超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

隙間時間にkindleでザッピング読書をすると随分と効率が良い。

隙間時間にkindleでザッピング読書をすると随分と効率が良い。


ここんところの僕の活動方針は色々と変わってしまっている。最近は仕事と読書とブログに精を出す日々が続いている。Twitter改めXのような短文SNSというのは生活の中から完璧にシャットアウトしてしまい、使わなくなった。情報収集はニュースサイトとポットキャストに頼るようになった。これは一日の時間を長く使えるようになって良い。


前々から思っていたのだが、僕はどうもSNSへの依存症というのは日常生活で不満を膨らませる原因にしかならず、時間と感情をムダにする割には何も得るものがない。ほんと、一時期からのTwitterというのは短文で良いことっぽい煽り文句で可処分時間を消費させるだけのインフルエンサーばかりのSNSになってしまった。


あれは新しいことを知って賢くなったつもりでも、他人を下げて自分を上げようとするマウンティングばっかをやるような性格を醸成させるようなシステムでしかない。かえって自分の身の回りのことや自分自身の考えを感じ取るセンスを鈍らせて、人生の幸福感を下げるものである。


SNSを使うのをやめて相対的にスマホkindleで読書をする時間を増やした。僕のスマホの中にはamazonの半額セールの時なんかに買いためた電子書籍が50冊以上積読になっている。アホな話ではあるが、自己投資に糸目はつけないというのを僕はモットーにしてるものの、これだけの積読を作ってしまうと死ぬまでに全部の本を読み切れるかどうかも分からない。しょうがないので、仕事の休憩時間なんかに気になった本をちまちまと読んだりとかしながら、気になったところは読書メモを作ったりしながら読書に勤しんでる。


これが意外な奇貨なのだが、こうやって仕事の隙間時間の5分程度でkindleで読書をしたりすると、意外なほど読書がはかどるのである。僕の仕事のやり方のスタイルというのは、ポモドーロテクニックを使って、25分集中して仕事をして5分休む。4ポモドーロを消化したら15分休むというスタイルでやっているのだけど、この休憩時間に読書をすると仕事も読書もはかどるのである。


なんか、かえって時間を作って集中的に読書をするよりも、隙間時間でちまちまと自分の読みたい部分だけ読む読書の方が、本の内容も頭に入ってくるような気がする。僕はこれは読書猿さんの「独学大全」で教わったことなのだけど、本というのは頭から読み始めて最後まで丹念に読むような読書というのは効率が悪い。たくさん本を読んでるような人たちというのは、本の中から必要そうな部分だけをピックアップして読んでるのである。これは「掬読」というスキルらしい。


これはインターネット時代の人々にはよくあるかもしれないけど、何かコンテンツを摂取しようとしても1つのことに集中力が続かずに、気が散ってしまって長いコンテンツを消化できなくなっている。一説では現代人の集中力というのは8秒しか持たず、金魚よりも集中力が短いとのことである。


agora-web.jp


僕も多分に漏れずスマホ依存のインターネット依存症であり、ブログ程度までなら文章は読めるけど、集中して1冊の本を読み切るというのは出来なくなっている。最近は新書ですら読み通す集中力がなく、毎日ちまちまと読み進めていって本を読了させる感じである。


このスマホ依存症で衰えてしまった集中力にも、kindleを使った大量の本をザッピングする「掬読」というのは適しており、この読書のやり方であれば集中力を途切れさせずに大量の本を読みこなすことができるのである。


やり方は極めて単純であり、スマホに大量の興味があるkindle本を用意する。適当にその時の気分で読みたい本を選び、目次の中から読みたい部分を選んで適当に読む。集中力が切れてきたら、SNSのような感じで違う本の読みたい場所を選んでまた読みたい文章を読む。


そもそも僕らの集中力というのはSNSに毒されてしまっており、まともな長文を読めないぐらいまで衰えている。でも、こんな感じで興味がある箇所だけをつまみ食いでザッピングして読みまくる方法だと長時間でも読書をしていても飽きないのである。興味のある箇所を読みまくる読書で、結果的にその1冊の本の構成とかを理解できて通読する時も分かりやすくなってるのは意外な効能かもしれない。


当たり前のことではあるが、このザッピングの「掬読」については小説には合わない。この読書法で読むのに適してる本は、細かく章が分かれてるようなエッセイであったりとか、要点が一箇所にまとまってる傾向のビジネス書なんかも読みやすい。小説については僕はAudbleのオーディオブックで読むようにしてる。これは声優などが質感も加えて朗読してくれるので、読書体験として豪華でオススメである。


僕はこんな感じで日々の読書をしている。SNSで時間を潰すよりは煽ってくるようなセンシティブな感じにもならないし、こちらの方が本質的な情報が多いと思うんで良い感じ。これを日常生活で習慣づけるのが最近の目標。

プライバシーポリシー免責事項