超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

幸せは絶対的で相対的じゃないと言いたいだけの人がここにいる。

f:id:yuki_2021:20180825201504j:plain:w300


明日、質問の回答日だからマシュマロのリンク置いとくね。


marshmallow-qa.com


一応3件質問届いているから今日質問が来ても回答は来週になるだろうな・・・。それでもまぁ届いた質問に関してはなんでもマジレスで回答しますんで、何かしら僕に聞きたいことがございましたら質問箱まで。


今日も例のごとく2段構成のブログでまいろうかな。


昨日酒をたしなみつつ「インターステラー」を観たのよ。軽くネタバレになるけど感想を書いておこう。


インターステラー (字幕/吹替)

インターステラー (字幕/吹替)

  • Christopher Nolan
  • SF/ファンタジー
  • ¥1500



『インターステラ―』 予告映像


彼女さんのおすすめで観たんだけど、最初の展開でそこまで凄まじくなるとは想像してなかったのよ。だからラストまでみて呆然としちゃった。人間の想像力ってすごいね。ブラックホールの中の地平の向こう側とかワームホールで銀河がつながっている様子をここまで説得力のある映像を展開されるともう唖然としちゃうわな。


なんってか、ストーリのプロット自体は至極単純なものだとおもうのよ。相対性理論ウラシマ効果を利用した時間差での家族の離別でSF書くことを思いついて一本作りましたって感じ。だけど、映像がすごい。違う星の過酷な環境を映像で表現したり、言葉でだったら説明できるけどビジュアル的には想像できない5次元空間のブラックホールの中の地平の彼方を表現したりだとか。この凄まじいSF的な映像を見るだけでも一見の価値がある。


ただ、難点があるとしたら「長い」。3時間近くある。いや、内容が深いからダレることはないんだけど、いかんせん観るのに体力がいる。僕は酒飲みながら観てたもんだから気づかぬうちに深酒になっててぶっ倒れそうになった。この映像美を映画館で観てみたいなーとは思うけど、3時間って多分、映画館だと寝ちゃうぞ。


あと、家族の愛を取り扱った作品ではあるが、デートムービーではないな。彼女さんと一緒に観たんだけど観終わったあとはふたりとも呆然。なんってか凄すぎて逆に話題が盛り上がらない。「すごいねー」「うん」ぐらいの語句しか言葉が無くなってしまう。映画マニアとかSFマニアで深く内容を掘り下げてヲタ会話を楽しめるならともかく、一般的なカップルがデートで観る映画ではないね。なんか僕は作品の伏線の考察ばっかしてたもん。


兎も角、インターステラーは凄かったです。観たこと無いなら一度は観たほうがいいけど、気楽に片手間で観れるような作品でもないです。覚悟を決めてがっつりと行くぐらいの気持ちで観てください。


今日の本題。人の幸せが数字で測れりゃ楽だわな、ということについて。




なんってか、プロブロガー界隈の方のツイートが流れてきてついちらっとその人のブログを読んでみたんだけど、あの人達ってフォロワーが多かったりPVが多かったら幸せになれるって『本気で』信じてるんだね。ちょっともう、僕は軽くめまいがしてしまって皮肉っぽいツイートをせざるをえなかった。


マルクス経済学のキーワードで「フェティシズム」という概念がある。

マルクスの用語で、商品の一定量が他の商品の一定量と交換されるのは、商品に対象化された労働の社会的性格によるが、それを商品自体の対象的性格のように思い込み、貨幣や資本が固有の神秘力をもつものであるとし崇拝すること。

もともと人間労働の生産物である商品・貨幣・資本があたかも独自に運動するかのようにみえ、それを当然とする意識が生みだされて人間が支配されること。マルクスが主著「資本論」において用いた語。フェティシズム

フェティシズム


要するにあの連中は拝金主義で人が数字にしか見えておらず、良いこと言ってる風でも話している相手のことなんざ全く考えてない独りよがりのオナニーばっかしているってことだ。しかもプロブロガーの一部は直接労働で金を稼ぐよりも働かずに稼ぐお金のほうが偉いという歪曲した特殊性癖みたいな状態にまで陥っている。手段と目的の関係性すら見失っているのである。そりゃこんな人が金にしか見えてない奴、相手してても気持ち悪いわな。


あのですね、長々と長舌振るうのも鬱陶しいので僕の幸せに関する考え方を一言で示すけど、「幸せは絶対的であって相対的じゃない」です。この辺りでも読んどいてください。


www.ituki-yu2.net

本当の幸せってのは誰かに認められなくても、自分が幸せだと思っていれば幸せなんである。それこそ幸せで他人にマウンティングしないと幸せを感じられない界隈は不幸せの連鎖が交錯しているので近寄っちゃいかんよという教訓も含んでるのである。そういう幸せアピールでぶん殴ってくるようなタイプは本当は満たされない欲求不満で不幸な人を探し回っているので関わり合いにならないほうが吉である。Facebookなんぞはその手の連中がたむろう等活地獄みたいなもんだけど、twitterだってPVやらフォロワー自慢で大概なもんだ。


周りが幸せだと言っている事が幸せだと思うのは相当マスコミに毒されている。あの連中は旧来のメディアをバカにしてネットを盲信しているけど、何の批判精神も持たずただただ盲信するなら旧来メディアもネットも変わらん。読者諸氏はメディアから情報を受け取るときは送りてのメリット・デメリットをよく考えて取り入れるようにしなよ?


そこになおれ!しかたねー、僕が幸せになる方法を教えてやる! - 超メモ帳(Web式)@復活
他人を心配する余裕があるならまずは自分を大事にしろよ。 - 超メモ帳(Web式)@復活
俺のお題スロットが火を噴くぜ! - 超メモ帳(Web式)@復活

プライバシーポリシー免責事項