声練習がしたくてひとまずポッドキャストでもやってしまうかと思いついたのである。ひとまず始めてみることか。


んー、まぁニュースレターについても続けるよ。ブログに関しても継続することで意味が生じてきた感じであるし、一年二年とニュースレターも継続してやってみると、味が出てきておもしろいコンテンツになってくるかもしれない。続けていれば読者も増えてくるだろうし、今でもひとまず継続して読んでくれてるありがたい読者もいるしな。続けていたら読者も増えてくるだろうし、そのうちおもしろいシナジーも発生してくることもあるかもしれない。


ニュースレターはこちらから登録できるよ。僕が日常生活で思いついたことであるとか、日々のニュースを読んでいて考えたことであるとか僕のオピニオン的なことを主に書いている。読んでくれる人が増えると僕がやる気が出るのでよろしくお願いします。


yuki2021.substack.com


最近、ブログのアクセス数だとかSEO関連のお話だとこんな風な情報を見つけた。どうもGoogleのコアアップデートで個人ブログであるとか企業とか有名人以外のサイトについては検索上位から外されてるとのことである。


togetter.com


これ、僕んところのブログもアクセス減が顕著であり、最近デイリーのアクセス数が半減したので何やらかしたかなーと気になってたのである。どうやらGoogleは個人で書いてるブログとかWikiみたいな権威性がないコンテンツについては全体的にランクダウンさせてるようなのだ。


それでどんな対策を取れば良いのかーというと、権威性をみてるアップデートなんで基本的に個人勢は打つ手なしだよね。Googleが素人の意見はいらねぇと言ってるのであり、ブログで稼ごうという人たちは本格的に終わりじゃない? 上述のToggterの中でもアフィリエイターとかその辺りの人たちはYouTubeに移動してるというし、ブログで稼ぐってのはオワコンどころかトドメじゃないっすかね。


若干毒を吐いてはいるものの、僕はブログで稼ごうとか騒いでる連中には元々好感を持ってない。個人の自由なので好きにすれば良いと思うけど、ブログがオワコンになったのは僕のような昔っから情報発信が好きなものにとっては好都合だと思ってる。


ブログで稼げるーという噂が沸いたのは4~5年前ぐらいがピークだったかなと思うけど、その頃は右を見ても左を見てもブログで稼ぐ方法のブログばかりで、日記ブログのような他人の役に立たないとされるブログを書いてる人はブログで稼ぐ系のやつからダメ出しされたりするような世界であった。人を集めてオンラインサロンで稼ごうという情報商材が蔓延して、多くの人がマルチのような悪徳商法の食い物にされたりとかしてた。


それからGoogleの方針が変わって、簡単にはブログで稼げないという風になってくると、今までブログで稼ぐと大騒ぎしてた連中が手のひらクルックルで「ブログオワコン、これからはYouTubeの時代」と騒ぎ立ててみんな他所に移住していった。


僕はブログの黎明期の時代からはてなダイアリーでブログを書いたりしながらこの業界を見てきて、そういう一過性のブログブームの後から成熟期の様子まで見てきたから、群衆というのが流行り廃りでどんな風な行動を取るかというのをつぶさに見てきたんだよね。ブームというのは元からその趣味が好きだった人にとっては災害である。集まってきたミーハーな人たちが観光気分で元からあった資源とかを使い尽くして、飽きたらゴミを残して去っていく。残された元からその趣味が好きだった人たちにとっては災害以外なんでもない。


なんだかんだでブログ界隈が今みたいに成熟して落ち着いてきたのは良かったんじゃないかと思う。ブログを書くのは本当に文章を書き綴ることが好きな好事家しかやらない趣味という感じになってきてるし、昔に比べると変なやつが集まってきて炎上することも減った。アクセス数が減ったりみたいなことはまぁ仕方ないことじゃないかなと思う。自分から面白そうなブログを書いてる人を探してコメントなどを残して、ちまちまと交流を広げて小さな自分のコミュニティを作ることがこれからのブログ運営のやり方ではないかなと思う。

プライバシーポリシー免責事項