タスクシュートをしっかりと使えるようにしていこう。
2021/09/04から2021/09/10までの振り返りを行う。
平日は夜ふかししないんだけど、金曜日の夜とか土曜日の夜は1時2時まで起きてしまう。それで翌日は8時頃まで寝てしまうんだけど、そのあと午後ぐらいから壮大な3~4時間ぐらいの昼寝をキメてしまうことがここ2週間ぐらいの間であった。
僕は小説を書いたりとかの創作趣味の時間を取れるというのは休日ぐらいしか無いので、こういう生活リズムが狂うことはやらないほうが良いだろう。今日もこの記事を書いたら早々に寝ることにする。
先週の目標の振り返り
先週の振り返りはこちら。
- 平日は一日5時間、しっかりと仕事をする。
- ちゃんとできてるのではないか?と思う。
- 4日計測したけど、達成できたのは2日。難易度的にはこれぐらいで十分だろうか。
- ちゃんとできてるのではないか?と思う。
- タスクシュートでしっかりと時間の計測を行う。
- やってる。振り返りができてない感じがするけど、翌日の朝一にでも確認しようかしらん。
- 小説を書くためのアウトライナーの使い方を勉強する。
- 実際にdynalistに小説を移し替えて身体で覚えようとしているけど、できていない。ちゃんとアウトライナーの使い方の本を読んだほうが良いはず。
- Awarefyの感情メモはポジティブな心の動きも記録する。
- Awarefyで調子が良い時の記録を取ることができてない。というか、調子が良い時は感情メモを書かなくなるね。
来週の目標
- タスクシュートを使って、きっちりと作業時間の見積もりが出せるように準備していきたい。
- 翌日の朝1ぐらいで前日のタスクシュートの記録を振り返ろう。
- アウトライナーの使い方の本をまず参考にして、執筆スタイルを開発してみようか。
- 瞑想はしっかりとやるようにしよう。
- 週3回で筋肉体操。
- 休日も夜ふかしせずにちゃんと0時には寝るようにする。
まとめ
正社員になったということで、サボり癖を潰していくのを本格的にやっていかないといけないだろうなーと思い、一日の作業時間をtwitterに報告するようにしている。
これはタスクシュートで計測したその日の作業時間を、夜から集計してTwitterでつぶやいているだけである。自分の行動をずっと観察している人が居たらサボるのもしなくなるかもしれないけど、そういう訳にもいかないので、twitterで報告するに留めておくのだ。なんというか、独学大全であったのだけど「ゲートキーパー」という風な技法で、自分の勉強のプランなどを誰かに報告していくことでサボることを防ぐやり方があったんだけど、その方法を利用した。
あと、作業時間の見積もりの精度を高めていく必要が発生してきたので、タスクシュートを使うときには前もって作業時間を予測して、予想と実績の差分とかをちゃんと確認していこうかなーと思ってる。
人事考課で作業時間ごとに得点を計測するようなやり方をするので、できるだけ正確な作業時間の見積もりが必要なのである。まぁ、元々、タスクシュートというツールはそんな風な作業時間の見積もりを見える化するためのツールですし、ちゃんと使いこなせるように気をつけていこうということですよ。
それでは、また来週。