超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

文章を書き続ける事で見つかる何かがあるんだろうか?

文章を書き続ける事で見つかる何かがあるんだろうか?


ブログを毎日書くというのも大変なのである。僕のブログは日記がわりであるけど、一応、こちらで情報発信を行なってるので読者の目を意識しておく必要もある。何か書くべきことがある日ならば良いのであるが、僕は単なる勤め人であるわけだし毎日そんなに変わったことばかりは起こらない。その中で、とりあえずこの話題であるならば書いても大丈夫かという風な記事を毎日書くのである。


僕は何も考えずに思考ただ漏れしているように思われるかもしれないが、これでもちゃんと恥じらいのある人間なのであんまり内面に近すぎることは書かないように気をつけようとしている。しかし、最近はなんかメンタルの調子が悪すぎてそちらの話題を書きまくっていたが、それで読者諸氏が引いていないのか多少心配である。


調子が悪い時は調子が悪いことを書かざるを得ないが、それが単なる愚痴で読んだ人が引くような内容であれば書かない方が良いだろうなと思う。なんだろう、はてなブログ運営が流行らせようとしている言葉に「純日記」なるキーワードがあるけど、僕のブログはどちらかというと「準日記」である。日記であるようで日記でないような。中途半端に他人の目を意識して純粋に自分の心のうちを吐露できてないようなブログであるから準日記である。


運営は簡単に純日記を流行らせようとしているけど、それもなかなかにハードルが高い話であると思うけどね。どうも、僕も長年ネットに文章を垂れ流してきて分かったことであるのだけど、世の中には思いついたことをただただ書くだけで面白いものを書いてしまうような奴というのが一定数存在するのである。文章の巧拙というのも簡単には決め難い話ではあるのだけど、誰が読んでも面白いような文章を自然体で書き連ねる人というのも確かに存在するのだ。


僕もネット黎明期の頃に存在したテキストサイト群を読み耽ることで、「自分もこんなもん書きてー」という思いが暴走して現在のようなブログ毎日執筆という修行を行なっているのだけど、僕にはそんなに文章の才能はないのだなと、なんとなく感じる。自分自身で書いた文章というのは読み返してみると自分が読みたいものを書いたから間違いなく面白いのであるが、どうにも僕は自分の頭の中で思っている面白さというのを他人に対してプレゼンするような能力が欠如しているらしい。


いろんな人の文章を読んでいて思うことがあるのだけど、世の中にいる周りから評価される人というのは、複雑で分かりにくいことを他人にも理解できるようにプレゼンする能力が高い人であるらしいというのが分かってきた。ネットやら書籍やらを読んでいるといろんな境遇の人々たちと出会うのであるけど、高学歴とされている人々が「確かにすごいな」と思うことは、世の中に存在する複雑な事柄を、そんなに賢くない僕でも理解できるようにきっちりと言語化して表現してくれるということである。


僕がこうやってブログを毎日更新する理由というのは、僕は小説も書くから文章の修行をやりたいなと思ってのことであるが、別にブログを毎日ただただ書き連ねたところで文章は上手くならないなと気づいてしまった。文章を毎日書き連ねていると、確かに言語化の能力が高くなるからか分からないけど、自分の中の世界の解像度が高まってきていろんな事に気がつくようになる。だけど、この気がついたことを他人にもわかるように表現する能力というのは言語化能力とはまた違うベクトルの能力であるようなのだ。


文章を書くことが自分一人の中で完結していて、自分が思ってることをただ文字に書き連ねるだけの行いであるのなら僕もある程度できると思う。しかし、外向きに情報発信で使う言葉というものは、読んだ人に伝わるように表現を工夫しないとならないようであり、どれだけ自分が面白いと思っていることであれどそれを他人に伝えられないなら単なる一人遊びで終わってしまう。


また、ネットで文章を書くだけの事に区切ってしまうのであれば、その自分が作った作品を他人の目の届くところにうまくプロモーションできる能力というのも重要な要素になってくる。ブログを書いたりとかするのであっても、本当にただ文章を書いてネットの片隅に放置したのであれば、おんなじような事をしている人というのは無数に存在するのでモブの中に埋もれてしまう。自分でその文章の需要のある場所などを探してそちらに移動して宣伝する能力もネットでの情報発信では必要不可欠なのだ。


言語化能力」、「プレゼン能力」、「ブランディング能力」。こういう幾つかの才能を掛け合わせた上で運が良ければ自分の書いた文章が多くの人に注目される機会というのが訪れるであろう。どうやら僕には運も才能もないらしく、ネットの片隅で明るい場所を見上げつつ「まぁ、みんな凄いもんだね。頑張ってるもんな」と半ば諦めムードで観察しているのである。しかしま、言語化という能力には内面を掘り下げる効果というのもあるらしく、自分の心を深く掘り下げていくことで見つかる鉱脈のようなものがあると村上春樹なんかが言ってたりする。果たしてそうやって見つけた宝というのが、他人と共有できるような内容ばかりではないだろうなと僕は憶測するのである。そういう、人には見せられるものではないけど文章を書き続けることで見つけるサムシングというのはありそうなもんだけどなーと僕は淡く期待するのである。

プライバシーポリシー免責事項