超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

Scrapboxにブログの情報も蓄積するようにする。

とにかく書いたことを忘れることが多いので、ブログの下書きはScrapboxに書こうと思った。

ブログがオワコンだという事を皮膚感覚で分かったね。

マストドンを彷徨っていて、ブログ文化が本当に終わってるのだなーと感じてしまいました。

G検定の資格勉強をしています。

AIの技術などの試験であるG検定の勉強をしています。

器用貧乏で堪え性のない人間である。

あれやこれやと手を出してきたけど、何一つとして身になったことのない人生であるな。

人生を生き抜くためのメンタルケア。

普段考えてるメンタルケアの考え方を言語化してみました。

マイナスの人間関係からでも得ることはあるはずだ。

会社を辞める辞めないで悩んでいるけど、そのネガティブな人間関係からでも何かしらの気づきを得ることができるのではないかと思う。

ストア哲学に興味が湧いたので学んでみよう。

最近、生き方がブレてるなと思うのでストア哲学を勉強してみたいと思いました。

ネット空間がますます居づらくなっている。

最近のtwitterなどのSNSについては何も期待できなくなってます。ネット空間の居場所は探し続けたいです。

仕事はほどほどにやりつつ人生を楽しもうと思った。

旅行を終え、沖縄に帰る途中に書いてるエントリーです。自分の人生では仕事はほどほどにしつつ、趣味を楽しむような人生を送ろうと思いました。

ネットとリアルでの顔というのはあくまでも分離しています。

ネットとリアルでのペルソナというのを混ぜ合わせて使うことは今まで考えたこともなかったし、これからもやらないと思います。

しばらく旅に出ます。

しばらく温泉旅行に出掛けてるので、旅先からブログを書いてます。

社会をドロップアウトすることだけは2度と御免である。

仕事辞めたい気持ちでブログを書いてるとネガティブな話題に引っ張られてしまう。とりあえず、ドロップアウトだけは2度としない。

このブログで技術ドキュメントも書こうと思った。

このブログは雑記ブログであるから、技術ドキュメントを混ぜても良いかなと思った。

ストレスフルな状況なので改善策を言語化する。

ストレスが溜まりがちな状況であるからストレスケアの方法について書いた。なんとかしたい。

今年は汎用的な仕事や技術のスキルを勉強してようと思った。

如何にもこうにも仕事がうまくいかない感じなので、自分の能力を伸ばすスキルアップのための行動をしようと思った。

プライバシーポリシー免責事項