#ポッドキャストSAI を聴いて自分の才能について考えている。
基本的に今の僕は死んだ状態なので何かおもしろい話は期待しないでください。今現状だとブログ書くのもしんどいのだけど、ひとまず書かねばならぬし、ブログを書くことで気分が良くなることもあるのでそれを目指して書いている。
分かってることは、今の自分は何か内面深掘り系の話をすると死んでる状態があと2〜3段階は追加で死ぬ。加速度的にダメージを喰らっていくと、そのうち地球の重力の軛を断ち切って宇宙に飛んでいくかもしれない。
ここ最近は苦しいばっかりで何も生活の中で良いことがないのだけど、意外なめっけもんとしてポケモンスリープでポケモンたちと戯れるのがおもしろい。カビゴンに食事をやったりとか、ポケモンたちが拾ってきた木の実を回収する作業があるのだけど、それは1日3回、5分ずつぐらいやれば済むことであるし、頑張っているポケモンかわいい。課金をしなくても睡眠を記録したりみたいな基本的なことはできるようであるし、これで睡眠習慣を改善することをやっていきたい。
ひとまず、週末まではなんとか乗り切らないとならないではあるし、週末にまたサウナ行ったりとかそういうコーピングをして整える作業を頑張ろうと思う。ここんところ調子が悪すぎて病院受診の間隔も月1回に戻しちゃったよ。普段は2〜3か月にいっぺん程度、世間話をして薬をもらいにいく程度なんだけど、ちょっとここまで調子が悪いと再発が心配。
なにかこ? メンがヘラってるから気を抜くと重たい病んだ話をするし、病んだ話を書くとマニ車のように効率的にカルマを溜めまくる永久機関が完成してしまうし、毒にも薬にもならない適当な話を書きたい。
僕は最近は夜の家事をやってる時はこちらのポッドキャストを聞いてるのよ。
音声プロデューサーの野村高文さんと、個人や組織のコンサルやプロデュースをしてる佐野貴(たかちん)さんが二人で才能の見つけ方であるとか、才能が花開く環境をどんな風に見つけるのかということを話し合ってるポッドキャストである。
このたかちんさんについてはコテンラジオの番外編でお話を聞いたことがあるんだけど、コテンラジオの社員をしてたけど独立して才能を発掘するベンチャーを立ち上げたんだってさ。元々、個人で色々と仕事をやってたのだけど、コテンの深井龍之介さんと意気投合して、コテンの社員として色々とやって、そこから改めて自分がやりたい事業を始めたらしい。
野村高文さんに関しては、僕は毎日ワールドニュースの解説を聞くために「ニュースコネクト」という番組を聞いてるのだけど、その中でも野村さんはすごく頭が切れる人だと思うのよ。世界情勢を分析するのに役に立ったりするので、ニュースコネクトについても帰りの車の中で毎日聴いてる。
このポッドキャストSAIなのだけど、才能を開花させるためにはどんなことをしたらいいのかというのを論理的に具体的に分析していく。才能というのは「他人が苦労しているけど自分は簡単にできる習慣で、その中でも自分が何か目標達成したいと動機づけられてる行動」と定義されている。たかちんさんが今までいろんな人にインタビューしてきて気がついたポイントなどを整理して、そして具体的に野村さんの持ってる才能を分析していくというていで進んでいく。
この野村さんが基本的にすっごい仕事ができる人である。いろんな人をまとめてマネジメントするような役割をしてるのだけど、どんな人でもマニュアルに従えばきちんと成果を出せるような組織の仕組みづくりが得意だ。そういう人がどんな風に考えながら人をマネジメントするために見ていたりとか、仕事についての考え方を知ることができるだけでもものすごくおもしろい。
野村さんのようにできる人が何を考えながら仕事をしているのかというのを聞くのもおもしろいのだけど、たかちんさんの才能発掘理論に従いながら、僕自身の才能というのはなんだろうと考えるのもおもしろい。このポッドキャストはたかちんさんの7段階の理論を1つ1つ、野村さんの才能分析をしながら解説していく番組なのだけど、二人のやりとりを聞きながら自分の才能はなんなのかというのに気がつくことができる番組であると思う。
僕の才能はなんだろうと考えた時に、間違いなく「毎日のルーチンをコツコツと積み上げながら自己鍛錬をする」ことであるなと気が付かされる。僕はこのブログに関しては七年近く毎日更新をしてるけど、普通の人はここまでブログの毎日更新は続かないらしい。それと案外、僕は自分を鍛えるために毎日勉強をしたりとか、地道に完成を目指して創作をしたりとかが苦にならないタイプで、それを生活の中に組み込んで毎日継続して行うことが得意である。
僕にはルーチンをコツコツと積み上げる才能があるけど、それをどんな風にして自分の利益に結びつけるのか? というのがさっぱりと思いつかないのである。たかちんさんによると、才能を開花させるためにはそれに適した環境というのがあるらしいのだけど、その環境を見つけるために冒険をすることも必要なのかもしれない。