超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

ネットで有名人になるということについて。

ネットで有名人になるということについて。


む、ブログの時間であるが書くことがないぞ。今日は12時ごろまでダラダラと眠った後に、会社の同僚の誕生日プレゼントを買うために買い物に行ったぐらいしかない。そういえばドーナツを食べましたよ。



僕は、結構、ドーナツが好きなんですよ。それなりの年頃のおっさんであるが故に甘ったるいものは苦手であるんだけど、イオンとかに行った時にミスドを見かけた時にふらっと入ってしまって、ドーナツ3つ程度とコーヒーを嗜むのが至高の楽しみなんです。


なんじゃろね? ドーナツなんて脂っこくて、食べた時は甘ったるいなーと感じるんだけど、なんとなくあの甘ったるさが癖になるよね。僕が好きなドーナツの種類は甘くないオールドファッションなのだけど、ちょっとだけチョコレートでコーティングされたドーナツも食べてみて「甘いなぁ……」と後悔するのである。


他に、揚げ菓子では「サーターアンダギー」も好きだよね。知ってる人は知ってるだろうけど、沖縄のドーナツである。普通のドーナツほどは砂糖が使われてない感じで、卵が効いていてほくほくしてる。サーターアンダギー自体は那覇空港とかでも売られているけど、一番美味しい食べ方は揚げたてのサクサクほくほくのやつをすぐ食べることである。


サーターアンダギーにも色々とブランドがあって、僕がお勧めするのは「安室のサーターアンダギー」だ。


www.amuro.okinawa


安室養鶏場が自社で採れる新鮮な卵を使って作られたサーターアンダギーを売っている。店舗は首里あたりと西原に3店舗ほどあるようである。こちらのサーターアンダギーは他の店で売られてるものと比べると明らかにクオリティが違っていて、外側のサクサク感とか卵感が全然違う。スーパーとかにも卸されてるかもしれないけど、なかなか見つけるのは難しいと思うので、実際に販売している店舗に行って購入するのが良いだろう。それとサーターアンダギーが美味しいのは揚げたてであるので、通販では本当の美味しさは分からんかもな。


今日の日記終わりー。さて、本題は何を書こうか? 今日も休みであるし、あんま頭を使わないテキストを一つばかし書いておきたいよね。


今日のテーマは「有名人になること」について。


ちょっと友人と話したのであるが、この友人はちょっとしたスモールビジネスをやってるんだけど、その宣伝をするのに沖縄のvtuberの根間ういちゃんに宣伝してもらいたいなー、みたいなことを言ってたんですよ。近年は何か飲食店とかをやってたりする場合、宣伝をするために人気Youtuberの事務所なんかにいくらか払って宣伝してもらうのは普通である。でも、この友人はYoutuberにお願いのメールでも送れば無料で宣伝してもらえると思ってるぽかったんですよ。


まぁ、この友人の考え方は論外であるが、僕もなんかそういえばそうだなみたいな感じで意外だという感慨を抱いたんです。僕自身、長年webでなんやかんやと情報発信する活動を続けてきたのだけど、金をもらって宣伝するという事に関してあんまり関心がなかった。


うちのブログにも時たま、企業の方からこういう商品があるから宣伝してくれませんかー?みたいなメールが届くのだけど、こんなん無差別に送られてくるスパムメールだろ、みたいな感じで相手にしてなかったんだよね。よくよく考えてみれば、この中に本当にうちのブログで何か宣伝をしてもらいたいみたいな企業があって、そういう所とかと徐々に信頼関係を築いていけばスモールビジネス程度の商売はできたのかもしれないかと思った。


僕はなんか、ネットにおける情報発信で商売ができるというのを信じてないんですよ。昔っから、ネットでダラダラと文章を書き綴ったりとか適当に流行りのSNSでいろんな人とつるんで遊んだりとかはしてきたんだけど、それが金につながるということを信じてないんですね。僕にとってはネットというのは昔からの遊び場であって、それを商売につなげる発想がないんです。


お前が単なる嫌儲なんだろー?みたいな意見もあるかもしれないけど、ある時点から僕はインターネットでビジネスするのはなくはないと思ってるんです。例えば、いじめにあって本当に引きこもりで家から一歩も出られない人が、インターネットを通じていろんな人とコミュニケーションをとりつつそれでアフィリエイトで商売まで始められたとするならば、それはその人の人生はアフィリエイトによって救われてる。ネット上に存在する金金した無意味なノイズのせいで印象が狂うけど、今までの社会の中では弱者だった人間を救う可能性としてインターネットでのビジネスがあると思う。


情報発信することを通じていろんな人と信頼関係を築いていって、それをビジネスに繋げることは、ネットを介して生きることが普通になってる自分みたいな人間にとっては割と盲点だったんですよね。気がつけば一日中ネット空間に居続けることが普通な人間ではあるし、ちょっとは有名人になる努力をしても良いのかもしれない。

プライバシーポリシー免責事項